SOCIA ソシアグローリンワンクロスの口コミ解析!白髪をしっかり染めるシャンプー

グローリン・ワンクロス
本ページはプロモーションが含まれてます

「もう白髪染めに疲れちゃって…毎月染めるのも面倒で。」
長年通ってくださっている60代のお客様が、そんな風にため息をつかれました。

白髪って、放っておくと一気に老けて見えるし、かといって頻繁なカラーは髪にも頭皮にも負担が大きい。
そこで私がご提案したのが、《SOCIA グローリンワンクロス》でした。

シャンプーするだけで徐々に白髪が目立たなくなり、髪にもハリ・ツヤが戻ってくる。
数週間後には「最近、鏡を見るのが楽しくなった!」と嬉しいお声が。

この記事では、美容師としてのリアルな視点でグローリンワンクロスの口コミや効果、そして気になるデメリットについても徹底的に解析します。

「もう白髪染めで悩みたくない」と感じている方は、ぜひご一読ください。

✔本記事のテーマ

SOCIA ソシアグローリンワンクロスの口コミ解析!白髪をしっかり染めるシャンプー

監修者

オーナー中村

中村良太(オーナー中村)

2003年:大阪美容専門学校卒業
2001年〜2014年:府内美容室在籍
2014年8月:Hair Room Donico開業 美容師歴23年
▶▶ 美容師免許管理美容師免許美容師・管理美容師免許の概要

著者

Hair Room Donico

Hair Room Donico」は、癒しと美しさを追求するヘアサロン。アットホームな空間で、経験豊富なスタイリストが丁寧なカウンセリングを行い、髪質やライフスタイルに合わせた施術をご提供。お客様が自分らしく輝けるスタイルを提案し、心地よい時間を提供します。

▶▶ 美容所検査確認証(堺環薬第K-710号)

なかむラボを運営するHair Room Donicoは、大阪府の保健所から許可を受けた美容室です。掲載されている情報は、消費者庁の『アフィリエイト広告等に関する検討会報告書』や景品表示法に基づく『比較広告に関する景品表示法上の考え方』に従い、比較や広告紹介を行っています。

当サイトの内容は、プライバシー制作ポリシーに基づいて作成されており、Hair Room Donicoのスタッフが執筆および精査を行い、公開しています。(プロフィール詳細はコチラ)


3つの観点のコピー 圧縮後

なかむラボでは、以下の6つのポイントでシャンプーの比較検討を行っています。

▶洗浄力◀
マイクロスコープで中村がシャンプー前後の頭皮の汚れをチェックし、洗浄力の強弱を検証しています。

▶泡立ち具合(起泡力)◀
シャンプーモニターに中村がシャンプーを行い、泡立ち具合を確認しています。

▶頭皮のすっきり感◀
スキンチェッカーで頭皮に残る水分量と油分を確認し、シャンプーを流す際の泡切れ具合を中村が確認しています。

▶髪のきしみ具合◀
中村がタンパク変性テストで髪への負担を確認しつつ、モニターにドライ前の濡れた髪のきしみ具合を確認してもらっています。

▶香り◀
シャンプーモニターにシャンプー中とドライ後の香りを評価してもらっています。

▶髪のまとまり感◀
シャンプーモニターにドライ後の髪の質感やまとまり具合を評価してもらっています。

目次

グローリンワンクロスの基本スペック

商品名グローリン・ワンクロス ブラウン
メーカーソシア(SOCIA)
香り無香料
参考価格5,800円
定期3,960円/100ml
写真の出典元https://www.amazon.co.jp/
水、ラウラミドDEA、コカミドプロピルペタインラウレス-4カルボン酸Na、イソペンチルジオール、ラウロイルメチルアラニンNa、ココイルアラニンTEA褐藻エキス、ジラウロイルグルタミン酸リシンNa、ホップエキスラウラミノプロピオン酸Na、ヒドロキシプロピルトリモニウム加水分解ケラチン(羊毛)、ヘマチン、アルギニン、シャクヤク根エキス、ボタンエキス、マドンナリー根エキス、オウゴン根エキス、ローズマリー葉エキス、ヒアルロン酸Na、加水分解コラーゲン、キトサンサクシナミド、BG、加水分解シルク、塩化Na、クエン酸、クエン酸Na、安息香酸Na、ソルビン酸K、デキストリン、ポリクオタニウム-10、フェノキシタノール、エタノール、加水分解クチナシエキス、(+/-)HC黄4、4-ヒドロキシプロピルアミノ-3-ニトロフェノール、HC青2、塩基性青99、塩基性茶16、塩基性赤76、塩基性質57

グローリンワンクロスは、株式会社ソシアが開発した白髪染めシャンプーです。

内容量は100mlで、カラーはリアルブラックとナチュラルブラウンの2種類が用意されています。

無香料で、パラベンフリー、無鉱物油といった無添加処方が特徴です。

主な成分には、加水分解ケラチン、ヘマチン、アルギニン、加水分解シルクなどが含まれており、髪と頭皮に優しい設計となっています。

また、アミノ酸系のノンシリコンシャンプーで、ダメージ補修や頭皮ケア効果も期待できます。

グローリンワンクロスの効果

週に1回の使用で白髪を自然に染め上げる効果があります。独自の「濃密カラー製法」により、短時間で白髪を目立たなくし、髪にハリやコシを与えます。

また、ヘマチンや加水分解ケラチンなどの成分が髪のダメージを補修し、ツヤのある健康的な髪へと導きます。

無香料で刺激が少なく、頭皮への負担を軽減するため、敏感肌の方でも安心して使用できます。

グローリンワンクロスのメリットとデメリット

メリットデメリット
手軽さ
無添加処方
週1回の使用で効果
泡立ちの弱さ
洗い上がりのきしみ
染まり具合の個人差

【メリット】

● 手軽さ:シャンプーするだけで白髪を染められるため、手間がかかりません。
● 無添加処方:パラベンフリー、無香料、無鉱物油で、頭皮や髪に優しい設計です。
● 週1回の使用で効果:週に1回の使用で白髪ケアができるため、忙しい方にも適しています。

【デメリット】

● 泡立ちの弱さ:液状のテクスチャーで泡立ちが弱く、洗いにくいと感じる場合があります。
● 洗い上がりのきしみ:使用後、髪がきしむ感じがあり、トリートメントの併用が必要な場合があります。
● 染まり具合の個人差:髪質や白髪の量によって、染まり具合に差が出ることがあります。

グローリンワンクロスの使い方

STEP
予洗い

髪を十分に濡らします。

STEP
シャンプー

適量(ショートヘアで約25ml、ロングヘアで約50ml)を手に取り、しっかりと泡立ててから髪全体を包み込むように洗います。

STEP
すすぎ

色水が出なくなるまで、しっかりとすすぎます。

STEP
仕上げ

必要に応じてリンスやコンディショナーを使用します。

放置時間は不要ですが、染まりにくい場合は5~10分程度置くと効果的です。

グローリンワンクロスの口コミや評判

【良い口コミ】

【悪い口コミ】

髪と頭皮にも良く色持ちもいいけどしっかり洗っても爪に少し色が残ったのが少し残念だった。

引用元:Amazon

全く効果なし 詐欺的商品としか言いようがない

引用元:Amazon

シャンプー効果も疑問ですが、そもそも一番期待していた白髪染め効果はないに等しいです。
一カ月毎日使用しましたが、効果は期待の一割程度でしょうか。
とにかく、驚くほど染まらない商品でした。

引用元:Amazon

ユーザーからは、「シャンプーするだけで手軽に白髪ケアができる」「無香料で使いやすい」といった好意的な意見が多く見られます。

一方で、「泡立ちが弱い」「洗い上がりにきしみを感じる」といった指摘もあります。

また、染まり具合には個人差があり、週1回の使用では効果が薄いと感じる方もいるようです。

全体的には、手軽さと無添加処方が評価されていますが、使用感や効果には個人差があることが伺えます。

グローリンワンクロスの価格は?発売日は?

グローリンワンクロスの通常価格は税込み6,380円です。定期コースを利用すると、31%オフの4,158円(税込)で購入可能です。

また、2本セットのコースでは、1本あたり3,760円(税込)となり、さらにお得に購入できます。

グローリンワンクロスの販売店

公式サイトをはじめ、AmazonやYahoo!ショッピングなどのオンラインストアで購入可能です。

公式サイトでは、定期コースや2本セットなどの特典が用意されており、最もお得に購入できます。

また、公式サイトからの購入で、マジカル吸水ターバンといった特典も付いてくる場合があります。

店舗での取り扱いについては情報が少ないため、オンラインでの購入が確実です。

株式会社 ソシアの会社概要

項目詳細
会社名株式会社 ソシア
英文表記SOCIA Co., Ltd.
TEL03‐3298‐4488 (代表)
代表者代表取締役 佐藤真也
創立1989年9月29日
資本金8,800万円
従業員数20名
事業内容
  • 医薬品製造販売機能性食品製造販売薬用化粧品製造販売新聞出版編集業保険代理業古物取引業サービス支援業

グローリンワンクロスを製造・販売しているのは、株式会社ソシアです。同社は1989年9月29日に設立され、資本金は8,800万円、従業員数は20名です。

本社所在地は東京都品川区南大井6丁目28番10号に位置しています。

事業内容として、医薬品や機能性食品、薬用化粧品の製造販売、新聞出版編集業、保険代理業、古物取引業、サービス支援業など、多岐にわたる分野で活動しています。


同社は「夢を叶えるオンリーワン企業」として、お客様に素晴らしい未来を提供することを企業理念としています。

オーナー中村に問い合わせてみる
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

中村 良太のアバター 中村 良太 経営者

美容師キャリア22年。2014年“Hair Room Donico”を開業。
500本以上のシャンプーを使い続けて得たケミカル知識と独自ノウハウあり。髪のコンプレックスに悩む女性のサポートをおこなう。以下が、ドニコシャンプーをはじめとした、オリジナルヘアケア商品の一部。

髪についての知識は、ヘアケア本の決定版、電子書籍「くせ毛を改善する方法を教えて!」にギュッと濃縮しています。

目次