スリークバイサラサロンナイトケアセラムシャンプーの口コミ評判を検証してみたよ

スリークバイサラサロンナイトケアセラムシャンプー
本ページはプロモーションが含まれています

「夜に洗って寝るだけで、朝の髪が違うんです」
そんな口コミに半信半疑だった私。

でも、美容師として気になると見過ごせない…。
試しに使ってみたのが【スリークバイサラサロン ナイトケアセラムシャンプー】でした。

正直、想像以上でした。
夜のうちにダメージ補修が進んで、翌朝のまとまりとツヤが全然違う。
これなら、忙しい朝のヘアセットも時短できるなと実感。

特に乾燥や広がりが気になる髪に向いていて、寝ている間にしっかりケアしてくれる感じ。

この記事では、実際に使ってみたリアルな感想とともに、
【スリークバイサラサロン ナイトケアセラムシャンプー】の口コミ評判を徹底検証!

「朝、鏡を見るのが憂うつ…」そんな人にこそ、試してみてほしい1本です。

created by Rinker
Sleek by Sarasalon
¥1,760 (2025/10/05 03:39:31時点 Amazon調べ-詳細)

✔本記事のテーマ

スリークバイサラサロンナイトケアセラムシャンプーの口コミ評判を検証してみたよ

監修者

オーナー中村

中村良太(オーナー中村)

2003年:大阪美容専門学校卒業
2001年〜2014年:府内美容室在籍
2014年8月:Hair Room Donico開業 美容師歴23年
▶▶ 美容師免許管理美容師免許美容師・管理美容師免許の概要

著者

Hair Room Donico

Hair Room Donico」は、癒しと美しさを追求するヘアサロン。アットホームな空間で、経験豊富なスタイリストが丁寧なカウンセリングを行い、髪質やライフスタイルに合わせた施術をご提供。お客様が自分らしく輝けるスタイルを提案し、心地よい時間を提供します。

▶▶ 美容所検査確認証(堺環薬第K-710号)

なかむラボを運営するHair Room Donicoは、大阪府の保健所から許可を受けた美容室です。掲載されている情報は、消費者庁の『アフィリエイト広告等に関する検討会報告書』や景品表示法に基づく『比較広告に関する景品表示法上の考え方』に従い、比較や広告紹介を行っています。

当サイトの内容は、プライバシー制作ポリシーに基づいて作成されており、Hair Room Donicoのスタッフが執筆および精査を行い、公開しています。(プロフィール詳細はコチラ)


3つの観点のコピー 圧縮後

なかむラボでは、以下の6つのポイントでシャンプーの比較検討を行っています。

▶洗浄力◀
マイクロスコープで中村がシャンプー前後の頭皮の汚れをチェックし、洗浄力の強弱を検証しています。

▶泡立ち具合(起泡力)◀
シャンプーモニターに中村がシャンプーを行い、泡立ち具合を確認しています。

▶頭皮のすっきり感◀
スキンチェッカーで頭皮に残る水分量と油分を確認し、シャンプーを流す際の泡切れ具合を中村が確認しています。

▶髪のきしみ具合◀
中村がタンパク変性テストで髪への負担を確認しつつ、モニターにドライ前の濡れた髪のきしみ具合を確認してもらっています。

▶香り◀
シャンプーモニターにシャンプー中とドライ後の香りを評価してもらっています。

▶髪のまとまり感◀
シャンプーモニターにドライ後の髪の質感やまとまり具合を評価してもらっています。

目次

スリークバイサラサロンナイトケアセラムシャンプーの基本スペック

スリークバイサラサロンナイトケアセラムシャンプーの基本スペック
商品名スリークバイサラサロンナイトケアセラムシャンプー
メーカーSleek by Sarasalon
洗浄成分ラウラミドプロピルベタイン、ラウロイルメチルアラニンNa、ココイル加水分解コラーゲンK、ラウラミドDEA、ココイルグルタミン酸Na、ココイルグリシンNa
洗浄力の強さやさしい洗浄力
仕上がりの質感しっとり
香り静かな月夜の香り
参考価格1,744円/360mL
写真の出典元https://www.amazon.co.jp/
水、ラウラミドプロピルベタイン、ラウラミドDEA、ラウロイルメチルアラニンNa、ココイル加水分解コラーゲンK、加水分解コラーゲン、ココイル加水分解ケラチンK(羊毛)、ラウロイル加水分解シルクNa、ジラウロイルグルタミン酸リシンNa、月見草油、グリシン、テアニン、トリプトファン、加水分解ケラチン、ヒドロキシプロピルトリモニウム加水分解ケラチン(羊毛)、ステアルジモニウムヒドロキシプロピル加水分解ケラチン(羊毛)、加水分解シルク、ヒドロキシプロピルトリモニウム加水分解シルク、イソステアロイル加水分解シルク、加水分解コンキオリン、ポリクオタニウム-10、ポリクオタニウム-7、セラミドNP、セラミドNG、セラミドAP、ツバキ種子油、カニナバラ果実油、バオバブ種子油、ヒマワリ種子油、ホホバ種子油、ココイルグリシンNa、コカミドDEA、ココイルグルタミン酸Na、イソステアリン酸、ヒドロキシプロピルシクロデキストリン、ベタイン、エチドロン酸、クエン酸、BG、ブチルカルバミン酸ヨウ化プロピニル、エチドロン酸4Na、水添レシチン、ダイズステロール、フェノキシエタノール、メチルパラベン、香料
商品名容量価格(税込)発売日
スリークバイサラサロンナイトケアセラムシャンプー本体360mL1,760円
スリークバイサラサロンナイトケアセラムシャンプー詰め替え340mL1,320円3月20日発売
スリークバイサラサロンナイトケアセラムシャンプー&トリートメント10mL+10mL132円

スリークバイサラサロンから新発売された「ナイトケアセラムシリーズ」は、うねりやくせ毛、傷んだ髪を対象としたヘアケア商品です。このシリーズは、目覚めた時もしっとりとしたスリークヘアを実現することを目指しています。

本体360mLは税込1,760円、詰め替え340mLは税込1,320円で、3月20日に詰め替え版が発売されます。スタイリッシュなボトルデザインが特徴で、年齢や性別を問わずに使用できます。

created by Rinker
Sleek by Sarasalon
¥1,760 (2025/10/05 03:39:31時点 Amazon調べ-詳細)

スリークバイサラサロンナイトケアセラムシャンプーの効果

スリークバイサラサロンナイトケアセラムシャンプーの効果

コラーゲン系、シルク系、ケラチン系の洗浄成分を含み、もっちりとした泡立ちと潤いを提供します。

トリートメントには、なめらか成分と毛髪補修成分が含まれており、髪の内側と外側から潤いを与えます。

created by Rinker
Sleek by Sarasalon
¥1,760 (2025/10/05 03:39:31時点 Amazon調べ-詳細)

スリークバイサラサロンナイトケアセラムシャンプーのメリットとデメリット

スリークバイサラサロンナイトケアセラムシャンプーのメリットとデメリット
メリットデメリット
低刺激でやさしい洗浄力
高い補修力
しっとりまとまりやすい仕上がり
香りが良い
さっぱり感が物足りない場合がある
コストパフォーマンスがやや低い
すすぎに時間がかかることがある

【メリット】

低刺激でやさしい洗浄力
ラウロイルメチルアラニンNaやラウラミドプロピルベタインなどの低刺激でマイルドな洗浄成分を使用しており、敏感な頭皮にも安心して使えます。

高い補修力
ケラチンやコラーゲンなどの成分が豊富に含まれており、髪のダメージを効果的に補修し、ハリコシを与える効果があります。特に乾燥やダメージが気になる髪に適しています。

しっとりまとまりやすい仕上がり
使用後、髪がしっとりとしてまとまりやすくなるため、くせ毛やうねりのある髪にも効果的です。また、朝起きたときの髪の指通りがよくなります。

香りが良い
爽やかで甘いアプリコットの香りが特徴で、多くのユーザーに好まれています​。

【デメリット】

さっぱり感が物足りない場合がある
低刺激でマイルドな洗浄力のため、特にオイリーな頭皮やさっぱり感を求める方には物足りなく感じることがあります。

コストパフォーマンスがやや低い
市販シャンプーとしてはやや高価で、他のシャンプーと比較してもコスパが低いと感じる人がいるかもしれません。

すすぎに時間がかかることがある
テクスチャーがややヌルッとしているため、すすぎが不十分だとベタつきが残る可能性があります​。

スタイリッシュなデザインと高い機能性もメリット。価格がやや高めなのはデメリットとして挙げられます。

created by Rinker
Sleek by Sarasalon
¥1,760 (2025/10/05 03:39:31時点 Amazon調べ-詳細)

スリークバイサラサロンナイトケアセラムシャンプーの使い方

適量を手に取り、水またはぬるま湯で髪を濡らした後、シャンプーを泡立ててから髪と頭皮を優しくマッサージするように洗います。

その後、しっかりとすすぎ、余分な水分を取り除いてから、同シリーズのトリートメントやコンディショナーを使用すると良いでしょう。

created by Rinker
Sleek by Sarasalon
¥1,760 (2025/10/05 03:39:31時点 Amazon調べ-詳細)

スリークバイサラサロンナイトケアセラムシャンプーの口コミや評判

【良い口コミ】

私の髪は普通毛、癖毛でロングです!
長いので蓄積されてたダメージをもろに受けてます、、。

購入後、早速使ってみました!
シャンプーを出して見ると透明の液体です。
しっかり泡立ってくれ、泡切れも良かったです。
洗い上がりはスッキリでした。
ボトルも可愛くて浴室に置いててもスタイリッシュなのが気に入ってます!
悪いところが見つからないので次はトリートメントも購入してみようと思ってます!

ロフトに行ったらちょうどこのシャンプーを持ってる方がいて、
人気なんだな〜と思いました!

引用元:Amazon

詰め替えを買ってましたが、先にシャンプーがなくなり購入しました。香りと洗い終わりの手触りがよく長く使いたいです。他のシリーズも購入したいと思いますが香りが気に入ってるので悩み中です

引用元:Amazon

髪を洗った後にツヤが出て、髪質もサラサラになり、乾燥後もパサつきが低減しました。
爽快感は控えめですが、頭皮はすっきりします。
さわやかな香りがするようになったのも好印象です。
今後とも継続して使っていきたいと思っています。

引用元:Amazon

ベースは直毛だけど湿気で髪が爆発し表面にパヤ毛が出ることに困り、最初はナイトケアセラム(紫)を使ったものの使い続けるうちにパヤ毛が目立ち出たことのない癖がが出てしまったため、グレースリペアを使ってみたところ謳い文句通りの「ストンとした」仕上がりになり、汗をかいてもボワッとした広がりが収まりました。
うねり(パヤ毛)が気になって紫やピンクを使ったけど私にはグレースリペアが合っていたようです。何より頭皮のかゆみもフケも出なくなったことに感動しました。(これまで何十種類と、世間で評判の成分がいいと言われる商品を試しても頭皮が荒れてきたので)

引用元:Amazon

ハリコシがなく、痛みやすい軟毛ですが使用し始めてからコシがでてきたように感じます。
泡立ちがよく、洗いやすいです。

引用元:Amazon

【悪い口コミ】

YouTubeで美容師がお勧めしていたのでスリークのシャンプーを購入してみることにしました。
HPでみたら、この紫のシャンプーが自分の髪質に合っていそうでした。
数日使ってみたら、ちょっと髪がぱさぱさに…。
「静かな月夜の香り」とのことですが、何の香りかよく分からない。
複雑な香水のような香り。
あんまり好みじゃなかったです。
リピはしないかな。

引用元:Amazon

レビューみてセットなんだ〜それは安いね〜と思って買ったらシャンプーだけやないかい︎^_^ ふつうに高いわ︎^_^

引用元:Amazon

個人的な好みで申し訳ないけど、どうしても草刈り後の集めて発酵した雑草の臭いがする

引用元:Amazon

悪くは無いけど良くもない、といった感じ。
シャンプー後に軋み、トリートメントでツルツルになり、ドライヤーでパサつく。
ヘアオイル必須でした。

引用元:Amazon

爽やかな匂いですが、女の私には少し爽やかすぎて、好みじゃなかったです。洗い上がりはさっぱりして、夏場にはいいかもです。

引用元:Amazon

スリークバイサラサロンナイトケアセラムシャンプーの価格は?最安値は?

スリークバイサラサロンナイトケアセラムシャンプーの価格は?最安値は?
商品名容量価格(税込)発売日
スリークバイサラサロンナイトケアセラムシャンプー本体360mL1,760円
スリークバイサラサロンナイトケアセラムシャンプー詰め替え340mL1,320円3月20日発売
スリークバイサラサロンナイトケアセラムシャンプー&トリートメント10mL+10mL132円

本体360mLは税込1,760円、詰め替え340mLは税込1,320円です。最安値については、公式サイトやAmazonでの販売価格を参照してください。

created by Rinker
Sleek by Sarasalon
¥1,760 (2025/10/05 03:39:31時点 Amazon調べ-詳細)

スリークバイサラサロンナイトケアセラムシャンプーの発売日

2024年2月20日に先行販売が開始されました。シャンプー詰め替えとトリートメント詰め替えは3月20日から発売されています。

created by Rinker
Sleek by Sarasalon
¥1,760 (2025/10/05 03:39:31時点 Amazon調べ-詳細)

スリークバイサラサロンナイトケアセラムシャンプーの販売店

全国のロフトおよびAmazonで先行発売されており、3月20日からはバラエティショップ、4月20日からはドラッグストアでも販売されています。

株式会社AQUA・NOAの会社概要

項目情報
URLhttp://www.aquanoa.com
業種商業(卸売業、小売業)
本社所在地東京都港区六本木2-4-5 六本木Dスクエア2F
電話番号03-5797-8747
代表者名田中 元規
上場未上場
資本金300万円
設立2004年12月

株式会社AQUA・NOAが提供しており、東京都中央区に所在しています。この会社は、ヘアケアブランド「スリークバイサラサロン」を展開しています。

オーナー中村に問い合わせてみる
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

中村 良太のアバター 中村 良太 経営者

美容師キャリア22年。2014年“Hair Room Donico”を開業。
500本以上のシャンプーを使い続けて得たケミカル知識と独自ノウハウあり。髪のコンプレックスに悩む女性のサポートをおこなう。以下が、ドニコシャンプーをはじめとした、オリジナルヘアケア商品の一部。

髪についての知識は、ヘアケア本の決定版、電子書籍「くせ毛を改善する方法を教えて!」にギュッと濃縮しています。

目次