スカルプDネクスト プロテイン5 スカルプシャンプー ドライの口コミ解析!乾燥肌におすすめ

スカルプDネクスト プロテイン5 スカルプシャンプー ドライ
本ページはプロモーションが含まれてます

「頭皮がかゆくて、フケが気になるんです」と相談されることが、サロンワークをしているとよくあります。

特に冬場や乾燥した季節は、頭皮の乾燥トラブルに悩む方が増えますよね。実は私自身も、乾燥頭皮で悩んでいた時期がありました。

どんなに保湿ケアをしても改善されず、シャンプーを見直したときに出会ったのが「スカルプDネクスト プロテイン5 スカルプシャンプー ドライ」です。

使ってみると、潤いを守りながら洗い上げる絶妙な仕上がりに感動。この記事では、美容師目線でこのシャンプーの魅力や実際の口コミを深掘りしていきます。

乾燥頭皮やフケに悩む方、ぜひ最後まで読んでみてくださいね。

created by Rinker
SCALPD(スカルプD)
¥3,800 (2025/09/17 22:08:04時点 Amazon調べ-詳細)

✔本記事のテーマ

スカルプDネクスト プロテイン5 スカルプシャンプー ドライの口コミ解析!乾燥肌におすすめ

監修者

オーナー中村

中村良太(オーナー中村)

2003年:大阪美容専門学校卒業
2001年〜2014年:府内美容室在籍
2014年8月:Hair Room Donico開業 美容師歴23年
▶▶ 美容師免許管理美容師免許美容師・管理美容師免許の概要

著者

Hair Room Donico

Hair Room Donico」は、癒しと美しさを追求するヘアサロン。アットホームな空間で、経験豊富なスタイリストが丁寧なカウンセリングを行い、髪質やライフスタイルに合わせた施術をご提供。お客様が自分らしく輝けるスタイルを提案し、心地よい時間を提供します。

▶▶ 美容所検査確認証(堺環薬第K-710号)

なかむラボを運営するHair Room Donicoは、大阪府の保健所から許可を受けた美容室です。掲載されている情報は、消費者庁の『アフィリエイト広告等に関する検討会報告書』や景品表示法に基づく『比較広告に関する景品表示法上の考え方』に従い、比較や広告紹介を行っています。

当サイトの内容は、プライバシー制作ポリシーに基づいて作成されており、Hair Room Donicoのスタッフが執筆および精査を行い、公開しています。(プロフィール詳細はコチラ)


3つの観点のコピー 圧縮後

なかむラボでは、以下の6つのポイントでシャンプーの比較検討を行っています。

▶洗浄力◀
マイクロスコープで中村がシャンプー前後の頭皮の汚れをチェックし、洗浄力の強弱を検証しています。

▶泡立ち具合(起泡力)◀
シャンプーモニターに中村がシャンプーを行い、泡立ち具合を確認しています。

▶頭皮のすっきり感◀
スキンチェッカーで頭皮に残る水分量と油分を確認し、シャンプーを流す際の泡切れ具合を中村が確認しています。

▶髪のきしみ具合◀
中村がタンパク変性テストで髪への負担を確認しつつ、モニターにドライ前の濡れた髪のきしみ具合を確認してもらっています。

▶香り◀
シャンプーモニターにシャンプー中とドライ後の香りを評価してもらっています。

▶髪のまとまり感◀
シャンプーモニターにドライ後の髪の質感やまとまり具合を評価してもらっています。

目次

スカルプDネクスト プロテイン5 スカルプシャンプー ドライの基本スペック

商品名スカルプDネクスト プロテイン5 スカルプシャンプー ドライ
メーカーアンファー株式会社
洗浄成分コカミドプロピルベタイン、ココイルメチルタウリンNa、オレフィン(C14‐16)スルホン酸Na、スルホコハク酸ラウリル2Na
洗浄力の強さ適度な洗浄力
仕上がりの質感しっとり、さらさら
香りシトラス&ジンジャーの香り
参考価格1,986円(税込)/350mL
写真の出典元https://www.amazon.co.jp/
水、コカミドプロピルベタイン、ココイルメチルタウリンNa、オレフィン(C14‐16)スルホン酸Na、コカミドメチルMEA、DPG、安息香酸Na、ポリクオタニウムー10、フェノキシエタノール、香料、トリイソステアリン酸PEGー160ソルビタン、エチドロン酸、ポリオキシエチレンセチルステアリルジエーテル、メントール、ピロクトンオラミン、カラメル、クエン酸、クエン酸Na、エチルへキシルグリセリン、スルホコハク酸ラウリル2Na、ジメチルジアセチルシスチネート、グルタミン酸、豆乳発酵液、アルギニン、トレオニン、セリン、ヘキシレングリコール、リシンHCI、BG、グリチルリチン酸2K、エタノール、グルコン酸亜鉛、ジパルミチン酸ピリドキシン、ビオチン、リボフラビンリン酸Na、ラウロイルグルタミン酸ジ(フィトステリル/オクチルドデシル)シクロヘキサンー1,4‐ジカルボン酸ビスエトキシジグリコール、水添レシチン、ナツメ果実エキス、ジラウロイルグルタミン酸リシンNa、ソメイヨシノ葉エキス、ダイズステロール、ゼイン、アロエベラ葉エキス、アスパラギン酸Mg、セラミドNG、グルコン酸銅、セラミドNP、セラミドAP、トコフェロール

スカルプDネクスト プロテイン5 スカルプシャンプー ドライは、アンファー株式会社が20代から30代前半の男性向けに開発した乾燥肌用のスカルプシャンプーです。

髪にハリやコシを与える成分を配合し、頭皮環境を健やかに保つことを目的としています。

適度な洗浄力を持つココイルメチルタウリンNaと、低刺激のコカミドプロピルベタインを配合しており、乾燥肌の頭皮を優しく洗浄します。

また、髪や頭皮の保湿をサポートするアミノ酸成分(グルタミン酸、アルギニンなど)や、ハリやコシを与えるプロテイン(ゼイン)も含まれています。

さらに、メントールが配合されているため、洗髪後の爽快感も特徴です。

created by Rinker
SCALPD(スカルプD)
¥3,800 (2025/09/17 22:08:04時点 Amazon調べ-詳細)

スカルプDネクスト プロテイン5 スカルプシャンプー ドライの効果

主な効果は、乾燥した頭皮に潤いを与えつつ、健やかな頭皮環境を維持することです。特に乾燥肌の人向けに設計されており、以下の効果が期待できます。

● 頭皮の乾燥を防ぎ、潤いを保つ
● 髪にハリやコシを与えるプロテイン効果
● 頭皮のニオイを抑える
● 保湿成分によるフケ・かゆみの予防
● 洗髪後のスッキリとした使用感

アンファー独自の「プロテイン5処方」により、髪の内部構造を補修し、より強くしなやかな髪へ導きます。

created by Rinker
SCALPD(スカルプD)
¥3,800 (2025/09/17 22:08:04時点 Amazon調べ-詳細)

スカルプDネクスト プロテイン5 スカルプシャンプー ドライのメリットとデメリット

メリットデメリット
優しい洗浄力で乾燥肌の頭皮をケア
髪のボリューム感をアップさせる
爽やかなシトラス&ジンジャーの香り
毎日使用しても乾燥しにくい処方
ノンシリコンで頭皮に優しい
洗浄力がマイルドなため、脂性肌の人には物足りない可能性
香りがやや強めで好みが分かれる可能性
価格が一般的なシャンプーよりやや高い
ドライタイプ以外の使用には効果が薄い場合がある
created by Rinker
SCALPD(スカルプD)
¥3,800 (2025/09/17 22:08:04時点 Amazon調べ-詳細)

スカルプDネクスト プロテイン5 スカルプシャンプー ドライの使い方

STEP
髪をしっかりと濡らします
STEP
適量(1~2プッシュ程度)を手に取り、泡立ててから髪全体になじませます
STEP
頭皮を優しくマッサージするように洗い、汚れを浮かせます
STEP
しっかりとすすぎ、泡やシャンプー残りがないように注意します

乾燥肌向けのため、週1~2回は頭皮ケア用のトリートメントや美容液を併用するのもおすすめです。

乾燥肌の頭皮には、朝シャンでなく夜の洗髪がおすすめです。

created by Rinker
SCALPD(スカルプD)
¥3,800 (2025/09/17 22:08:04時点 Amazon調べ-詳細)

スカルプDネクスト プロテイン5 スカルプシャンプー ドライの口コミや評判

【良い口コミ】

私は女性ですが、更年期になりもともとの脂性肌がさらにひどくなり、夏はおきてすぐから髪もべったりでシャンプーを色々かえてはの繰り返しでした。リンスなど全くいらずのぎとぎと髪に
途方にくれていて他店で購入しこちらを試したところ
サラサラになりペッタリの髪も元気に立ちあがり
それからリピ買いしてます。
アンファーさんは色々種類もあり、界面活性剤もきにしている私にはぴったりです。
これからまた髪質が変わってもアンファーさんにしたいと思います。

引用元:Amazon

他社シャンプー使っている時に比べ抜け毛違います。将来の予防という意味で使用中。夏場でもサッパリ洗い上がり気持ちいいです。

引用元:Amazon

ずっとこれを使っている、20代からハゲハゲ言われていたが30年経ってもそこまで変わらない。
同年代から見たらフサフサな方だと自負

引用元:Amazon

ジェル状態のシャンプーなので出し過ぎず、長持ちします。洗い心地はしっかり、スッキリ。ベタつきが落ちるのです。時間が経っても汗臭い匂いがしないのも驚き、リピートしました。

引用元:Amazon

スカルプ製品は、価格が比較的高いですが、こらは、比較的安価で、良いとおもいます。
香りも、いい感じです。また、リピートします。

引用元:Amazon

【悪い口コミ】

洗う感じ普通のトニックシャンプーの泡量に気が生えた程度。洗い上がった感じ、昔から売られているトニックシャンプーよりギシギシ感が強い。液体がなんか安っぽい。これやったあとベリーショートヘアでもリンス又はコンデショナー必要。リピートはないかな。

引用元:Amazon

シャンプーの粘性が高いため詰め替えに時間が掛かり大変です。あまり割安感も無いので、これならボトル入の物を買った方が良いと思います。

引用元:Amazon

いまでは某カメラ店や様々な場所で購入できるようになったスカルプDですが
安価な物から高級品まで実は種類があります

まだ独自で通販しかやっていない時期から定期購入でアンファーから購入してますが
泡立ち、脂の落ち具合、ボトルの押しやすさなどはやはり違います

この製品に至っては通常のシャンプー(一般市販品)より高い割には
泡立ち脂の落ちは悪いと思います
脂性の人はわかると思いますが、基本的に一回のシャンプーでは落ちきらない為
二度洗いが必要になるわけですが、私のような使い方の場合
このシャンプーで一回目、二回目は定期購入で買っている高めの奴という順番なので
一回目側にこれを使わず、そこそこの値段のシャンプーを買ってもいいのかな?
と思います

もちろん一回洗いの方も
これでなくても市販の良さげなやつ購入する方が安上がりで良いかもしれません

ちなみにシャンプー自体で髪が生えることはありませんので
期待はなさらずに・・・

引用元:Amazon

泡持ちが悪いので地肌まで洗えません。
髪もギッシギシになり一切指が通らなくなります。
毛量が多いオイリーには向かないと思います。

引用元:Amazon

乾燥肌の男性から高評価を得ており、使用感や香りの満足度が特に高い傾向にあります。

created by Rinker
SCALPD(スカルプD)
¥3,800 (2025/09/17 22:08:04時点 Amazon調べ-詳細)

スカルプDネクスト プロテイン5 スカルプシャンプー ドライの価格は?発売日は?

価格1,986円(税込)
容量350mL
発売日正確な発売日は不明ですが、2020年代にリリースされた製品です。
created by Rinker
SCALPD(スカルプD)
¥3,800 (2025/09/17 22:08:04時点 Amazon調べ-詳細)

スカルプDネクスト プロテイン5 スカルプシャンプー ドライの販売店

公式オンラインショップや楽天市場、Amazonなどで購入可能です。一部のドラッグストアでも取り扱いがあります。

公式サイトでは定期購入割引やキャンペーンが実施されている場合もあるため、確認してみてください。

アンファー株式会社の会社概要

項目詳細
企業名アンファー株式会社
URLhttps://www.angfa.jp/
業種製造業
本社所在地東京都千代田区丸の内2-7-2 JPタワー26F
電話番号03-3213-8882
代表者名𠮷田南音
上場未上場
資本金
設立1987年10月

アンファーは医療分野の研究を基にした商品開発に力を入れており、スカルプケア市場での確固たる地位を築いています。

【アンファーに関する記事】
● アンファー スカルプD 薬用スカルプシャンプー オイリーの口コミ解析!頭皮のかゆみ防止する脂性肌向けシャンプー
● スカルプD ボーテ フワリー スカルプシャンプーの口コミ解析!根元からふんわりボリューム
● スカルプDボーテ 薬用スカルプシャンプー ボリュームの口コミ解析!髪のハリコシ・ツヤにアプローチ
● スカルプDメディカルミノキ5プレミアムの口コミを検証!発毛効果や使い方も解説
● スカルプDネクスト プロテイン5 スカルプシャンプー オイリーの口コミ解析!脂性肌におすすめ

オーナー中村に問い合わせてみる
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

中村 良太のアバター 中村 良太 経営者

美容師キャリア22年。2014年“Hair Room Donico”を開業。
500本以上のシャンプーを使い続けて得たケミカル知識と独自ノウハウあり。髪のコンプレックスに悩む女性のサポートをおこなう。以下が、ドニコシャンプーをはじめとした、オリジナルヘアケア商品の一部。

髪についての知識は、ヘアケア本の決定版、電子書籍「くせ毛を改善する方法を教えて!」にギュッと濃縮しています。

目次