現役美容師おすすめのシャンプー成分
アンレーベル ラボ DA Pヘアマスクの口コミ解析!うねり・くせ、枝毛、切れ毛をケア


ある日、うちのサロンの新人スタッフがふと口にした言葉。
「お客様にホームケア何がいいか聞かれて、正直迷ってしまって…」
彼女自身もくせ毛で、ダメージが目立つ髪質。
いろんなトリートメントを試しては、納得できずにいたようです。
そこで、一緒に使ってみたのがアンレーベル ラボ DA Pヘアマスク。
1週間後、彼女の髪に触れて驚きました。
しっとりまとまって、枝毛も減っていたのです。
今回は、美容師の目線で
アンレーベル ラボ DA Pヘアマスクの効果やリアルな口コミを分析し、どんな方に向いているのかを詳しく解説します。
✔本記事のテーマ
監修者

中村良太(オーナー中村)
2003年:大阪美容専門学校卒業
2001年〜2014年:府内美容室在籍
2014年8月:Hair Room Donico開業 美容師歴23年
▶▶ 美容師免許、管理美容師免許(美容師・管理美容師免許の概要)
著者

「Hair Room Donico」は、癒しと美しさを追求するヘアサロン。アットホームな空間で、経験豊富なスタイリストが丁寧なカウンセリングを行い、髪質やライフスタイルに合わせた施術をご提供。お客様が自分らしく輝けるスタイルを提案し、心地よい時間を提供します。
なかむラボを運営するHair Room Donicoは、大阪府の保健所から許可を受けた美容室です。掲載されている情報は、消費者庁の『アフィリエイト広告等に関する検討会報告書』や景品表示法に基づく『比較広告に関する景品表示法上の考え方』に従い、比較や広告紹介を行っています。
当サイトの内容は、プライバシー制作ポリシーに基づいて作成されており、Hair Room Donicoのスタッフが執筆および精査を行い、公開しています。(プロフィール詳細はコチラ)

なかむラボでは、以下の6つのポイントでシャンプーの比較検討を行っています。
▶洗浄力◀
マイクロスコープで中村がシャンプー前後の頭皮の汚れをチェックし、洗浄力の強弱を検証しています。
▶泡立ち具合(起泡力)◀
シャンプーモニターに中村がシャンプーを行い、泡立ち具合を確認しています。
▶頭皮のすっきり感◀
スキンチェッカーで頭皮に残る水分量と油分を確認し、シャンプーを流す際の泡切れ具合を中村が確認しています。
▶髪のきしみ具合◀
中村がタンパク変性テストで髪への負担を確認しつつ、モニターにドライ前の濡れた髪のきしみ具合を確認してもらっています。
▶香り◀
シャンプーモニターにシャンプー中とドライ後の香りを評価してもらっています。
▶髪のまとまり感◀
シャンプーモニターにドライ後の髪の質感やまとまり具合を評価してもらっています。
アンレーベル ラボ DA Pヘアマスクの基本スペック

商品名 | アンレーベル ラボ DA Pヘアマスク |
メーカー | JPSLAB株式会社 |
香り | ブランシュサボン(Blanche Savon)の香り |
参考価格 | 1,980 円/210g |
写真の出典元 | https://www.amazon.co.jp/ |
アンレーベル ラボ DA Pヘアマスクは、ハイダメージ髪の集中補修を目指した洗い流すタイプのヘアマスクです。
注目成分である「超高圧浸透型ジマレイン酸誘導体」と「フィラーペプチド」が髪の内部までしっかり浸透し、芯からなめらかに補修。
枝毛・切れ毛・うねり・パサつきなど、複数の悩みに同時にアプローチする“5in1補整処方”を採用しています。
香りは清潔感あるブランシュサボン。毎日のケアにも週1回の集中ケアにも使いやすく、サロン級の仕上がりを自宅で手軽に実感できます。
価格は210gで税込1,980円と手頃で、コスパにも優れています。
アンレーベル ラボ DA Pヘアマスクの効果

補修力と保湿力で”芯からしなやかな髪”へ
超高圧浸透型ジマレイン酸誘導体(ジマレイン酸プロピレンジアンモニウム)を配合し、髪の芯まで浸透して補修効果を発揮します。さらに、独自の保湿成分「フィラーペプチド」が髪表面から内部へ三層的にアプローチし、さらさらのツヤ髪へ導きます。
幅広い髪の悩みに対応する5in1補整処方
ダメージ補修・集中保湿・うねり・くせ・枝毛・切れ毛のトラブルに対して、30種類のアミノ酸タンパク質・3種の熱補修成分を配合した “5in1” 処方で、サロン帰りのような仕上がりを目指します。
使い心地もなめらかで髪のまとまりが実感できる
使用した瞬間に「ちゅるん!」とした手触りが得られ、まとまりのある髪に。ボリュームダウンして「毛量減った?」と錯覚するほどのまとまり感が得られました。
テクスチャーは濃厚でしっかりとしたクリームタイプ。手に取ると重みを感じながらも、髪になじませるとなめらかに広がり、使いやすさも評価されています。
また、インスタグラムの投稿には「髪がまとまってくれて期待以上!」との声もあり、ダメージ補修や保湿、うねり・枝毛・切れ毛のケアにも効果を実感するユーザーが多いようです。
アンレーベル ラボ DA Pヘアマスクのメリットとデメリット

メリット | デメリット |
---|---|
幅広い髪の悩みに1本で対応:5in1補整処方 高い補修力と浸透力 清潔感のある香りと安心設計 使用感が好評 | 使用者によってはベタつきや重さを感じることも インバス系(洗い流すタイプ)のため放置時間が必要 |
【メリット】
1. 幅広い髪の悩みに1本で対応:5in1補整処方
ダメージ補修、集中保湿、うねり・くせ毛、枝毛、切れ毛の5つの悩みにアプローチする処方設計で、サロントリートメント級のケアを自宅で実現できます。30種のアミノ酸と3種の熱補修成分を配合しているのもポイントです。
2. 高い補修力と浸透力
「超高圧浸透型ジマレイン酸誘導体」と「フィラーペプチド(保湿成分)」のダブル処方により、キューティクルから髪の内部までしっかりと浸透して、芯から補修・保湿効果をもたらします。
3. 清潔感のある香りと安心設計
香りは「ブランシュサボン(清潔感のある石鹸系)」で、甘すぎず現代的で好印象な香り設計です。さらに、無着色・サルフェートフリー・パラベンフリーなど「6つのフリー設計」により、敏感な方でも比較的安心して使用できます。
4. 使用感が好評
ユーザーからは「濃密だがなめらかに髪に広がり、洗い流すと“つるん”とまとまる」「清潔感ある香りで癒される」「まとまりが良く、髪が落ち着く」「ボリュームが減ったような、しっとりまとまる感じ」といった声が寄せられています。
【デメリット】
1. 使用者によってはベタつきや重さを感じることも
口コミの一部では、「他のスキンケアとの組み合わせによっては少しベタつきが気になる」との声もあります。ただし、万人に共通するわけではなく、使用環境や髪質との相性による可能性が高いです。
2. インバス系(洗い流すタイプ)のため放置時間が必要
インバス(洗い流すタイプ)なので、浸透させるために一定の使用時間が必要です。時間がない時や時間をかけたくない方には少し手間に感じるかもしれません。(これは多くのヘアマスク製品に共通する点です。)
アンレーベル ラボ DA Pヘアマスクの使い方
髪と頭皮の汚れをしっかり落とすために、普段通りのシャンプーで洗髪します。
ヘアマスクをなじませやすくするために、タオルまたは手で軽く水気を絞ります。
髪の長さに応じて、ショートなら1円玉大、ミディアム〜ロングならパール粒大〜500円玉大程度を目安に手に取ります。
ダメージの多い毛先を中心に、髪全体にムラなくなじませるように揉み込みながら塗布します。
より高い補修効果を得たいときは、1〜2分ほど放置するのがおすすめです(毎日のケアならすぐに流してもOK)。
頭皮に残らないよう、髪と頭皮の両方をしっかりと洗い流します。
アンレーベル ラボ DA Pヘアマスクの口コミや評判
【良い口コミ】
現在調査中です。
【悪い口コミ】
現在調査中です。
アンレーベル ラボ DA Pヘアマスクの価格は?発売日は?
価格(税込)
ジャータイプ(210 g):1,980 円
サシェタイプ(16 g):198 円
発売日
一般発売(バラエティショップ・ドラッグストア・ECモールなど):2025年9月24日より順次展開
先行発売:2025年8月
アンレーベル ラボ DA Pヘアマスクの販売店
販売チャネル | 主な店舗/サイト |
---|---|
実店舗 | Loft、アインズ&トルペ、PLAZA、Hands、イオン内コスメショップなど |
オンライン | 楽天市場、Amazon、Yahoo!、Qoo10、au ショッピングモールなど |
JPSLAB株式会社の会社概要

会社名 | JPSLAB株式会社 |
URL | – |
業種 | 商業(卸売業、小売業) |
本社所在地 | 東京都港区北青山3-5-17 |
電話番号 | 03-6804-5399 |
代表者名 | 永井 博 |
上場 | 未上場 |
資本金 | 100万円 |
設立 | 2015年07月 |