現役美容師おすすめのシャンプー成分
ラックス スーパーリッチクリスタル マルチダメージリペア シャンプーの口コミ解析


冬場の乾燥した空気や紫外線ダメージで、お客様の髪が限界を迎えていたときのことを思い出します。
「どうしても毛先がまとまらないんです」と相談され、実際に触れてみるとゴワつきと切れ毛が目立ち、指通りも悪い状態でした。
そんなとき、おすすめしたいのが「ラックス スーパーリッチクリスタル マルチダメージリペア シャンプー」です。
実際に使ってもらうと、1週間後には「しっとりして指通りが全然違います!」という感激の声が。
ダメージ補修と保湿のバランスが絶妙で、特に乾燥や枝毛が気になる方にぴったりのアイテムだと感じています。
この記事では、美容師目線でこのシャンプーの実力や、どんな髪質の方に最適かを徹底解説します。
髪の悩みを抱えている方、ぜひ最後まで読んでみてくださいね。
✔本記事のテーマ
監修者

中村良太(オーナー中村)
2003年:大阪美容専門学校卒業
2001年〜2014年:府内美容室在籍
2014年8月:Hair Room Donico開業 美容師歴23年
▶▶ 美容師免許、管理美容師免許(美容師・管理美容師免許の概要)
著者

「Hair Room Donico」は、癒しと美しさを追求するヘアサロン。アットホームな空間で、経験豊富なスタイリストが丁寧なカウンセリングを行い、髪質やライフスタイルに合わせた施術をご提供。お客様が自分らしく輝けるスタイルを提案し、心地よい時間を提供します。
なかむラボを運営するHair Room Donicoは、大阪府の保健所から許可を受けた美容室です。掲載されている情報は、消費者庁の『アフィリエイト広告等に関する検討会報告書』や景品表示法に基づく『比較広告に関する景品表示法上の考え方』に従い、比較や広告紹介を行っています。
当サイトの内容は、プライバシー制作ポリシーに基づいて作成されており、Hair Room Donicoのスタッフが執筆および精査を行い、公開しています。(プロフィール詳細はコチラ)

なかむラボでは、以下の6つのポイントでシャンプーの比較検討を行っています。
▶洗浄力◀
マイクロスコープで中村がシャンプー前後の頭皮の汚れをチェックし、洗浄力の強弱を検証しています。
▶泡立ち具合(起泡力)◀
シャンプーモニターに中村がシャンプーを行い、泡立ち具合を確認しています。
▶頭皮のすっきり感◀
スキンチェッカーで頭皮に残る水分量と油分を確認し、シャンプーを流す際の泡切れ具合を中村が確認しています。
▶髪のきしみ具合◀
中村がタンパク変性テストで髪への負担を確認しつつ、モニターにドライ前の濡れた髪のきしみ具合を確認してもらっています。
▶香り◀
シャンプーモニターにシャンプー中とドライ後の香りを評価してもらっています。
▶髪のまとまり感◀
シャンプーモニターにドライ後の髪の質感やまとまり具合を評価してもらっています。
ラックス スーパーリッチクリスタル マルチダメージリペア シャンプーの基本スペック
商品名 | ラックス スーパーリッチクリスタル マルチダメージリペア シャンプー |
メーカー | ユニリーバ・ジャパン・カスタマーマーケティング株式会社 |
洗浄成分 | ラウレス硫酸Na、コカミドプロピルベタイン |
洗浄力の強さ | やや強めの洗浄力 |
仕上がりの質感 | さらさら、さっぱり |
香り | スズラン、ジャスミンの香り |
参考価格 | 988円/450g |
写真の出典元 | https://www.amazon.co.jp/ |
ラックスの新シリーズ「スーパーリッチクリスタル マルチダメージリペア シャンプー」は、髪の7大ダメージを集中補修し、クリスタルのようなツヤとなめらかさを実現するプレミアム処方のシャンプーです。
熱・乾燥・摩擦・紫外線などのダメージから髪を守り、補修成分が内部まで浸透。指通りの良いなめらかな仕上がりへ導きます。
さらに、上品で爽やかなスズランとジャスミンの香りが広がり、バスタイムを特別なリラックスタイムにしてくれます。
ラックス スーパーリッチクリスタル マルチダメージリペア シャンプーの効果

約1/700の極小クリスタルアミノを配合し、髪の深層部まで浸透してダメージを補修します。
特に、UV、熱、乾燥、パーマ、ブリーチ、カラー、摩擦といった日常生活で受けやすい7つのダメージを集中ケアし、髪を芯からツヤめくなめらかな状態へ導きます。
ラックス スーパーリッチクリスタル マルチダメージリペア シャンプーのメリットとデメリット
メリット | デメリット |
---|---|
7大ダメージを同時にケアできる 髪の深層部まで浸透する高い補修力 アルガンオイル配合で外部刺激から髪を守る | 香りや成分の詳細情報が不足している 価格がオープン価格のため、店舗によって異なる可能性がある |
ラックス スーパーリッチクリスタル マルチダメージリペア シャンプーの使い方
通常のシャンプーと同様に、適量を手に取り、濡れた髪と頭皮に優しくマッサージするようになじませます。
その後、十分に洗い流してください。より効果的なケアを求める場合は、同シリーズのトリートメントやヘアパックの併用がおすすめです。
ラックス スーパーリッチクリスタル マルチダメージリペア シャンプーの口コミや評判
【良い口コミ】
LUXさまからいただきました
ラックス スーパーリッチクリスタル
マルチダメージリペア(シャンプー、トリートメント、オイル)
髪が傷んでて細くて絡まりやすくツヤがないのが悩みだったんだけど、ツヤツヤでしっとりサラサラまとまりあるような感じになって良かった♡#ガチモニター_LUXクリスタル pic.twitter.com/emc4Shza7R— ぱん (@pan302886312337) February 16, 2025
とてもいい香り、そして洗った後の髪がツヤツヤになります。コンディショナーも合わせて購入しました。
髪が綺麗になりそうです引用元:Amazon
匂いも良かったし
サラサラなるし
リピ確定引用元:Amazon
香りのスズラン&ジャスミン については、おそらくスズランの香りが強いです。ジャスミンの香りは他のシャンプーでも体験したことがあるのですぐに分かるのですが、本商品ではそれがあまり感じられなかったのでスズランの香りだと思います。とてもまろやかな良い香りです。
香りの強度は中程度と感じました。泡立ちはとても良いです。
泡切れもとても良いです。YOLUのシャンプーと比較してシャワーで流した後のヌルっとした感じが少なくとてもスッキリとしました。YOLUも本商品同様に修復を謳っていますが、比較的長めに洗い流してもヌルっとした感じが残ってしまうので、その部分に関しては少し我慢していました。
キシキシ・ゴワゴワ系のさっぱり感ではないことも魅力的です。今回同商品のトリートメントと併せて使用して上述した効果を得られたので、興味があればセットでの購入をおすすめします。
引用元:Amazon
LUXのシャンプーって聞くだけで期待感が高まりますが、この「スーパーリッチクリスタル マルチダメージリペア」もその期待を裏切りませんでした!
まず、泡立ちがとても良く、シャンプー中の指通りもなめらか。泡切れもスムーズなので、洗い流しやすいのも嬉しいポイントです。
髪が傷んでいると、シャンプー後にギシギシしてしまうこともありますが、これはそんな心配なしです。しっかり洗えているのに、パサつきを抑えてくれるので、洗い上がりもしっとり感があります。香りも上品でリラックスできる心地よさ。強すぎず、嫌な感じがしないので、シャンプータイムがちょっとした癒しの時間になりました。
容量が少なめなのは少し気になりますが、このクオリティなら納得の価格。やっぱりLUXは期待を裏切らないですね!引用元:Amazon
【悪い口コミ】
使った感想は、まだ分かりませんが
使った瞬間にえっ!こんな香りかぁ
と、残念に思いました。昔からLUXの香りが好きだったので又、探してみます引用元:Amazon
ラックス スーパーリッチクリスタル マルチダメージリペア シャンプーの価格は?発売日は?
2025年2月10日よりAmazonで先行発売され、3月10日から全国の店舗で販売が開始されます。
内容量は450gで、価格はオープン価格となっており、販売店によって異なる場合があります。
ラックス スーパーリッチクリスタル マルチダメージリペア シャンプーの販売店
Amazonでの先行販売後、全国のドラッグストアやスーパーなどの店舗で購入可能です。
ユニリーバ・ジャパン・カスタマーマーケティング株式会社の概要
URL | – |
業種 | 製造業 |
本社所在地 | 東京都目黒区上目黒 2-1-1 中目黒GTタワー22F |
電話番号 | – |
代表者名 | ジョイ・ホー |
上場 | 未上場 |
資本金 | – |
設立 | – |
ユニリーバ・ジャパン・カスタマーマーケティング株式会社は、東京都目黒区に本社を構えるトータルビューティーケアブランド「LUX(ラックス)」を展開する企業です。
1972年に日本に上陸して以来、髪の研究を重ね、多様なヘアケア製品を提供しています。