MASUGU ストレートスタイルシャンプーの口コミを美容師が解析!どこに売ってるかも解説

本ページはプロモーションが含まれてます

朝のスタイリング、うまく決まらなくてため息をついたことはありませんか?

特に湿気の多い日は、せっかくブローしてもすぐにうねりが戻ってしまう…。

「縮毛矯正をするほどではないけれど、もっとまとまりのある髪になりたい」と感じている方も多いはずです。

そんなお悩みに寄り添うのが、【MASUGU ストレートスタイルシャンプー】。

髪を内側から補修し、扱いやすい素直なストレートヘアへ導いてくれると話題になっています。

実際に使った方の口コミをもとに、その実力を詳しくレビューします!

✔本記事のテーマ

MASUGU ストレートスタイルシャンプーの口コミを美容師が解析!どこに売ってるかも解説

監修者

オーナー中村

中村良太(オーナー中村)

2003年:大阪美容専門学校卒業
2001年〜2014年:府内美容室在籍
2014年8月:Hair Room Donico開業 美容師歴23年
▶▶ 美容師免許管理美容師免許美容師・管理美容師免許の概要

著者

Hair Room Donico

Hair Room Donico」は、癒しと美しさを追求するヘアサロン。アットホームな空間で、経験豊富なスタイリストが丁寧なカウンセリングを行い、髪質やライフスタイルに合わせた施術をご提供。お客様が自分らしく輝けるスタイルを提案し、心地よい時間を提供します。

▶▶ 美容所検査確認証(堺環薬第K-710号)

なかむラボを運営するHair Room Donicoは、大阪府の保健所から許可を受けた美容室です。掲載されている情報は、消費者庁の『アフィリエイト広告等に関する検討会報告書』や景品表示法に基づく『比較広告に関する景品表示法上の考え方』に従い、比較や広告紹介を行っています。

当サイトの内容は、プライバシー制作ポリシーに基づいて作成されており、Hair Room Donicoのスタッフが執筆および精査を行い、公開しています。(プロフィール詳細はコチラ)


3つの観点のコピー 圧縮後

なかむラボでは、以下の6つのポイントでシャンプーの比較検討を行っています。

▶洗浄力◀
マイクロスコープで中村がシャンプー前後の頭皮の汚れをチェックし、洗浄力の強弱を検証しています。

▶泡立ち具合(起泡力)◀
シャンプーモニターに中村がシャンプーを行い、泡立ち具合を確認しています。

▶頭皮のすっきり感◀
スキンチェッカーで頭皮に残る水分量と油分を確認し、シャンプーを流す際の泡切れ具合を中村が確認しています。

▶髪のきしみ具合◀
中村がタンパク変性テストで髪への負担を確認しつつ、モニターにドライ前の濡れた髪のきしみ具合を確認してもらっています。

▶香り◀
シャンプーモニターにシャンプー中とドライ後の香りを評価してもらっています。

▶髪のまとまり感◀
シャンプーモニターにドライ後の髪の質感やまとまり具合を評価してもらっています。

目次

MASUGU ストレートスタイルシャンプーの基本スペック

MASUGU (まっすぐ) ストレート スタイル くせ毛 うねり髪 サルフェートフリー ノンシリコンシャンプー

MASUGU (まっすぐ) ストレート スタイル シャンプー

商品名MASUGU (まっすぐ) ストレート スタイル シャンプー
メーカーMASUGU
洗浄成分ラウロイルアスパラギン酸Na、コカミドメチルMEA、ラウラミドプロピルベタイン、ミリスチルベタイン
洗浄力の強さマイルドな洗浄力
仕上がりの質感しっとり
香りシトラス、オレンジ
参考価格1,628円/440ml
写真の出典元https://www.amazon.co.jp/
水、ラウロイルアスパラギン酸Na、コカミドメチルMEA、ラウラミドプロピルベタイン、ミリスチルベタイン、PPG-3カプリリルエーテル、ポリクオタニウム-10、ポリクオタニウム-50、γ-ドコサラクトン、ポリクオタニウム-7、ホホバ種子油、トリ(カプリル酸/カプリン酸)グリセリル、ジオレイン酸PEG-120メチルグルコース、ポリソルベート20、トリイソステアリン酸PEG-160ソルビタン、グリセリン、イソペンチルジオール、クエン酸、クエン酸Na、ペンテト酸5Na、安息香酸Na、フェノキシエタノール、香料

MASUGU ストレートスタイルシャンプーは、髪のうねりを抑えることを目的としたシャンプーです。

ノンシリコン、サルフェートフリー、鉱物油不使用で、頭皮や髪に優しい処方が特徴です。

軽いテクスチャーで、キメ細かい泡が汚れをしっかり落とし、さっぱりした洗い上がりとしっとり感を両立します。

また、植物由来のうねり補整オイルが配合され、うねりの改善が期待できます​。

うねり補整オイル配合
植物由来のγ-ドコサラクトン(毛髪補修成分)を含み、髪内部に潤いを保ちながら外側をコートし、根元から毛先までサラサラのストレートヘアをキープします。
低刺激性
ヤシ油由来のアミノ酸系洗浄成分(ラウロイルアスパラギン酸Na)を使用し、頭皮と髪に優しいノンシリコン処方です。
フリー処方
サルフェートフリー(ラウレス硫酸Na等不使用)、鉱物油不使用、合成着色料不使用で、髪と頭皮への負担を軽減しています。

MASUGU ストレートスタイルシャンプーの効果

髪内部の水分バランスを整えることで、髪のうねりや広がりを抑えます。特にくせ毛の方に有効で、髪をまっすぐに保ちつつ、しなやかさもキープします。

γ-ドコサラクトンという髪の補修成分が配合されており、使い続けることで髪質の改善が期待できます。乾燥やごわつきも軽減され、さらさらとまとまりやすい髪へ導きます。

1. うねり補正
MASUGU ストレートスタイルシャンプーは、特に髪のうねりやくせ毛に悩む方に向けて開発されました。その効果の中心となるのが、以下の成分によるうねり補正機能です。

● アミノ酸系洗浄成分γ-ドコサラクトン(毛髪補修成分)
髪に熱を加えると、キューティクルをコートし、まとまりやすい状態をキープします。

● アミノ酸系洗浄成分植物オイル
髪をなめらかにし、指通りの良いストレートヘアを実現します。

2. 潤いと保湿
シャンプーには髪の内外の水分バランスを整える保湿成分が配合されています。これにより、髪内部が乾燥することなく、しっとりとした質感が長時間保たれます。

● アミノ酸系洗浄成分
頭皮を優しく洗い上げながら、髪の水分を保持します。

● ヒアルロン酸
潤いを閉じ込め、パサつきやすい髪をしっとりと整えます。

3. 静電気防止
乾燥した環境や摩擦による静電気を防ぐことで、まとまりやすい髪を実現します。これにより、特に冬場や乾燥が気になる時期でも、広がりにくい髪へ導きます。

4. 髪の補修
ダメージを受けた髪の表面をなめらかにし、なめらかな質感を実現します。

● キューティクル補修
傷んだキューティクルを整え、ツヤのある見た目を引き出します。

● 毛髪内部への浸透ケア
傷んだ部分を内部から補修し、健康的な髪質を目指します。

5. 仕上がり
髪がさらさらにまとまり、軽やかな指通りを実感できます。ツヤのあるストレートヘアが日中も続き、手入れがしやすい状態に。

6. 香りによるリラックス効果
爽やかな柑橘系(グレープフルーツやオレンジ)の香りにウッド系の落ち着きが加わり、使用時にリラックス感を与えます。

MASUGU ストレートスタイルシャンプーは、髪のうねりや広がりを抑えたい方にとって、手軽にケアできるシャンプーです。日常的に使うことで、スタイリングのしやすいまとまった髪を保つ効果が期待できます。

MASUGU ストレートスタイルシャンプーのメリットとデメリット

【メリット】

・髪と頭皮への優しさ
アミノ酸系洗浄成分を使用しており、頭皮や髪に優しく、乾燥を防ぎます。 ​

・保湿力
保湿力が高く、髪のパサつきを軽減し、柔らかい仕上がりを実現します。 ​

・うねりの抑制
植物由来のうねり補整オイル(γ-ドコサラクトン)を配合し、髪のうねりを抑え、まとまりやすい髪へ導きます。 ​

・無添加設計
サルフェートフリー、ノンシリコン、鉱物油不使用、合成着色料不使用といった無添加設計で、髪や頭皮への負担を軽減しています。 ​

【デメリット】

洗浄力の弱さ
アミノ酸系洗浄成分のため、洗浄力がマイルドで、スタイリング剤などの落ちが悪い場合があります。 ​

泡立ちの弱さ
泡立ちが控えめで、使用感に物足りなさを感じることがあります。 ​

ボリュームダウン
髪のボリュームを抑える効果があるため、細毛や軟毛の方は、髪がペタッとしやすくなる可能性があります。 ​

ノンシリコンやサルフェートフリーの処方により、頭皮や髪に優しく、髪のうねりや広がりを抑える効果が期待できる点がメリット。また、植物由来成分で髪に潤いを与えるため、くせ毛の方におすすめです。

MASUGU ストレートスタイルシャンプーの使い方

1. 前準備:髪と頭皮をしっかり濡らす

髪と頭皮全体にぬるま湯を使ってしっかり予洗いをします。この工程で、表面のホコリやスタイリング剤をある程度洗い流すことができ、シャンプーの効果が高まります。

予洗いを1~2分行うことで、汚れの約70%が落ちるため、このステップを丁寧に行うことが重要です。

2. 適量のシャンプーを手に取る

ショートヘア:500円玉程度
ミディアムヘア:1.5倍程度
ロングヘア:2倍程度

手のひらでシャンプーを軽く泡立ててから髪につけると、ムラなく洗えます。

3. 頭皮を中心に洗う

指の腹を使って、頭皮全体をマッサージするように洗います。爪を立てると頭皮を傷つける恐れがあるので注意してください。
髪の毛そのものをゴシゴシ擦るのではなく、泡で包み込むように洗うとダメージを防ぎます。

うねりやクセが気になる部分(根元や後頭部)をしっかり洗うことで、次の工程のトリートメントがより効果的になります。

4. すすぎをしっかり行う

髪と頭皮に残らないように、少なくとも2~3分をかけて十分にすすぎます。

すすぎ残しはフケやかゆみの原因になるため、耳の後ろや襟足も忘れずに丁寧にすすぐことが重要です。

5. 必要に応じてトリートメントを使用

ダメージが気になる方は、同シリーズのトリートメントを毛先を中心に塗布し、数分間放置してから洗い流します。

髪の中間から毛先に塗布し、根元は避けることでボリュームが保てる洗い上がりになります。

6. タオルドライとドライヤーで仕上げ

柔らかいタオルで髪を包み込むように水分を吸収し、ゴシゴシ擦らないよう注意しましょう。
ドライヤーを使用して根元から乾かします。クセを抑えたい部分は、ドライヤーを髪の流れに沿って当てるとまとまりやすくなります。

ブラシを使って髪を引きながらドライヤーをかけることで、さらにストレート感がアップします。

美容師目線でのおすすめ使い方
普段使いに加え、週に1~2回、シャンプー後に蒸しタオルで髪を包み、トリートメント成分を浸透させる時間を設けると、髪がよりなめらかに。γ-ドコサラクトンが配合されているため、ドライヤーやアイロンを使用すると補修効果が高まり、ストレートヘアが長時間持続します。髪が細い方は少量の使用で十分ですが、髪が硬い方やダメージが強い方は適量を守ることで効果を最大化できます。

MASUGU ストレートスタイルシャンプーの口コミや評判

使い続けることで髪質が改善され、さらさらでまとまりやすい髪になるとの口コミが多いです。しかし、一部のユーザーからは、劇的な変化が感じられないという声もあります。

MASUGU ストレートスタイルシャンプーの価格は?発売日は?

現在の価格は約1,600円で、比較的手頃な価格帯のシャンプーです。オンラインショップやドラッグストアで購入可能です​。

MASUGU ストレートスタイルシャンプーの販売店

MASUGUシャンプーは、Amazon、楽天、LOHACOなどのオンラインショップをはじめ、全国のドラッグストアでも取り扱いがあります。公式サイトからも購入可能です。

ユニリーバ・ジャパン・カスタマーマーケティング株式会社の会社概要

会社名ユニリーバ・ジャパン・カスタマーマーケティング株式会社
URL
業種製造業
本社所在地東京都目黒区上目黒2-1-1 中目黒GTタワー
電話番号
代表者名サンジェイ・サチュデヴァ
上場海外市場
資本金
設立

MASUGUシャンプーは、ユニリーバ・ジャパンが展開するブランドです。ユニリーバは、世界的な日用品・化粧品メーカーで、信頼性の高い製品を提供しています。

オーナー中村に問い合わせてみる
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

nakamuraのアバター nakamura 経営者

美容師キャリア22年。2014年“Hair Room Donico”を開業。
500本以上のシャンプーを使い続けて得たケミカル知識と独自ノウハウあり。髪のコンプレックスに悩む女性のサポートをおこなう。以下が、ドニコシャンプーをはじめとした、オリジナルヘアケア商品の一部。

髪についての知識は、ヘアケア本の決定版、電子書籍「くせ毛を改善する方法を教えて!」にギュッと濃縮しています。

目次