現役美容師おすすめのシャンプー成分
スグニ スムース泡シャンプーの口コミを解析!美容師が認める効果とは?


美容師として、忙しい日々を過ごすお客様から「もっと手軽に髪と頭皮をケアしたい」という声をよく伺います。そんな方におすすめしたいのが、「スグニ スムース泡シャンプー」。
泡で出てくるこのシャンプーは、髪や頭皮への摩擦を最小限に抑えながら、しっかりと洗い上げてくれる優れものです。私も試してみましたが、手間なくふわっと濃密な泡が広がり、頭皮までしっかり行き届く感覚に驚きました。
さらに、ホワイトティーの香りがシャンプータイムを心地よいひとときに変えてくれます。特に、摩擦や乾燥が気になる敏感肌の方や、忙しい朝に時短ケアをしたい方にはピッタリのアイテムです。
今回は、「スグニ スムース泡シャンプー」の特長や使い心地を美容師目線で詳しく解説します。手軽さと高いケア力を両立したシャンプーを探している方、ぜひ参考にしてみてください。
✔本記事のテーマ
\こちらの記事もよく読まれています/
監修者

中村良太(オーナー中村)
2003年:大阪美容専門学校卒業
2001年〜2014年:府内美容室在籍
2014年8月:Hair Room Donico開業 美容師歴23年
▶▶ 美容師免許、管理美容師免許(美容師・管理美容師免許の概要)
著者

「Hair Room Donico」は、癒しと美しさを追求するヘアサロン。アットホームな空間で、経験豊富なスタイリストが丁寧なカウンセリングを行い、髪質やライフスタイルに合わせた施術をご提供。お客様が自分らしく輝けるスタイルを提案し、心地よい時間を提供します。
なかむラボを運営するHair Room Donicoは、大阪府の保健所から許可を受けた美容室です。掲載されている情報は、消費者庁の『アフィリエイト広告等に関する検討会報告書』や景品表示法に基づく『比較広告に関する景品表示法上の考え方』に従い、比較や広告紹介を行っています。
当サイトの内容は、プライバシー制作ポリシーに基づいて作成されており、Hair Room Donicoのスタッフが執筆および精査を行い、公開しています。(プロフィール詳細はコチラ)

なかむラボでは、以下の6つのポイントでシャンプーの比較検討を行っています。
▶洗浄力◀
マイクロスコープで中村がシャンプー前後の頭皮の汚れをチェックし、洗浄力の強弱を検証しています。
▶泡立ち具合(起泡力)◀
シャンプーモニターに中村がシャンプーを行い、泡立ち具合を確認しています。
▶頭皮のすっきり感◀
スキンチェッカーで頭皮に残る水分量と油分を確認し、シャンプーを流す際の泡切れ具合を中村が確認しています。
▶髪のきしみ具合◀
中村がタンパク変性テストで髪への負担を確認しつつ、モニターにドライ前の濡れた髪のきしみ具合を確認してもらっています。
▶香り◀
シャンプーモニターにシャンプー中とドライ後の香りを評価してもらっています。
▶髪のまとまり感◀
シャンプーモニターにドライ後の髪の質感やまとまり具合を評価してもらっています。
スグニ スムース泡シャンプーの基本スペック
項目 | 詳細 |
---|---|
容量 | 480mL (詰め替え 400mL) |
価格 | 1,699円 (税込) (詰め替え 1,199円 税込) |
香り | ホワイトティー |
主な成分 | アミノ酸系、シルク系、ケラチン系の洗浄成分、5種のPPT成分(補修・保湿成分)、3種の植物オイル配合 |
スグニ スムース泡シャンプーは、頭皮と髪に優しい成分を使用したシャンプーです。このシャンプーは、頭皮の汚れをしっかりと落としながらも、髪の毛を傷めることなく洗うことができるのが特徴です。
また、頭皮環境を整えることで、健康的な髪の毛を育む手助けをします。使い心地の良いシャンプーとしても知られています。

泡立てが苦手なお子様でも使いやすいという特徴があります。
スグニ スムース泡シャンプーの効果


スグニ スムース泡シャンプーを使用することで得られる効果は以下の通りです。
これらの効果により、忙しい中でも手間なく、簡単にキレイな髪を保つことができます。
スグニ スムース泡シャンプーのメリットとデメリット
メリット | デメリット |
---|---|
泡立て時間が不要 頭皮や髪への摩擦が少ない 頭皮や髪になじみやすい 泡がきめ細かく、すっきりと洗い流しやすい | 泡が消えやすい デメリット デメリット デメリット |
スグニ スムース泡シャンプーのメリットは、頭皮と髪に優しい成分を使用している点や、頭皮の汚れをしっかりと落とせる点です。
また、頭皮環境を整える効果があり、健康的な髪の毛を育む手助けをする点もメリットと言えます。
スグニ スムース泡シャンプーの使い方


スグニ スムース泡シャンプーの使い方は非常に簡単です。
ポンプを押すだけでモチモチ泡が出てくるので、髪に馴染みやすく、泡立ての時短にもなります。
また、『スグニ グロッシーオイル』や『スグニ モイストミルク』などを併用することで、よりしっとりとまとまりやすくなります。
スグニ スムース泡シャンプーの口コミや評判
【良い口コミ】
現品出来た!
スグニ泡シャンプーシリーズは7/25からアマゾン、ロフトで先行発売します。ぜひ試してみてね。個人的にスムース泡シャンプーがかなり気に入ってる。
おはようございます。
今日も良い1日を🎵#親分のつぶやき pic.twitter.com/MyQCQgRKNY— 野島健治 | スリーク/SGNI(スグニ) | (@npkikaku) July 18, 2023
IG📷´-
┈┈SGNI(スグニ)┈┈┈┈
▶︎スムース泡シャンプー
▶︎ウォータートリートメント
▶︎モイストトリートメント
┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈
親子で使えるヘアケアシリーズ👨👨👧👦 ⸝⋆泡シャン+うねり減で
入浴中だけでなくヘアセットも
時短になり嬉しいです🛁*。ありがとうございました♡ pic.twitter.com/BCMzuICbdo
— ぴかこ (@pikako_mayo) March 7, 2024
スグニ スムース泡シャンプー / SGNI⁰⁰丸くてとても可愛らしい見た目の泡で出てくるシャンプーです。⁰⁰泡で出てくるので、泡立てる時間がなくて時短になります。⁰髪を触る時間も短くなるので、摩擦がなく痛みにくいと思います。⁰細かい泡なので、しっかりと頭皮まで洗えている感じがあります。 pic.twitter.com/JHC5nJlbHS
— だったもの (@midrc31435) October 19, 2023
リピーターです。
泡立ちと泡のきめ細やかさで気に入っています。
なので洗い流しもとても楽です。それでいて、しっとりです。引用元:Amazon
泡のシャンプーはなかなか無く、お店でも見た事がない、これは価格も安く、洗いやすい
引用元:Amazon
自分だけでなく息子、アトピー持ちの旦那も痒くならずに使えるのでとても気に入っています!
泡なので頭皮に残ることも少ないのか、頭が痒くなることが減りました。かと言ってパサつくこともなく、トリートメントの浸透も良い気がします。
非常に気に入っております!引用元:Amazon
子どもでも使えると書いてあったので試しに使わせたところ、香りが気に入ったのと自分専用のシャンプーが嬉しいようで毎日愛用しています。
初めから泡で出てくるので洗いやすく、また香りもいいです。
まだ髪の毛が細いので、乾かした後に絡まるのはしょうがないかなと思っています。引用元:Amazon
【悪い口コミ】
たまたまセールになっていた時に購入しました。元々泡立っているので子供には使いやすいと思います。デメリットは液体シャンプーと比べてプッシュ数が増えること。…ワンプッシュで泡になっている分出てくる量が少ないのかもしれませんが。
洗い上がりはさっぱり、でもしっとり。ハーブ系などナチュラルな香りが好きな方にはオススメかもしれません。引用元:Amazon
髪の毛キシキシになる、悲しい😢
引用元:Amazon
結構微妙。
泡で出てくるシャンプー斬新ではあるけど泡立ちやすくなるかと言われればそうでもないし、私の髪質に合わないようできしきしする。引用元:Amazon
泡出てるハンドソープのようなシャンプーで泡のキメは荒く、何度もプッシュせねばならずとにかく使いにくくて泡立ちも悪い。
これなら普通のシャンプーがいい。引用元:Amazon
スグニ スムース泡シャンプーの価格は?発売日は?
スグニ スムース泡シャンプーの価格は以下の通りです。
商品 | 容量 | 価格 (税込) |
---|---|---|
スグニ スムース泡シャンプー 本体 | 480mL | 1,699円 |
スグニ スムース泡シャンプー 詰め替え | 400mL | 1,199円 |
最安値に関しては、販売店やキャンペーンによって異なるため、公式サイトや各販売サイトで最新の情報を確認することをおすすめします。
ススグニ スムース泡シャンプーは、2023年7月25日に全国のロフトおよびAmazonで先行発売されました。詰め替えは2023年9月中旬に発売されています。
スグニ スムース泡シャンプーの販売店
スグニ スムース泡シャンプーは以下の場所で購入することができます。
● 全国のロフト
● Amazon
● その他バラエティショップ及びドラッグストア(9月中旬より順次販売予定)
株式会社AQUA・NOAの会社概要
スグニ スムース泡シャンプーは、株式会社AQUA・NOAが展開する『SGNI(スグニ)』ブランドから発売されています。
株式会社AQUA・NOAは、2004年に創業し、女性の悩みに寄り添い、美しく健康的な製品を生み出しています。