現役美容師おすすめのシャンプー成分
メルト モイストシャンプーの口コミ解析!乾燥や摩擦・絡まり・湿気に着目!髪の表面と内側を同時補修


「どのシャンプーを選べば、髪がしっとりまとまるんだろう?」そんな風に悩んでいる方は少なくないはずです。
私も美容師として、多くのお客様にその質問をいただきます。おすすめしたいのが「メルトモイストシャンプー」。
実は、このシャンプーの特徴は、髪を潤しながら軽やかな仕上がりを実現する絶妙なバランス。さらに、上品な香りでリラックス効果も抜群です。
この記事では、美容師の視点から、メルトモイストシャンプーの使い心地やおすすめの使い方をお伝えします。
お悩みの解消につながるヒントがきっと見つかるはずです。
✔本記事のテーマ
監修者

中村良太(オーナー中村)
2003年:大阪美容専門学校卒業
2001年〜2014年:府内美容室在籍
2014年8月:Hair Room Donico開業 美容師歴23年
▶▶ 美容師免許、管理美容師免許(美容師・管理美容師免許の概要)
著者

「Hair Room Donico」は、癒しと美しさを追求するヘアサロン。アットホームな空間で、経験豊富なスタイリストが丁寧なカウンセリングを行い、髪質やライフスタイルに合わせた施術をご提供。お客様が自分らしく輝けるスタイルを提案し、心地よい時間を提供します。
なかむラボを運営するHair Room Donicoは、大阪府の保健所から許可を受けた美容室です。掲載されている情報は、消費者庁の『アフィリエイト広告等に関する検討会報告書』や景品表示法に基づく『比較広告に関する景品表示法上の考え方』に従い、比較や広告紹介を行っています。
当サイトの内容は、プライバシー制作ポリシーに基づいて作成されており、Hair Room Donicoのスタッフが執筆および精査を行い、公開しています。(プロフィール詳細はコチラ)

なかむラボでは、以下の6つのポイントでシャンプーの比較検討を行っています。
▶洗浄力◀
マイクロスコープで中村がシャンプー前後の頭皮の汚れをチェックし、洗浄力の強弱を検証しています。
▶泡立ち具合(起泡力)◀
シャンプーモニターに中村がシャンプーを行い、泡立ち具合を確認しています。
▶頭皮のすっきり感◀
スキンチェッカーで頭皮に残る水分量と油分を確認し、シャンプーを流す際の泡切れ具合を中村が確認しています。
▶髪のきしみ具合◀
中村がタンパク変性テストで髪への負担を確認しつつ、モニターにドライ前の濡れた髪のきしみ具合を確認してもらっています。
▶香り◀
シャンプーモニターにシャンプー中とドライ後の香りを評価してもらっています。
▶髪のまとまり感◀
シャンプーモニターにドライ後の髪の質感やまとまり具合を評価してもらっています。
メルト モイストシャンプーの基本スペック
商品名 | メルト モイストシャンプー |
メーカー | 花王 |
洗浄成分 | ココイルメチルタウリンNa、ラウロイルメチルアラニンNa、ココアンホ酢酸Na、ラウラミドプロピルベタイン、ラウレス-11カルボン酸、ラウロイルサルコシンTEA |
洗浄力の強さ | 適度な洗浄力 |
仕上がりの質感 | さらさら、しっとり |
香り | ゼラニウム&ミュゲの香り |
参考価格 | 1,760円(税込)/450ml |
写真の出典元 | https://www.amazon.co.jp/ |
メルト モイストシャンプーは、髪の表面と内側を同時に補修する「ハイブリッドリペア処方」を採用しています。
髪表面にはラノリン脂肪酸、内部にはビスメトキシプロピルアミドイソドコサンが浸透し、ダメージを集中補修します。
また、加水分解ケラチンやヒアルロン酸Naなどの美容液成分が配合されており、髪にうるおいを与え、やわらかさと輝きを引き出します。
さらに、サルフェートフリー・合成着色料フリー・ノンシリコン処方(シャンプーのみ)・弱酸性で、髪や頭皮にやさしい設計となっています。
メルト モイストシャンプーの効果

日常生活で受ける乾燥や摩擦、絡まり、湿気などの髪ストレス因子に着目し、髪の表面と内側を同時に補修することで、ダメージを集中補修します。
また、髪内部にうるおいをため込む美容液成分が配合されており、やわらかさと輝きを引き出します。
さらに、ふわとろ濃密泡が洗髪時の摩擦や絡まりダメージから守り、やさしく洗い上げます。
香りは、ゼラニウム&ミュゲの香りで、時を忘れるようなマインドフルアロマを楽しめます。
メルト モイストシャンプーのメリットとデメリット

メリット | デメリット |
---|---|
潤い効果 使用感の良さ 髪質改善 | 価格の高さ 香りの選択性 頻繁な購入必要性 |
【メリット】
● 潤い効果
保湿成分が豊富に含まれており、髪にうるおいを与えます。
● 使用感の良さ
泡立ちが良く、洗髪時の摩擦や絡まりを防ぎます。
● 髪質改善
ダメージ補修成分が髪の内部まで浸透し、髪質を改善します。
【デメリット】
● 価格の高さ
一般的なシャンプーに比べて価格が高めです。
● 香りの選択性
香りが強めで、好みが分かれる可能性があります。
● 頻繁な購入必要性
容量が450mlのため、使用頻度によっては頻繁に購入する必要があります。
メルト モイストシャンプーの使い方


シャンプーのやわらかな泡が髪を包みこみ、摩擦や絡まりダメージを防いで洗えます。
メルト モイストシャンプーの口コミや評判
【良い口コミ】
新しいエッセンシャルは、写真のグロウ&モイストと合わせてシルキー&スムースが発売されていますが、基本成分は同じのためどちらもかなりスペックの高いものです!(質感成分が異なります)
また、3月に発売されたプレミアムラインのメルトもさらに良いシャンプー!今年の花王は一度試す価値ありです✨ pic.twitter.com/y9GcjwdwU5— ヒロキ (@hiro_signore) April 17, 2024
とろける艶髪シャンプー体感したくて。
@コスメでお試し買ったら、サンプル配ってるらしくレジで同じのもらってしまった。笑
帰省用で使い倒す。
生炭酸シャンプーも買ったから楽しみ!#艶髪#メルトモイストシャンプー#美髪 pic.twitter.com/0X10BZ6lXN— 水木さん🐈⬛日々美容❤️ (@Peaubiyou) May 1, 2024
メルト モイストシャンプー&トリートメントとメルト クリーミーフォームのお試し買ってみた🧴.*˚ pic.twitter.com/lW57z0vkbP
— あじふりゃ!子宮頸がんステージIV無治療🕊️ (@ajifryaaa) October 14, 2024
#PR
melt
モイストシャンプー&トリートメント
クリーミー メルト フォーム
モイストコンディショニングウォーターパケが可愛いだけじゃないメルトのヘアケア、気になってた!
このシュワシュワ、パウダーに水を含ませてシャンプーと混ぜて使うよ☝️
タオルドライの後の髪用化粧水は摩擦も軽減 pic.twitter.com/pnukC2QIWW— おーたん@美容垢 (@Autumn56092259) October 19, 2024
色々な所でこの商品のレビューを見て買いました。白檀の香りとかいう人も他のサイトのレビューにいたのですが、白檀嗅いだことないのでは(笑)あとこの香りが大好きでこれじゃないとダメだって人もいましたね。私は嗅覚少し調子悪いのですが、白檀でもなかったし、この香りじゃないとって言うほどの好きな香りではなかったです。なんだろう例えずらい。嫌いな香りでもない。香りはBOTANISTのモイストの香りに似てる。つけた瞬間から違うのは分かりました。香りの持続力は好みです。1回しかまだ使ってませんが髪も少し素直で元気になりました
引用元:Amazon
flatが廃盤になってしまい、迷子でした。
短時間のドライヤーすらダメなほど、乾燥で固くなり、
モイスト系シャンプーとオイルで水分量を保持すると柔らかくなるくせ毛です。まぁまぁ良さそう。
1回使ってみて、髪の毛が重くなり、大人しくしています。1本使ってみて、リピートするか決めます。
引用元:Amazon
どんなに洗ってもシャンプーの香りが残らない旦那の髪がいい匂い
引用元:Amazon
中学生が気に入って使っています
引用元:Amazon
【悪い口コミ】
どなたかも書いておられますが、匂いについて好みがわかれるかもしれないです。私は苦手でした。また、パサつきがちの髪質なのでモイストを選びましたが、髪の毛がベチャッとなってしまいます。スムースのほうを試してみるか、結構お値段が高いので悩みます。
引用元:Amazon
泡立ちはいいのですが敏感肌なので、
シャンプーによってすぐかゆくなるのですがダメなタイプでした。引用元:Amazon
使用感とかどうでもよくなるレベルに臭かったので1回使ってゴミ箱へ。
(ちなみにコンディショナーつけたら変わるかな?と思ったけど結局どっちも臭い)
こんな臭いさせて外歩くの無理だし、こんな臭いで寝るのも気になりすぎて無理だったので、違うシャンプーで洗い流しました。引用元:Amazon
なんとも言えない絶妙に好みの分かれる匂いで、私は苦手な香りです。昔の男性の香水のような香りで、意外と匂いが消えないです。
お試ししてから買えばよかったと後悔。
洗い上がりは可もなく不可もなく、別にこれでなくてもいいなと。
あくまでも個人の感想です。
引用元:Amazon
使用者の年代は20代が42.9%と最も多く、髪質ではくせ毛で柔らかい髪質の方が32.9%を占めています。
メルト モイストシャンプーの価格は?発売日は?


項目 | 詳細 |
---|---|
メーカー | 花王株式会社 |
香り | ゼラニウム&ミュゲの香り |
価格/容量 | 1,760円(税込)/450ml |
メルト モイストシャンプーの販売店
主に以下の場所で購入可能です。
● 大手ドラッグストア(マツモトキヨシ、ココカラファインなど)
● Amazonや楽天市場などのオンラインショップ
● 花王公式オンラインストア
地域や店舗によっては取り扱いがない場合もあるため、事前に確認すると良いでしょう。
花王株式会社の会社概要
会社名 | 花王株式会社 |
URL | http://www.kao.com/jp/ |
業種 | 製造業 |
本社所在地 | 東京都中央区日本橋茅場町1-14-10 |
電話番号 | – |
代表者名 | 長谷部 佳宏 |
上場 | 東証1部 |
資本金 | 854億円 |
設立 | – |
花王は長年にわたり信頼されている企業で、特にヘアケア製品の開発に力を入れています。メルトシリーズはその中でも新しいラインで、高い補修力と優れた使用感が特徴です。