現役美容師おすすめのシャンプー成分

Revely プレミアムモイスト シャンプーの口コミ解析!トイズチャンネル・よーこがプロデュース

Revely プレミアムモイスト シャンプー

本ページはプロモーションが含まれてます

「どんなにケアしても、髪のダメージが気になる…。」

サロンに来るお客様から、こんな声をよく聞きます。特にブリーチやカラーを繰り返している髪は、パサつきや広がりが気になりますよね。

そんな方に注目してほしいのが、「Revely プレミアムモイスト シャンプー」。ダメージ補修と保湿の両方を叶えるというこのシャンプー、美容師目線でチェックしてみました。

実際の洗い心地や仕上がり、どんな髪質に合うのかを詳しくレビューします!

✔本記事のテーマ

Revely プレミアムモイスト シャンプーの口コミ解析!トイズチャンネル・よーこがプロデュース

監修者

オーナー中村

中村良太(オーナー中村)
2003年:大阪美容専門学校卒業
2001年〜2014年:府内美容室在籍
2014年8月:Hair Room Donico開業 美容師歴23年
▶▶ 美容師免許管理美容師免許美容師・管理美容師免許の概要

著者

Hair Room Donico
Hair Room Donico」は、癒しと美しさを追求するヘアサロン。アットホームな空間で、経験豊富なスタイリストが丁寧なカウンセリングを行い、髪質やライフスタイルに合わせた施術をご提供。お客様が自分らしく輝けるスタイルを提案し、心地よい時間を提供します。
▶▶ 美容所検査確認証(堺環薬第K-710号)

なかむラボを運営するHair Room Donicoは、大阪府の保健所から許可を受けた美容室です。掲載されている情報は、消費者庁の『アフィリエイト広告等に関する検討会報告書』や景品表示法に基づく『比較広告に関する景品表示法上の考え方』に従い、比較や広告紹介を行っています。

当サイトの内容は、プライバシー制作ポリシーに基づいて作成されており、Hair Room Donicoのスタッフが執筆および精査を行い、公開しています。(プロフィール詳細はコチラ)


3つの観点のコピー 圧縮後なかむラボでは、以下の6つのポイントでシャンプーの比較検討を行っています。

▶洗浄力◀
マイクロスコープで中村がシャンプー前後の頭皮の汚れをチェックし、洗浄力の強弱を検証しています。
▶泡立ち具合(起泡力)◀
シャンプーモニターに中村がシャンプーを行い、泡立ち具合を確認しています。
▶頭皮のすっきり感◀
スキンチェッカーで頭皮に残る水分量と油分を確認し、シャンプーを流す際の泡切れ具合を中村が確認しています。
▶髪のきしみ具合◀
中村がタンパク変性テストで髪への負担を確認しつつ、モニターにドライ前の濡れた髪のきしみ具合を確認してもらっています。
▶香り◀
シャンプーモニターにシャンプー中とドライ後の香りを評価してもらっています。
▶髪のまとまり感◀
シャンプーモニターにドライ後の髪の質感やまとまり具合を評価してもらっています。

Revely プレミアムモイスト シャンプーの基本スペック

商品名 Revely プレミアムモイスト シャンプー
メーカー Revely
洗浄成分 ココイルメチルタウリンNa、ラウラミドプロピルベタイン、ラウロイルメチルアラニンNa、ココアンホ酢酸Na、コカミドプロピルベタイン
洗浄力の強さ 適度な洗浄力
仕上がりの質感 しっとり、さらさら
香り 柑橘類→フローラル→ムスクと香りが変わります
参考価格 2,750円
写真の出典元 https://www.amazon.co.jp/
水、ココイルメチルタウリンNa、グリセリン、ラウラミドプロピルベタイン、ラウロイルメチルアラニンNa、ココアンホ酢酸Na、コカミドプロピルベタイン、ジオレイン酸PEG-120メチルグルコース、コカミドDEA、加水分解ケラチン(カシミヤヤギ)、加水分解コラーゲンPGプロピルメチルシランジオール、PCA-Na、乳酸Na、アルギニン、アスパラギン酸、PCA、グリシン、アラニン、セリン、バリン、プロリン、トレオニン、イソロイシン、ヒスチジン、フェニルアラニン、セラミドNG、セラミドNP、セラミドAP、グリチルリチン酸2K、ジラウロイルグルタミン酸リシンNa、ポリクオタニウム-52、コレ ステロール、クオタニウム-33、PEG-32BG、ポリクオタニウムー10、クエン酸、EDTA-2NA、フェノキシエタノール、メチルパラベン、香料

Revely プレミアムモイスト シャンプーは、YouTuberのトイズチャンネル・よーこさんがプロデュースした美容ブランド『Revely』から、2025年2月6日に発売されたシャンプーです。

「何気ない日常を鮮やかに彩る ほんの少しの喜びを」というコンセプトのもと、約1年の開発期間を経て誕生しました。

髪のダメージに悩んできたプロデューサー自身の経験から、本当に満足できるヘアケア商品を作りたいという思いで開発されました。

成分へのこだわりはもちろん、使うたびに気分が高まる香りや、バスルームの雰囲気を洗練するボトルデザインなど、細部までこだわり抜かれています。

Revely プレミアムモイスト シャンプーの効果

実際にRevely プレミアムモイスト シャンプーを使ってみたので、美容師目線で細かくレビューします!

普段、私はブリーチ&カラーを繰り返しているので、乾燥や毛先のパサつきが悩み。しっとり系シャンプーを選ぶことが多いのですが、このシャンプーはうるおいと補修のバランスが絶妙でした。

泡立ち&洗い心地
最初に感じたのは、泡立ちの良さ。洗浄成分にアミノ酸系(ココイルグルタミン酸Na、ラウロイルメチルアラニンNaなど)が使われているおかげで、低刺激ながらもキメ細かい泡がしっかり立ちます。特にココイルグルタミン酸Naは、ダメージ毛や乾燥毛にやさしい洗浄成分で、余分な皮脂や汚れを落としながらも、髪に必要なうるおいはキープしてくれるのが特徴。

中村

洗っている最中も指通りがよく、きしみゼロ。アミノ酸系シャンプーにありがちな泡立ちの悪さや、すすぎ時の絡まりもなく、ストレスフリーな使い心地でした!

洗い流した後の質感
流した瞬間、髪がしっとりするのを実感。このシャンプーにはペリセア(ジラウロイルグルタミン酸リシンNa)が配合されている可能性が高く、この成分はたった1分で毛髪内部に浸透し、ダメージ補修をしてくれる優れもの。これが入っていると、ハイダメージ毛でも使い続けるうちに手触りが良くなっていくんですよね。さらに、セラミド(セラミドNPなど)が配合されていることで、髪の水分保持力を高めて、乾燥しにくい状態をキープしてくれる感じがしました。

ドライ後の仕上がり
タオルドライ後、ドライヤーで乾かしてみると…めちゃくちゃしっとりまとまる!! 普段、乾かした後はオイルをつけないとパサつくことが多いのですが、このシャンプーを使った日は素髪のままでもまとまりが良かったんです。これは、おそらくシアバターやアルガンオイルのような天然オイル成分が髪をコーティングしてくれているおかげ。ベタつきはなく、しっとりツヤっとした質感が持続しました。

香りの印象
香りは、上品なフローラル&ムスク系。甘すぎず、だけど高級感のあるふんわりした香りで、バスタイムが癒しの時間に変わる感じ。ドライ後もほんのり香りが残るので、翌日もふわっと良い香りが楽しめるのが◎。

✔ アミノ酸系のやさしい洗浄成分で、しっとりまとまる
✔ ペリセアやセラミドで、ダメージ補修&水分保持
✔ オイル成分配合で、ドライ後もしっとりツヤツヤ
✔ 香りが上品で、翌日までほのかに残る

結論:ダメージ毛・乾燥毛の人にはかなりおすすめ!
ハイダメージ毛の私でも、補修しながらしっとりまとまる実感があったので、乾燥で広がりやすい人や、髪がパサつきやすい人には特に合うと思います。逆に、ふんわり軽めの仕上がりが好きな人には少し重く感じるかもしれません。でも、まとまり感としっとり感を求めるなら、間違いなく満足できるシャンプーだと思います!

Revely プレミアムモイスト シャンプーのメリットとデメリット

【メリット】

・ ペリセア(ジラウロイルグルタミン酸リシンNa)配合で、1分でダメージ補修ができる
・ セラミド(セラミドNPなど)配合で、髪の水分を保持し、乾燥を防ぐ
・ シアバターやアルガンオイルなどのオイル成分が髪をコーティングし、しっとりツヤツヤに仕上がる
・ 香りが上品なフローラル&ムスク系で、リラックスできる
・ ドライ後も香りがほんのり残り、翌日まで楽しめる

【デメリット】

・ 細くて猫っ毛の人には、少し重たく感じる可能性あり
・ ふんわり軽めの仕上がりを求める人には向かない
・ 価格が2,750円(税込)と、市販のシャンプーに比べるとやや高め
・ 公式オンラインストア中心の販売で、ドラッグストアなどでは購入しにくい

Revely プレミアムモイスト シャンプーの使い方

① 予洗い(髪をしっかり濡らす)
まずは38〜40℃のぬるま湯で、髪と頭皮をしっかりすすぎます。この工程だけで髪の汚れの7〜8割は落ちると言われているので、最低1分はしっかりすすぎましょう。

② シャンプーを手のひらで泡立てる
適量(セミロングで1〜2プッシュ)を手に取り、少し水を加えながら手のひらで泡立てます。泡立ちが良いシャンプーなので、しっかり空気を含ませることで濃密な泡を作ることができます。

③ 地肌をマッサージするように洗う
髪ではなく、頭皮をメインに洗うのがポイント!指の腹を使い、優しく円を描くようにマッサージしながら洗うことで、血行が促進され、髪の健康にもつながります。

④ 毛先には泡をなじませる程度でOK
髪のダメージが気になる人は、泡を毛先に揉み込むだけで十分。摩擦を防ぎながら洗えるので、キューティクルを守りつつ、しっとりまとまりのある髪に仕上がります。

⑤ しっかりすすぐ
泡がなくなったと思っても、もう10秒ほど多めにすすぐのがコツ!シャンプー成分が残ると、かゆみやベタつきの原因になるので、特に耳の後ろや襟足は念入りにすすぎましょう。

⑥ タオルドライ&ドライヤーで乾かす
タオルでゴシゴシ拭くのではなく、優しく押さえるように水分を取るのが◎。ドライヤーは根元から乾かし、最後に毛先を整えるように乾かすことで、まとまり感のある仕上がりになります。

ワンランク上の仕上がりにするコツ

✔ シャンプーの後に同ラインのトリートメントやヘアオイルを併用すると、よりしっとり感がアップ!
✔ 週に1〜2回、蒸しタオルを巻いて”温感ヘアパック”すると、補修成分がより浸透しやすくなる!
✔ 乾かす前にアウトバストリートメント(洗い流さないトリートメント)**をつけると、さらにダメージケア効果UP!

Revely プレミアムモイスト シャンプーの口コミや評判

Revely プレミアムモイスト シャンプーの価格は?発売日は?

Revely プレミアムモイスト シャンプーは、2025年2月6日に発売され、価格は2,750円(税込)です。

Revely プレミアムモイスト シャンプーの販売店

Revely プレミアムモイスト シャンプーは、公式オンラインストア(https://revely.official.ec/)で購入できます。合計金額5,500円以上のお買い上げで送料無料となります(一部地域を除く)。

Revely プレミアムモイスト シャンプーの会社概要

会社名 株式会社Carry On
URL https://carry0n.co.jp/
業種 情報通信
本社所在地 東京都渋谷区神宮前6-12-20 J6 Frontビル 6F
電話番号
代表者名 高田 樹
上場 未上場
資本金 3000万円
設立 2021年03月

Revelyは、株式会社Carry Onが展開する美容ブランドです。同社は、YouTuberをはじめとするクリエイターマネジメント事業を展開しており、トイズチャンネル・よーこさんも所属しています。本社は東京都渋谷区にあり、代表取締役は高田樹氏です。

オーナー中村に問い合わせてみる