Moist Diane ボタニカルモイストシャンプーの口コミ解析!廃番?売ってない?美容師が解説

本ページはプロモーションが含まれてます

「最近、髪のパサつきが気になる…」

お客様からそう相談されることが増えてきました。特に、季節の変わり目やカラー・パーマを繰り返している方は、髪の水分が不足しがち。

シャンプーを変えるだけで改善できるのに、合わないものを使い続けてしまう方が多いんです。

そこで、私が最近注目しているのがMoist Diane ボタニカルモイストシャンプー。植物由来の保湿成分がたっぷり入っていて、髪にしっとりとした潤いを与えてくれます。

実際に使ってみた感想や、お客様のリアルな口コミをもとに、このシャンプーの魅力と気になるポイントを徹底解説します!

あなたの髪に合うかどうか、ぜひチェックしてみてください。

✔本記事のテーマ

Moist Diane ボタニカルモイストシャンプーの口コミ解析!廃番?売ってない?美容師が解説

監修者

オーナー中村

中村良太(オーナー中村)

2003年:大阪美容専門学校卒業
2001年〜2014年:府内美容室在籍
2014年8月:Hair Room Donico開業 美容師歴23年
▶▶ 美容師免許管理美容師免許美容師・管理美容師免許の概要

著者

Hair Room Donico

Hair Room Donico」は、癒しと美しさを追求するヘアサロン。アットホームな空間で、経験豊富なスタイリストが丁寧なカウンセリングを行い、髪質やライフスタイルに合わせた施術をご提供。お客様が自分らしく輝けるスタイルを提案し、心地よい時間を提供します。

▶▶ 美容所検査確認証(堺環薬第K-710号)

なかむラボを運営するHair Room Donicoは、大阪府の保健所から許可を受けた美容室です。掲載されている情報は、消費者庁の『アフィリエイト広告等に関する検討会報告書』や景品表示法に基づく『比較広告に関する景品表示法上の考え方』に従い、比較や広告紹介を行っています。

当サイトの内容は、プライバシー制作ポリシーに基づいて作成されており、Hair Room Donicoのスタッフが執筆および精査を行い、公開しています。(プロフィール詳細はコチラ)


3つの観点のコピー 圧縮後

なかむラボでは、以下の6つのポイントでシャンプーの比較検討を行っています。

▶洗浄力◀
マイクロスコープで中村がシャンプー前後の頭皮の汚れをチェックし、洗浄力の強弱を検証しています。

▶泡立ち具合(起泡力)◀
シャンプーモニターに中村がシャンプーを行い、泡立ち具合を確認しています。

▶頭皮のすっきり感◀
スキンチェッカーで頭皮に残る水分量と油分を確認し、シャンプーを流す際の泡切れ具合を中村が確認しています。

▶髪のきしみ具合◀
中村がタンパク変性テストで髪への負担を確認しつつ、モニターにドライ前の濡れた髪のきしみ具合を確認してもらっています。

▶香り◀
シャンプーモニターにシャンプー中とドライ後の香りを評価してもらっています。

▶髪のまとまり感◀
シャンプーモニターにドライ後の髪の質感やまとまり具合を評価してもらっています。

目次

Moist Diane ボタニカルモイストシャンプーの基本スペック

Moist Diane ボタニカルモイストシャンプー

Moist Diane ボタニカルモイストシャンプー

商品名Moist Diane ボタニカルモイストシャンプー
メーカーMoist Diane
洗浄成分スルホコハク酸(C12-14)パレス-2Na、ラウラミドDEA、コカミドプロピルベタイン、コカミドDEA、ココイルメチルタウリンNa、ココイルグルタミン酸TEA
洗浄力の強さマイルドな洗浄力
仕上がりの質感しっとり、さらさら
香りフルーティジャスミンの香り
参考価格1,016円/480ml
写真の出典元https://www.amazon.co.jp/
水、スルホコハク酸(C12-14)パレス-2Na、ラウラミドDEA、コカミドプロピルベタイン、コカミドDEA、ココイルメチルタウリンNa、ココイルグルタミン酸TEA、ポリクオタニウム-10、DPG、アルガン油ポリグリセリル-6エステルズ、シア脂アミドプロピルベタイン、ココイルアラニンTEA、ローズマリー葉エキス、アルテア根エキス、カミツレ花エキス、セージ葉エキス、ラベンダー花エキス、タチジャコウソウ花/葉エキス、トウキンセンカ花エキス、ダマスクバラ花エキス、ニガヨモギエキス、サントリソウエキス、BG、プルーン種子エキス、シロバナルーピン種子油、テオブロマグランジフロルム種子脂、マンゴー種子油、バオバブ種子油、アルガニアスピノサ核油、カラパグアイアネンシス種子油、スクレロカリアビレア種子油、サガラメエキス、ゼイン、ハチミツ、加水分解エンドウタンパク、サトザクラ花エキス、ヨーロッパシラカバ樹皮エキス、スイゼンジノリ多糖体、セテアラミドエチルジエトニウム加水分解コメタンパク、塩化Na、ラウリン酸BG、ポリソルベート20、グリセリン、クエン酸、水酸化Na、リンゴ酸、トコフェロール、アスコルビン酸、EDTA-2Na、安息香酸Na、フェノキシエタノール、香料、カラメル

90%以上が天然由来成分で作られており、特に敏感肌や乾燥肌の方にもやさしい処方が特徴です。

主な成分として、アルガンオイルシアバターが配合されており、保湿効果が高く、髪をしっかりと潤します。

また、ノンシリコン、サルフェートフリー、アルコールフリー、パラベンフリーで、低刺激ながらも豊かな泡立ちが期待できます。

容量は480mlで、フルーティジャスミンの香りが特徴です。

Moist Diane ボタニカルモイストシャンプーの効果

髪の乾燥を防ぎ、しっとりとしたサラサラの仕上がりに導きます。

とくに髪がパサつく方やダメージを受けた髪に効果的で、頭皮にも優しく、髪全体を潤いで包み込むことで、まとまりやすい髪へと改善します。

オーガニックボタニカル成分が髪と頭皮に栄養を与え、健やかな髪を育てる効果も期待できます。

Moist Diane ボタニカルモイストシャンプーのメリットとデメリット

メリットデメリット
高保湿力
低刺激で敏感肌に優しい
コストパフォーマンスの高さ
香りの持続性
髪質による相性
泡立ちがやや弱い

【メリット】

高保湿力
アルガンオイルやシアバターなどの天然保湿成分を配合しており、髪の乾燥を防ぎ、しっとりとした髪へ導きます。髪のダメージや乾燥が気になる方におすすめの保湿効果が高いシャンプーです。

低刺激で敏感肌に優しい
ノンシリコン、サルフェートフリー、アルコールフリー、パラベンフリーという低刺激処方で、敏感肌やお子様でも使用可能です。赤ちゃんにも使えるほどの低刺激性があり、頭皮への負担が少なく、優しく洗い上げます。

コストパフォーマンスの高さ
高品質な成分を使用しているにもかかわらず、プチプラで手に入れやすい価格が魅力です。また、詰替え用もあり、さらに経済的に使えることが評価されています。

香りの持続性
フルーティジャスミンの香りが長時間持続し、髪の香りが一日中続くと評判です。爽やかな香りで、フレグランス効果も期待できるため、シャンプー後のリフレッシュ感が高いことが好評です。

【デメリット】

髪質による相性
髪が細い方や猫っ毛の方には、保湿成分が豊富なため、髪が重く感じられることがあり、しっとりしすぎてぺたんこになるという口コミもあります。ボリュームを求める方には不向きかもしれません。

泡立ちがやや弱い
泡立ちが弱いと感じるユーザーもおり、特に初めて使う際にはしっかりと泡立てるためにコツが必要との意見がありました。ただし、洗い上がりのなめらかさには満足する声が多いです。

敏感肌の方やお子様も使える低刺激性、優れた保湿効果、フルーティジャスミンの香りによるリフレッシュ感がメリット。また、コストパフォーマンスも高く、プチプラ商品でありながら満足度が高いとされています。

Moist Diane ボタニカルモイストシャンプーの使い方

通常のシャンプーと同様に、適量を手に取り、濡れた髪にしっかりと泡立てて使用します。

髪全体を優しくマッサージしながら洗い、その後十分に洗い流してください。

毎日の使用が推奨されており、特に髪の乾燥が気になる方はトリートメントとセットでの使用が効果的です。

Moist Diane ボタニカルモイストシャンプーの口コミや評判

【良い口コミ】

この商品は数年前に定期購読してたものでした。
この商品をきっかけに安いシャンプーを止めてお高めシャンプーを探ってみるきっかけになった商品です。
今は色々サロン品のシャンプーをあれこれ使ってみて感じていることは値段が高いからっていいシャンプーというわけではないし、
シャンプーごときで髪が劇的にウルツヤストンな髪に変化するもんじゃなかったんだなって。

そう思うとこの商品は良心的ですしそのうちこの商品に戻ってくると思います。

引用元:Amazon

香りはドルチェアンドガッバーナのライトブルーと同じ香りがします。爽やかなトップノートはフルーティー、ジャスミンとアンバーはミドルノートと云う感じでしょうか。

爽やかさの中にもデジャヴュを覚えるような
香りです。

どちらかと言えばメンズに使っていただけると
中性的な雰囲気を醸し出す香りなので、残り香が本当に良いです。

加齢臭が始まったメンズにもオススメします。
すれ違い様に髪から香ると、とても素敵な印象が残ります。

引用元:Amazon

ボトルが近所に売っておらず
購入しました!このシリーズの青と使っています。
こちらの緑の方は、
しっとり系です。匂いは、紅茶の匂いと
子供達は好きみたいです。
思春期男子には、シャンプー後も
フワッと香るのが良いみたいです。

男の子4人育ててますが、青ボトルと緑ボトルをその日の気分で使い分けているみたいです。
成分が
自然に近いものが良いと思い
つかっています。
中高生はニキビも出るのでシャンプー等には
我が家はきをつけています。

肌の弱い子も、カサカサすることなく
つかっています。

我が家は主人以外このシャンプー、トリートメント派です。

引用元:Amazon

自分には合っています。最近どこにも売ってないので残念。

引用元:Amazon

【悪い口コミ】

このシリーズのダメージリペアを使用していましたが、同じ匂いだしボトルがこちらの方が好みだったので購入しましたが、香りが薄すぎる・・・洗いあがりの香りは全くない。
こんなんなら、ボトルにこだわらず、詰め替えを買えばよかった。

引用元:Amazon

雑誌のベストバイに選ばれていたので買いました。
合わなかったようで、かゆくなってしまいます。家族に使ってもらいましたが、フケが出るようになったので別のシャンプーに替えました。

引用元:Amazon

匂いはすごい好きです。きつすぎずちょうどいい。
髪質もぺったんこだったのが毛根から立ち上がるような感じでとても良くなりました。
しかし数日使っていると頭皮になかなか大きいブツブツがいたるところに出てきました。
しかも痒い。
匂いも好きだし髪質も復活したので一応使い切りたいと使い続けていると、ブツブツも痒さも無くなりました。
でもやっぱり頭皮には悪いのかな?と思うので、他の種類のボタニカルを使ってみようと思います。次は白色にチャレンジ!

引用元:Amazon

鼻が効く方だからか匂いがややキツく感じました。流したあとは気になりませんが、洗ってる最中に気分が悪くなります。それさえなければ良い製品なのに。

引用元:Amazon

髪がしっとりサラサラになるとの口コミが多く見られます。フルーティジャスミンの香りも人気で、長時間香りが持続するため、フレグランス効果も感じられるという意見があります。

ただし、髪が細い方には少し重たく感じることがあるという指摘もありました。

Moist Diane ボタニカルモイストシャンプーの価格は?発売日は?

価格はおよそ913円(税込)です。詰め替え用もあり、より経済的に使うことが可能です。現在各販売店で購入可能です。

Moist Diane ボタニカルモイストシャンプーの販売店

Amazon、楽天市場、Yahoo!ショッピングなどのオンラインストアや、ドラッグストアなどの実店舗で購入できます。公式サイトからも購入可能で、定期便などのサービスも利用できます。

株式会社ネイチャーラボの会社概要

会社名株式会社ネイチャーラボ
URLhttp://www.naturelab.co.jp/
業種商業(卸売業、小売業)
本社所在地東京都渋谷区広尾1-1-39 恵比寿プライムスクエアタワー11F
電話番号03-5774-8866
代表者名安田昌夫
上場未上場
資本金3000万円
設立1997年09月

Moist Diane ボタニカルモイストシャンプーを製造しているのは、株式会社ネイチャーラボです。この会社は日本国内外で多くのヘアケア・スキンケア商品を展開しており、特に天然由来成分を使用した製品で人気を集めています。

オーナー中村に問い合わせてみる
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

中村 良太のアバター 中村 良太 経営者

美容師キャリア22年。2014年“Hair Room Donico”を開業。
500本以上のシャンプーを使い続けて得たケミカル知識と独自ノウハウあり。髪のコンプレックスに悩む女性のサポートをおこなう。以下が、ドニコシャンプーをはじめとした、オリジナルヘアケア商品の一部。

髪についての知識は、ヘアケア本の決定版、電子書籍「くせ毛を改善する方法を教えて!」にギュッと濃縮しています。

目次