現役美容師おすすめのシャンプー成分
プルント モイストリッチ 美容液シャンプーの口コミ解析!悪い噂は本当?


「このシャンプー、SNSで“ベタつく”って書いてあったんですけど…実際どうなんですか?」
ある常連のお客様が、プルント モイストリッチ 美容液シャンプーを持って、そう相談に来ました。
確かに、“しっとり系”は髪質によって合う・合わないが分かれるところ。
でも、90%以上が美容液成分という処方は、美容師の私から見ても正直すごい。
実際に使ってもらうと、「あれ?私の髪にはすごく合うかも」と驚かれていました。
この記事では、美容師の視点からプルント モイストリッチの口コミや悪い噂の真相を徹底解析。
「気になるけどちょっと不安…」そんな方にこそ読んでほしい内容です。
✔本記事のテーマ
監修者

中村良太(オーナー中村)
2003年:大阪美容専門学校卒業
2001年〜2014年:府内美容室在籍
2014年8月:Hair Room Donico開業 美容師歴23年
▶▶ 美容師免許、管理美容師免許(美容師・管理美容師免許の概要)
著者

「Hair Room Donico」は、癒しと美しさを追求するヘアサロン。アットホームな空間で、経験豊富なスタイリストが丁寧なカウンセリングを行い、髪質やライフスタイルに合わせた施術をご提供。お客様が自分らしく輝けるスタイルを提案し、心地よい時間を提供します。
なかむラボを運営するHair Room Donicoは、大阪府の保健所から許可を受けた美容室です。掲載されている情報は、消費者庁の『アフィリエイト広告等に関する検討会報告書』や景品表示法に基づく『比較広告に関する景品表示法上の考え方』に従い、比較や広告紹介を行っています。
当サイトの内容は、プライバシー制作ポリシーに基づいて作成されており、Hair Room Donicoのスタッフが執筆および精査を行い、公開しています。(プロフィール詳細はコチラ)

なかむラボでは、以下の6つのポイントでシャンプーの比較検討を行っています。
▶洗浄力◀
マイクロスコープで中村がシャンプー前後の頭皮の汚れをチェックし、洗浄力の強弱を検証しています。
▶泡立ち具合(起泡力)◀
シャンプーモニターに中村がシャンプーを行い、泡立ち具合を確認しています。
▶頭皮のすっきり感◀
スキンチェッカーで頭皮に残る水分量と油分を確認し、シャンプーを流す際の泡切れ具合を中村が確認しています。
▶髪のきしみ具合◀
中村がタンパク変性テストで髪への負担を確認しつつ、モニターにドライ前の濡れた髪のきしみ具合を確認してもらっています。
▶香り◀
シャンプーモニターにシャンプー中とドライ後の香りを評価してもらっています。
▶髪のまとまり感◀
シャンプーモニターにドライ後の髪の質感やまとまり具合を評価してもらっています。
プルント モイストリッチ 美容液シャンプーの基本スペック
\タンパク質を使った洗浄力テスト!マイルドな洗浄力でツヤ感アップ/

プルント モイストリッチ 美容液シャンプー
商品名 | プルント モイストリッチ 美容液シャンプー |
メーカー | purunt. |
洗浄成分 | ラウロイルメチルアラニンNa、オレフィン(C14-16)スルホン酸Na、ラウラミドプロピルベタイン、コカミドメチルMEA |
洗浄力の強さ | マイルドな洗浄力 |
仕上がりの質感 | しっとり |
香り | シトラス |
参考価格 | 1,550円/380ml |
写真の出典元 | https://www.amazon.co.jp/ |
髪と地肌の潤いに特化したシャンプーで、スクワランやアルガンオイルなどの保湿成分を含んでいます。
洗浄成分はラウロイルメチルアラニンNaを主とし、地肌の環境を整えることを目的としています。
また、ヒアルロン酸やビフィズス菌培養溶解質を配合し、美肌菌にも着目しています。価格は380mlで1,540円(税込)です。
プルント モイストリッチ 美容液シャンプーの効果

髪と地肌の保湿効果に優れ、しっとりとした仕上がりを実現します。特に乾燥しがちな髪や地肌におすすめです。
また、独自の保湿成分バランスにより、地肌の水分を保ちながら髪を健やかに保つ効果があります。
ただし、油分除去力が強いため、髪がパサつきやすい方には向いていない場合もあります。

「ベタついてかゆみが出た」という悪い口コミもありましたが、しっとりする性能上そういったこともあり得ます。健康毛の人には合わないかもです。
プルント モイストリッチ 美容液シャンプーのメリットとデメリット


メリット | デメリット |
---|---|
髪と地肌に潤いを与える成分が豊富で、しっとりとした仕上がりになる 香りが良く、パッケージも可愛らしいため、バスタイムが楽しめる | 洗浄力が強いため、乾燥毛には不向きかも 髪がパサつきやすい方は、さらに乾燥が進む可能性があるので注意が必要 |
プルント モイストリッチ 美容液シャンプーの使い方





しっとり感をより感じたい場合は、トリートメントと併用すると効果的です。
プルント モイストリッチ 美容液シャンプーの口コミや評判
【良い口コミ】
こっくり濃厚な使い心地!翌日も髪が揺れるたびに、ふんわりいい香り♪サラツヤで、しっとり保湿されながら軽やかな仕上がりのプルント モイストリッチ美容液シャンプー&トリートメント #プルント pic.twitter.com/9T2huyCsSw
— いさぱ (@isamida3m) October 9, 2021
プルント モイストリッチ美容液シャンプー&トリートメント・ディープモイスト美容液ヘアオイルをお試し💐
ガラスっぽい重厚感のあるスリムなボトル 泡立ちも良くシトラスと紅茶の香りがふんわりと香る“ぷるツヤ髪”に!#プルント #pr pic.twitter.com/zclousI4Qu— miii@コスメ垢 (@miiicosme) January 29, 2022
プルント モイストリッチ美容液シャンプー&トリートメント。香りもとっても素敵で紅茶のような甘い香り。仕上がりが指通りがいいのが気に入っています。詰め替えパックもあるので、容器も大事に長持ちさせながら使っていきたいな#purunt#プルント#貯水オイル美容#シャンプー#トリートメント pic.twitter.com/JvmCR15dq1
— sugayo (@sugayo) December 10, 2021
Purunt. プルント モイストリッチ美容液シャンプー/モイストリッチリペア美容液トリートメント です。
香りは強くなくいい感じ。洗い流してる時から髪がサラサラな気がしています。
トリートメントは少し硬めで液だれすることなく髪に密着して、しっとり集中ケアです。 pic.twitter.com/ORYSOC1oLx— 瑠衣🐾 (@hidakaru1) October 9, 2021
お出かけする前にこのジャンプ〜を使います。香りが広がります。寝てる時もいい香りで眠れます。リピします。
引用元:Amazon
香りも良いです
引用元:Amazon
良い香りが一日中続きます
引用元:Amazon
【悪い口コミ】
娘から頼まれ、初めて購入しました。
期待していたのですが、髪に艶がなく、パサパサになりました。
もしかしたら、髪質にあってないのかも、しれませんね。
ちょっと残念です。引用元:Amazon
これを使い始めてからかなりベタベタになりました。そのようなことを書いている方は見たことないので驚きでした。期待していたのでがっかりです。髪は元々傷んでおらずサラサラなので保湿力が高すぎたのかもしれません。
引用元:Amazon
潤い効果や香りの良さが好評ですが、洗浄力が強いことから乾燥が気になるという意見も見られます。
とくに、油分をしっかり取り除きたい方には向いているとされていますが、乾燥やパサつきが気になる方は他の商品を検討することをおすすめします。
デザインや香りの評価も高く、見た目も可愛らしいと好評です。
プルント モイストリッチ 美容液シャンプーの価格は?発売日は?
380mlで1,540円(税込)で販売されています。発売日は2021年4月14日です。購入の際は、ドラッグストアやオンラインストアなどで取り扱われているので、手軽に購入することができます。
プルント モイストリッチ 美容液シャンプーの販売店
全国のドラッグストアやバラエティショップ、そしてオンラインストアで購入できます。Amazonや楽天などの主要ECサイトでも取り扱いがあるため、便利にお求めいただけます。公式サイトでも販売情報が確認できます。
アンド・ナイン株式会社の会社概要
項目 | 内容 |
---|---|
会社名 | アンド・ナイン株式会社 |
URL | https://andnine.jp/ |
業種 | 製造業 |
本社所在地 | 東京都港区南青山6-2-9 KSビル 9F |
電話番号 | 03-5778-9262 |
代表者名 | 加藤 修 |
上場 | 未上場 |
資本金 | 800万円 |
設立 | 2017年11月 |
プルントは、美容室メーカー「&NINE(アンド・ナイン)」が開発したブランドです。「美肌菌」に着目し、髪と地肌を健やかに保つための製品を提供しています。商品開発に366日かけており、サロン品質のケアを目指しています。商品の詳細や会社概要については、公式サイトで確認できます。