ジェミールフランヒートグロスシャンプーMの口コミ解析!他種類との違いや香りは?

ジェミールフランヒートグロスシャンプーM

「朝ブローしても、昼にはパサパサ……もうイヤになります」
そう話していたのは、長年くせ毛に悩んでいたお客様。

特に湿気が多い日は、どんなに丁寧にアイロンしても広がってしまう。
そんなとき私が提案したのが、ジェミールフランヒートグロスシャンプーMでした。

洗い上がりの指通り、まとまり感、そして何より上品な香り。
「これ、もっと早く知りたかったです」と、次の来店時には満面の笑顔。

今回は、美容師の私が実際にサロンで使って感じた、ジェミールフランヒートグロスシャンプーMのリアルな口コミを徹底解析。

他の種類との違いや、気になる香りの特徴まで、詳しくお伝えします。

✔本記事のテーマ

ジェミールフランヒートグロスシャンプーMの口コミ解析!他種類との違いや香りは?

監修者

オーナー中村

中村良太(オーナー中村)

2003年:大阪美容専門学校卒業
2001年〜2014年:府内美容室在籍
2014年8月:Hair Room Donico開業 美容師歴23年
▶▶ 美容師免許管理美容師免許美容師・管理美容師免許の概要

著者

Hair Room Donico

Hair Room Donico」は、癒しと美しさを追求するヘアサロン。アットホームな空間で、経験豊富なスタイリストが丁寧なカウンセリングを行い、髪質やライフスタイルに合わせた施術をご提供。お客様が自分らしく輝けるスタイルを提案し、心地よい時間を提供します。

▶▶ 美容所検査確認証(堺環薬第K-710号)

なかむラボを運営するHair Room Donicoは、大阪府の保健所から許可を受けた美容室です。掲載されている情報は、消費者庁の『アフィリエイト広告等に関する検討会報告書』や景品表示法に基づく『比較広告に関する景品表示法上の考え方』に従い、比較や広告紹介を行っています。

当サイトの内容は、プライバシー制作ポリシーに基づいて作成されており、Hair Room Donicoのスタッフが執筆および精査を行い、公開しています。(プロフィール詳細はコチラ)


3つの観点のコピー 圧縮後

なかむラボでは、以下の6つのポイントでシャンプーの比較検討を行っています。

▶洗浄力◀
マイクロスコープで中村がシャンプー前後の頭皮の汚れをチェックし、洗浄力の強弱を検証しています。

▶泡立ち具合(起泡力)◀
シャンプーモニターに中村がシャンプーを行い、泡立ち具合を確認しています。

▶頭皮のすっきり感◀
スキンチェッカーで頭皮に残る水分量と油分を確認し、シャンプーを流す際の泡切れ具合を中村が確認しています。

▶髪のきしみ具合◀
中村がタンパク変性テストで髪への負担を確認しつつ、モニターにドライ前の濡れた髪のきしみ具合を確認してもらっています。

▶香り◀
シャンプーモニターにシャンプー中とドライ後の香りを評価してもらっています。

▶髪のまとまり感◀
シャンプーモニターにドライ後の髪の質感やまとまり具合を評価してもらっています。

目次

ジェミールフランヒートグロスシャンプーMの基本スペック

ジェミールフランヒートグロスシャンプーM3

\タンパク質を使った洗浄力テスト!やや強い洗浄力でさらさら感を実現/

ジェミールフランヒートグロスシャンプーM5

ジェミールフランヒートグロスシャンプーM

商品名ジェミールフランヒートグロスシャンプーM
メーカーミルボン
洗浄成分ラウレス硫酸Na、イソステアラミドプロピルベタイン、オレフィン(C14-16)スルホン酸Na、コカミドプロピルベタイン、コカミドメチルMEA
洗浄力の強さやや強めの洗浄力
仕上がりの質感さらさら、しっとり
香り華やかなロマンティックビオニーの香り
参考価格3,290円/500ml
写真の出典元https://www.amazon.co.jp/
水、ラウレス硫酸Na、DPG、イソステアラミドプロピルベタイン、オレフィン(C14-16)スルホン酸Na、ラウレス6-酢酸Na、コカミドプロピルベタイン、コカミドメチルMEA、ラウロイルアスパラギン酸Na、ホホバワックスPEG-80カルボキシメチルアラニルジスルフィドケラチン(羊毛)、加水分解ヒアルロン酸、グリセリン、チューバロース多糖体、ユキノシタエキス、アルギニン、PCAイソステアリン酸PEG-40水添ヒマシ油、ココイルアルギニンエチルPCA、ポリクオタニウム-10、セルロースガム、ポリビニルアルコール、ラウリルベタイン、グリチルリチン酸2K、サクシニルグリチルレチン酸Na、塩化Na、硫酸Al、クエン酸、BG、ノール、AMP、水酸化Na、ピロ亜硫酸Na、酸化銀、フィチン酸、フェノキシエタノール、香料

ミルボンが提供するヘアケアシリーズの一つで、特にドライヤーの熱を利用して髪にツヤを与えることを目的としたシャンプーです。

髪質や悩みに応じて選べる種類が豊富で、なめらかな手ざわりと艶やかさを実現する成分「CMADK」や「微細ヒアルロン酸」を配合しています。

髪に潤いを与え、しっとりとした仕上がりが特徴です。日々のケアに最適なシャンプーです。

ジェミールフランヒートグロスシャンプーMの効果

髪のダメージ部分に浸透し、補修する成分「CMADK」を含んでいます。

この成分が、ドライヤーの熱に反応して、髪にツヤを与え、しっとりとした仕上がりに整えます。

また、微細ヒアルロン酸が髪に潤いを与え、乾燥を防ぎます。髪の絡まりを防ぎ、なめらかで指通りの良い状態に仕上げる効果があります。

ジェミールフランヒートグロスシャンプーMのメリットとデメリット

メリットデメリット
髪に潤いとツヤを与え、ドライヤーの熱を利用してダメージを補修
微細ヒアルロン酸配合で乾燥を防ぎ、しっとりとした仕上がり
コスパが良く、女性らしい香りが人気
髪質によっては、仕上がりが重く感じることがある
高価格帯で、他のシャンプーと比較して購入しにくいことも

ジェミールフランヒートグロスシャンプーMの使い方

STEP
髪と頭皮をしっかり濡らします
STEP
適量を手に取り、泡立てて頭皮全体をマッサージするように洗います
STEP
泡を髪全体に広げ、軽く指先で揉み込むようにして洗浄
STEP
ぬるま湯でしっかりとすすぎます。必要に応じて、トリートメントを使用してください

ジェミールフランヒートグロスシャンプーMの口コミや評判

【良い口コミ】

こちらのシャンプーに落ち着きそうです。

2〜3プッシュずつ毎日使用して3ヶ月になりますが、まだあと数週間は使えそうです。
買うのに少し勇気がいるお値段だったのですが、これならコスパにも満足です。

また乾かした時の手触りが明らかにつるつるさらさらで、毎晩感激しています…。髪質は硬め多め太めの三重苦でしたが、心なしか髪が柔らかくしっとりしてきました。
天使の輪も現れ、これなら美容院でトリートメントしてもらわなくてもいいかも…なんて思う仕上がりです。

私は乾燥肌で、シャンプーによっては頭皮が乾燥してフケが出やすいのですが、このシャンプーは今のところ頭皮トラブルがないです。
無くなったらまた買います。

引用元:Amazon

ブリーチをしてから色々使いましたが、このシリーズが1番良かったかも?!
匂いもキツくないし、良い感じです!
さすがにこれだけでは無理なので、タオルドライ後にケアしないといけませんが^^;

引用元:Amazon

ずっと他社のサロンシャンプーを使用してましたが、使い心地がイマイチでこちらに変えてみました。
シャンプーは泡立ちがあまり良くないとレビューがちらほらありましたが、2シャンする人なら気にならないと思います。スプレーやワックス等使ってたら泡立ちも悪いですし。個人的(ロングヘア)な洗い方ですが1シャン目1プッシュでほとんど泡立たなくても全体的に頭皮を擦って一度流し2シャン目2プッシュで十分泡立ちます。トリートメントは流した瞬間からとぅるとぅるで衝撃的でした。ハイブリーチ毛ロングで大体乾かした後には、広がりきしみがちなのにこれは纏まりよくて朝起きてからも全然違います。毎日お風呂で感動してますがこんなの初めてでもっと早く買えば良かったなと。サロンでの髪質改善とは比べ物にもならないかもしれませんが私には同レベルと言ってもいいほど髪質変わりました。

引用元:Amazon

オージュア使ってたのですが、高くてこっちに変えました!オージュアに比べるとサラサラ感は減った気がしますが、値段相応でいい感じにまとまります!とりあえず、めちゃいい匂いでした💖パケも可愛い💖

引用元:Amazon

リゼ・ヘルエスタの匂いがします

引用元:Amazon

【悪い口コミ】

メルカリにもよく出されている商品で購入しました。高い割には今ひとつ。
髪質にはちょっと合わなくてどうしようと持て余しています。
日用品にはそんなにお金をかけなくても大丈夫と反省した商品です。

引用元:Amazon

何回か使用して髪の毛がベタベタになりました。
きちんと流しているのに毛先が重たくなってしまい、皮膜毛みたいになりました。髪の毛を乾かすのも時間がかかるようになったし、乾いたと思ったら全然乾いてない。見た目はウェットヘアみたいな感じ。台所用洗剤のキュキュットで2回髪の毛を洗って治りましたが、トリートメントが原因かもしれません。リピなしです。

引用元:Amazon

多くのユーザーから「髪にツヤが出て、なめらかな仕上がりになる」との高評価を得ています。

とくに、ドライヤー後の指通りの良さや、香りの良さが人気です。

一方で、「コスパが悪い」との意見も見られました。初めて使う方は、小さいサイズで試してみると良いでしょう。

ジェミールフランヒートグロスシャンプーMの価格は?発売日は?

価格は内容量や販売店によって異なりますが、一般的には2000〜4000円程度で購入できます。発売日は公式に発表されていませんが、現在も販売中です。

ジェミールフランヒートグロスシャンプーMの販売店

全国の美容室やオンラインストアで購入できます。Amazonや楽天市場などのオンラインショッピングサイトでも取り扱いがあり、手軽に購入可能です。

株式会社ミルボンの会社概要

項目詳細
会社名株式会社ミルボン
URLhttps://www.milbon.com/
業種製造業
本社所在地東京都中央区京橋2-2-1 京橋エドグラン
電話番号03-3517-3915
代表者名坂下 秀憲
上場東証プライム
資本金20億円
設立1960年07月

株式会社ミルボンが製造・販売している商品です。

ミルボンは、ヘアケア製品の開発において高い技術力と品質で知られており、国内外で多くのファンを持つ美容メーカーです。

1960年に設立され、今もなお、美容業界のリーダーとして革新を続けています。

オーナー中村に問い合わせてみる
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

中村 良太のアバター 中村 良太 経営者

美容師キャリア22年。2014年“Hair Room Donico”を開業。
500本以上のシャンプーを使い続けて得たケミカル知識と独自ノウハウあり。髪のコンプレックスに悩む女性のサポートをおこなう。以下が、ドニコシャンプーをはじめとした、オリジナルヘアケア商品の一部。

髪についての知識は、ヘアケア本の決定版、電子書籍「くせ毛を改善する方法を教えて!」にギュッと濃縮しています。

目次