プラウドメン グルーミングスカルプシャンプーの口コミ解析!シトラスの香りのフレグランスシャンプー

プラウドメン グルーミングスカルプシャンプー
本ページはプロモーションが含まれてます

「清潔感を保ちたいけど、頭皮が乾燥しやすい…」

そんなデリケートな悩みをお持ちの男性のお客様に人気なのが「プラウドメングルーミングスカルプシャンプー」。強すぎず優しい使い心地で、頭皮の汚れをすっきり落とし、髪にふんわりとしたボリューム感を与えてくれます。

実際、私のお客様からも「夕方になっても髪がしっとり保てる」「シャンプー後の爽快感が気に入っている」との声が多く、忙しい男性に特におすすめです。

この記事では、美容師の視点から「プラウドメングルーミングスカルプシャンプー」の特徴や、実際のユーザー口コミも交え、その効果を詳しくレビュー。頭皮のベタつきや乾燥が気になる方は、ぜひお試しください。

✔本記事のテーマ

プラウドメン グルーミングスカルプシャンプーの口コミ解析!シトラスの香りのフレグランスシャンプー

監修者

オーナー中村

中村良太(オーナー中村)

2003年:大阪美容専門学校卒業
2001年〜2014年:府内美容室在籍
2014年8月:Hair Room Donico開業 美容師歴23年
▶▶ 美容師免許管理美容師免許美容師・管理美容師免許の概要

著者

Hair Room Donico

Hair Room Donico」は、癒しと美しさを追求するヘアサロン。アットホームな空間で、経験豊富なスタイリストが丁寧なカウンセリングを行い、髪質やライフスタイルに合わせた施術をご提供。お客様が自分らしく輝けるスタイルを提案し、心地よい時間を提供します。

▶▶ 美容所検査確認証(堺環薬第K-710号)

なかむラボを運営するHair Room Donicoは、大阪府の保健所から許可を受けた美容室です。掲載されている情報は、消費者庁の『アフィリエイト広告等に関する検討会報告書』や景品表示法に基づく『比較広告に関する景品表示法上の考え方』に従い、比較や広告紹介を行っています。

当サイトの内容は、プライバシー制作ポリシーに基づいて作成されており、Hair Room Donicoのスタッフが執筆および精査を行い、公開しています。(プロフィール詳細はコチラ)


3つの観点のコピー 圧縮後

なかむラボでは、以下の6つのポイントでシャンプーの比較検討を行っています。

▶洗浄力◀
マイクロスコープで中村がシャンプー前後の頭皮の汚れをチェックし、洗浄力の強弱を検証しています。

▶泡立ち具合(起泡力)◀
シャンプーモニターに中村がシャンプーを行い、泡立ち具合を確認しています。

▶頭皮のすっきり感◀
スキンチェッカーで頭皮に残る水分量と油分を確認し、シャンプーを流す際の泡切れ具合を中村が確認しています。

▶髪のきしみ具合◀
中村がタンパク変性テストで髪への負担を確認しつつ、モニターにドライ前の濡れた髪のきしみ具合を確認してもらっています。

▶香り◀
シャンプーモニターにシャンプー中とドライ後の香りを評価してもらっています。

▶髪のまとまり感◀
シャンプーモニターにドライ後の髪の質感やまとまり具合を評価してもらっています。

目次

グルーミングスカルプシャンプーの基本スペック

プラウドメン グルーミングスカルプシャンプー

プラウドメン グルーミングスカルプシャンプー

商品名プラウドメン グルーミングスカルプシャンプー
メーカーPROUDMEN.(プラウドメン)
洗浄成分ココイルメチルタウリンNa、コカミドプロピルベタイン、コカミドメチルMEA、ココイルグリシンK、ラウロイルサルコシンTEA、コカミドMEA
洗浄力の強さ適度な洗浄力〜やや強めの洗浄力
仕上がりの質感さっぱり、しっとり
香りシトラスの香り
参考価格3,520円/400ml
写真の出典元https://www.amazon.co.jp/
水、ココイルメチルタウリンNa、コカミドプロピルベタイン、コカミドメチルMEA、カキタンニン、サンザシエキス、ナツメ果実エキス、グレープフルーツ果実エキス、リンゴ果実エキス、オレンジ果汁、レモン果汁、ライム果汁、センブリエキス、オタネニンジン根エキス、ケイヒエキス、メントール、ヒドロキシアルキル(C12-14)ヒドロキシエチルサルコシン、ココイルグリシンK、ラウロイルサルコシンTEA、ポリクオタニウム-107、PPG-3カプリリルエーテル、ポリクオタニウム-50、ポリクオタニウム-10、クオタニウム-33、ステアラミドエチルジエチルアミン、乳酸、ジオレイン酸PEG-120メチルグルコース、グリセリン、BG、コカミドMEA、塩化Na、エタノール、塩化亜鉛、クエン酸、クエン酸Na、水酸化Na、安息香酸Na、メチルパラベン、フェノキシエタノール、香料 NC03067/1

男性の頭皮と髪の健康をサポートするために開発されたシャンプーです。

アミノ酸系洗浄成分を採用し、頭皮や髪に優しく、余分な皮脂や汚れをしっかりと洗い流します。

また、メントールを配合しており、洗髪時に爽快感を得られます。

香りは、シトラスの上品な爽やかさと深みを感じる「グルーミング・シトラス」で、ビジネスシーンにも適した控えめな香りです。

容量は300mLで、リンス不要でさらりとした仕上がりが特徴です。

グルーミングスカルプシャンプーの効果

頭皮の汚れや余分な皮脂を効果的に除去し、ニオイやベタつきを抑えます。アミノ酸系洗浄成分により、頭皮や髪に優しく、洗いすぎによる乾燥を防ぎます。さらに、メントールの配合で洗髪時に爽快感を提供し、リフレッシュ効果も期待できます。リンス不要で、洗髪後は根元からハリ・コシのある髪に仕上がり、スタイリングもしやすくなります。

グルーミングスカルプシャンプーのメリットとデメリット

メリットデメリット
アミノ酸系洗浄成分で頭皮や髪に優しい
余分な皮脂や汚れをしっかり除去
メントール配合で爽快感を提供
リンス不要で手軽に使用可能
上品なシトラスの香りで好印象
メントールの刺激が苦手な方には不向き
香りの好みが分かれる可能性

グルーミングスカルプシャンプーの使い方

使用前に髪と頭皮をぬるま湯で予洗いし、適量を手のひらに取って軽く泡立てます。

その後、頭皮と髪全体になじませ、指の腹でマッサージするように洗います。

最後に十分にすすいでください。リンス不要で、これ一つで洗髪が完了します。

メントールの爽快感を活かすため、夏場の使用もおすすめです。

グルーミングスカルプシャンプーの口コミや評判

【良い口コミ】

私は毎日電車で1時間掛けて会社と自宅を往復するしがないサラリーマンです。こんなパッとしない私ですがら会社でも事務の女性達からも声を掛けてもらうことなんてなく、それどころか満員電車で汗をかくせいか、事務の女性達の中で私の前ではマスクが必需との噂も。そこで匂いが気になった私はこの『プラウドメンシャンプー』を使ってみることに。少し若い感じもしましたが、思い切って買ってみました。使ってみるととても爽やかなら香りが広まりベタベタだった髪の毛もスッキリ。そしてさらに驚くことが… なんと使用した翌日、事務の女性が声を掛けて来たのです。しかも使用して5日目には、私の前でマスクをしていた女性が、マスクを外しているじゃありませんか。ほんとうに驚きました。
今では私との会話の時に、鼻をクンクンする女性まで。 今は、それとともに業績まで向上し、毎日楽しく通勤しています。 ほんとうにこのシャンプーを使って良かったなと思いました。

引用元:Amazon

髪にハリコシが出る気がします。
メントール入ってるけどそこまで気にならないです。
頭皮が痒くなったり等もなく今のところいい感じです。

引用元:Amazon

最近リニューアルしたプラウドメンのグルーミングスカルプシャンプー。
大変申し訳ないのですが、リニューアル前を知らないので本商品のレビューになります。
まずシトラスの香りがバスルームに充満します。
泡立ちも抜群でシャンプー中は気持が良くて爽快感があります。
すすぎもよく落ちてメンズのシャンプーらしい仕上がり。
タオルドライ後はハリが出てボリュームupが望めるので必ずドライヤーの使用をおススメします。

引用元:Amazon

シトラスの香りで癒され 少しねっとりとした感じ。
余り量を使わず泡立ちよい。
頭皮ブラシしながらマッサージ洗髪すると頭皮も気持ちよい。洗い上がりはそのままでは少し軋み感が私はありました。トリートメントをし頭皮スッキリ。 髪質も良い感じ。
乾燥しやすい時期。 ノンシリコンだしグリチルリチン酸ジカリウム配合で医薬部外品で頭皮改善出来そうで暫く使用してみてみます。

引用元:Amazon

メンズ商品ですが使ってみました。

強すぎない香りが好印象です。
時間経過とともに変わるようですが
それは自分では分からなかった…けれど。

髪についた副流煙のタバコの匂いが
一度で取れて、汚れも匂いも洗えている印象。
洗い上がりはメンソール感がありスッキリ。
このぐらいなら
女性でも抵抗がなく使える商品だと思う。
香りが女性好みですし
髪の毛もバキバキせず、しなやかになります。

引用元:Amazon

【悪い口コミ】

頭皮の脂はキッチリ落ちている感覚がありました。
メントール入りか、、、と購入時に迷いましたが本当にスースーは微量に感じる程度でした。でも、メントールの香りが混ざってしまうので、あの柑橘系の香りとは違ってしまうのと香りが続かないので⭐︎3にしました。

引用元:Amazon

長所
①使用時の香りは良い
②泡立ちは普通
短所
①使用時の香りは良いが、香水のように持続はしない
②価格が高め
評価と結果
求めていた香りの持続がないこと、価格が高いことでリピートはしません。

引用元:Amazon

自分の髪質には合わなかったみたいでパサつきが酷いです。
匂いも想像していたものよりあまり自分好みではなかったです。

引用元:Amazon

ユーザーからは、「洗い上がりがさっぱりして気持ちいい」「香りが控えめでビジネスシーンでも使いやすい」といった高評価が多く見られます。一方で、「メントールの刺激が強く感じる」「価格が高め」といった意見もあります。全体的には、使用感や香りに満足しているユーザーが多いようです。

グルーミングスカルプシャンプーの価格は?発売日は?

グルーミングスカルプシャンプーの価格は、300mLで2,750円(税込)です。発売日は2023年11月1日で、全国のバラエティショップやECサイトで購入可能です。

詰め替え用も350mLで2,970円(税込)で販売されています。価格は店舗や販売サイトによって異なる場合がありますので、購入前に確認することをおすすめします。

グルーミングスカルプシャンプーの販売店

全国のバラエティショップやECサイトで購入可能です。公式オンラインショップや大手通販サイトでも取り扱いがあります。また、一部のドラッグストアやヘアサロンでも販売されている場合があります。

ラフラ・ジャパン株式会社の会社概要

会社名ラフラ・ジャパン株式会社
URLhttps://www.rafra-japan.com/
業種商業(卸売業、小売業)
本社所在地東京都目黒区上目黒2-1-1 中目黒GTタワー22階
電話番号03-6772-7710
代表者名エド・ブリオラ
上場未上場
資本金2000万円
設立

ラフラ・ジャパン株式会社が展開するメンズコスメブランド「PROUDMEN.(プラウドメン)」の商品です。ラフラ・ジャパン株式会社は、東京都目黒区に本社を置き、スキンケアやヘアケア、ボディケアなど、男性向けの美容製品を幅広く展開しています。「PROUDMEN.」は、ビジネスパーソンの身嗜みをスマートに整えることをコンセプトに、高品質な製品を提供しています。

オーナー中村に問い合わせてみる
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

中村 良太のアバター 中村 良太 経営者

美容師キャリア22年。2014年“Hair Room Donico”を開業。
500本以上のシャンプーを使い続けて得たケミカル知識と独自ノウハウあり。髪のコンプレックスに悩む女性のサポートをおこなう。以下が、ドニコシャンプーをはじめとした、オリジナルヘアケア商品の一部。

髪についての知識は、ヘアケア本の決定版、電子書籍「くせ毛を改善する方法を教えて!」にギュッと濃縮しています。

目次