現役美容師おすすめのシャンプー成分
ReFa リファミルクプロテインシャンプーの口コミ解析!なめらかな指通りと泡立ちの良さを体感


美容師として、日々多くのシャンプーを試してきましたが、最近注目しているのが「リファミルクプロテインシャンプー」です。このシャンプーは、髪の80%を占めるタンパク質に着目し、天然ミルク由来のプロテインを配合しています。
実際に使用してみると、ダメージを受けて絡まりやすい髪も、スムーズにしっとりと洗い上げることができました。また、ホワイトフローラルムスクの香りが心地よく、毎日のヘアケアが楽しみになります。
今回は、美容師の視点から「リファミルクプロテインシャンプー」の特徴や効果、そして実際の使用感について詳しくご紹介します。髪のダメージや乾燥に悩んでいる方は、ぜひ参考にしてください。
リファの他商品についての情報は以下の記事をご覧ください。
● リファミルクプロテインシャンプーロイヤルの口コミ解析!しっとりまとまる髪へと導く
● ReFa MILK PROTEIN SHAMPOO PINK リファミルクプロテインシャンプーピンクの口コミ解析
✔本記事のテーマ
監修者

中村良太(オーナー中村)
2003年:大阪美容専門学校卒業
2001年〜2014年:府内美容室在籍
2014年8月:Hair Room Donico開業 美容師歴23年
▶▶ 美容師免許、管理美容師免許(美容師・管理美容師免許の概要)
著者

「Hair Room Donico」は、癒しと美しさを追求するヘアサロン。アットホームな空間で、経験豊富なスタイリストが丁寧なカウンセリングを行い、髪質やライフスタイルに合わせた施術をご提供。お客様が自分らしく輝けるスタイルを提案し、心地よい時間を提供します。
なかむラボを運営するHair Room Donicoは、大阪府の保健所から許可を受けた美容室です。掲載されている情報は、消費者庁の『アフィリエイト広告等に関する検討会報告書』や景品表示法に基づく『比較広告に関する景品表示法上の考え方』に従い、比較や広告紹介を行っています。
当サイトの内容は、プライバシー制作ポリシーに基づいて作成されており、Hair Room Donicoのスタッフが執筆および精査を行い、公開しています。(プロフィール詳細はコチラ)

なかむラボでは、以下の6つのポイントでシャンプーの比較検討を行っています。
▶洗浄力◀
マイクロスコープで中村がシャンプー前後の頭皮の汚れをチェックし、洗浄力の強弱を検証しています。
▶泡立ち具合(起泡力)◀
シャンプーモニターに中村がシャンプーを行い、泡立ち具合を確認しています。
▶頭皮のすっきり感◀
スキンチェッカーで頭皮に残る水分量と油分を確認し、シャンプーを流す際の泡切れ具合を中村が確認しています。
▶髪のきしみ具合◀
中村がタンパク変性テストで髪への負担を確認しつつ、モニターにドライ前の濡れた髪のきしみ具合を確認してもらっています。
▶香り◀
シャンプーモニターにシャンプー中とドライ後の香りを評価してもらっています。
▶髪のまとまり感◀
シャンプーモニターにドライ後の髪の質感やまとまり具合を評価してもらっています。
リファミルクプロテインシャンプーの基本スペック
商品名 | リファミルクプロテインシャンプー |
メーカー | 株式会社MTG |
洗浄成分 | ラウレス硫酸Na、ラウラミドプロピルベタイン、コカミドMEA、ココイルグルタミン酸TEA |
洗浄力の強さ | 適度な洗浄力 |
仕上がりの質感 | しっとり、さらさら |
香り | フローラル系の香り |
参考価格 | 1,980円/500ml |
写真の出典元 | https://www.amazon.co.jp/ |
リファミルクプロテインシャンプーは、髪の主成分であるタンパク質に着目し、天然ミルク由来のプロテインを配合したシャンプーです。
もっちりとした泡で髪を包み込み、摩擦によるダメージを軽減しながら、しっとりと洗い上げます。さらに、ホワイトスムースコンプレックスを配合し、なめらかな指通りの髪へと導きます。
リファミルクプロテインシャンプーの効果

リファミルクプロテインシャンプーは、髪の主成分であるタンパク質を補給し、ダメージを受けた髪を内側から補修します。
天然ミルク由来のプロテインとホワイトスムースコンプレックスの働きで、髪に潤いを与え、なめらかな指通りを実現します。
また、もっちりとした泡が髪を包み込み、摩擦によるダメージを軽減しながら、しっとりと洗い上げます。
リファミルクプロテインシャンプーのメリットとデメリット

メリット | デメリット |
---|---|
髪の主成分であるタンパク質を補給し、ダメージを補修 もっちりとした泡で摩擦ダメージを軽減 なめらかな指通りとしっとりとした仕上がり フローラル系の香りで心地よい使用感 | 洗浄成分にラウレス硫酸Naを使用しており、敏感肌の方は注意が必要 しっとりとした仕上がりのため、さっぱり感を求める方には不向き |
リファミルクプロテインシャンプーの使い方

リファミルクプロテインシャンプーの口コミや評判
【良い口コミ】
リファ様(@mtg_ReFa)より
リファミルクプロテインシャンプー
リファミルクプロテイントリートメントを頂きました‼︎
パッケージがおしゃれでかわいすぎる✨
プロテインに着目し作られているので泡立ちがとっても良く上品な香りで癒されます♡この度はありがとうございました‼︎#PR pic.twitter.com/lvrLMBE8Nu
— KK🌷 (@Dxkfd3kX1Mcx20M) October 7, 2024
リファ@mtg_ReFa様より✨
リファミルクプロテインシャンプー&トリートメントを頂きました😊ボトルが可愛すぎて女子力あがります🌈
天然ミルク由来のプロテインでとぅるんな仕上がりに期待したいです😆🧡
手書きのメッセージまでありがとうございます🫶🏻💕#ちーとと当選品 pic.twitter.com/q8a5Pn0RT3
— ちーとと⛄️ (@ciitotomama) October 10, 2024
Refa リファ様より@mtg_ReFa
リファミルクプロテインシャンプー
&トリートメントを頂きました💎髪の80%はタンパク質で出来ていて
毎日のダメージでタンパク質は
失われていくそうです(ᐡ •̥ ̫ •̥ ᐡ)ミルクプロテインシャントリは
天然ミルク由来のプロテインを
髪に補給してくれます🐰🫧— 𝑚𝑖𝑚𝑢 🐰 (@mi__0mu) October 20, 2024
匂いも、使っていくうちに髪の毛が柔らかくなった気がします。気になってる方は1度使って見てください
容器も可愛い♡引用元:Amazon
パサついた髪がしっとり。香りも続くし最高。シャンプー、トリートメントも一緒に使用しています。
引用元:Amazon
香りがいい!
店頭で香り確認せず、レビューをみて試しに購入したが大満足。
使用感が軽めです。
香りは、お風呂上がり!って感じのフローラルの香りで甘すぎず、キツすぎず。
ツヤが出るとかはわかりません。笑引用元:Amazon
オイルよりもミルクを検討してて…白髪あり、量多め髪の硬さは普通〜硬く太めの私にはアウトバスでの使用は○ジュー○よりも使用感がサラッとしてて、ピッタリでした!使用した直後よりも翌朝の方がもっと良かったです。
引用元:Amazon
【悪い口コミ】
さらさらにはなるけど個人的には物足りないというか不可ではないけど特に良くはないです。
ボトルがかわいいから映えるけど、この量でこの価格ならボトル代かあという感じ
オルビスのヘアミルクと大差ないのでそれなら安いほうかな。
しっとり系が好きな人はケラチンとかのほうがいいと思います。引用元:Amazon
今まで違うサロン系のシャンプー【HITAシャンプー】使っていて、金額を抑えたいなと思い、こちらを購入。
結果、私の髪質的には広がってしまい、合いませんでした。結局元のシャンプーに戻すと髪の毛がおさまったので、やっぱり高いですが前のシャンプーに戻そうと思います。髪が広がりやすいという部分以外は、特に不満はないです。香りもよくお手頃です。
私の髪質的には合わなかっただけなので、残念です。引用元:Amazon
ロフトに出ているお試し用を買ったのですが、おばちゃんが使う香水?化粧品?のような香りがします。
引用元:Amazon
ユーザーからは、「髪がしっとりまとまる」「香りが良い」といった高評価が多く寄せられています。一方で、「洗浄成分が強めである」との意見もあり、敏感肌の方は注意が必要です。
リファミルクプロテインシャンプーの価格は?発売日は?
リファミルクプロテインシャンプーは、2024年8月30日に発売されました。価格は500mLで1,980円(税込)です。
リファミルクプロテインシャンプーの販売店
全国のロフト、MTGオンラインショップ、一部の美容室サロン、その他で購入可能です。
株式会社MTGの会社概要
会社名 | 株式会社MTG |
---|---|
URL | https://www.mtg.gr.jp/ |
業種 | 製造業 |
本社所在地 | 愛知県名古屋市中村区本陣通4-13 MTG 第2HIKARIビル |
電話番号 | 052-307-7890 |
代表者名 | 松下 剛 |
上場 | マザーズ |
資本金 | 166億円 |
設立 | 1996年01月 |
株式会社MTGは、1996年に設立された日本の企業で、美容・健康関連商品の開発・製造・販売を行っています。代表的なブランドに「ReFa(リファ)」があり、美容ローラーやヘアケア製品など、多岐にわたる商品を展開しています。