現役美容師おすすめのシャンプー成分
リップスヘアー スタイリストシャンプーの口コミ評判を検証!売ってる場所や効果も解説


「朝起きると髪が広がってまとまらない」
「スタイリングしても夕方にはペタッとしてしまう」
そんな悩みを抱える方は、本当に多いです。
美容師としてサロンに立ちながら、髪のベースが整っていないとスタイリングが決まらないことを日々実感しています。
そこでおすすめしたいのが【リップスヘアー スタイリストシャンプー】。
口コミでも「サロン帰りのような仕上がりになる」と話題で、実際に使うと髪の軽さやツヤ感に驚かされます。
この記事では、その口コミや効果、さらに売っている場所まで詳しく解説しますので、自宅でもサロン級の質感を目指したい方はぜひ参考にしてください。
✔本記事のテーマ
\こちらの記事もよく読まれています/
● 美容師が認める安い市販シャンプー32選!1000円以下のおすすめランキングを公開
● 髪質改善シャンプーランキングおすすめ人気ドラッグストア17選【口コミで高評価】
監修者

中村良太(オーナー中村)
2003年:大阪美容専門学校卒業
2001年〜2014年:府内美容室在籍
2014年8月:Hair Room Donico開業 美容師歴23年
▶▶ 美容師免許、管理美容師免許(美容師・管理美容師免許の概要)
著者

「Hair Room Donico」は、癒しと美しさを追求するヘアサロン。アットホームな空間で、経験豊富なスタイリストが丁寧なカウンセリングを行い、髪質やライフスタイルに合わせた施術をご提供。お客様が自分らしく輝けるスタイルを提案し、心地よい時間を提供します。
なかむラボを運営するHair Room Donicoは、大阪府の保健所から許可を受けた美容室です。掲載されている情報は、消費者庁の『アフィリエイト広告等に関する検討会報告書』や景品表示法に基づく『比較広告に関する景品表示法上の考え方』に従い、比較や広告紹介を行っています。
当サイトの内容は、プライバシー制作ポリシーに基づいて作成されており、Hair Room Donicoのスタッフが執筆および精査を行い、公開しています。(プロフィール詳細はコチラ)

なかむラボでは、以下の6つのポイントでシャンプーの比較検討を行っています。
▶洗浄力◀
マイクロスコープで中村がシャンプー前後の頭皮の汚れをチェックし、洗浄力の強弱を検証しています。
▶泡立ち具合(起泡力)◀
シャンプーモニターに中村がシャンプーを行い、泡立ち具合を確認しています。
▶頭皮のすっきり感◀
スキンチェッカーで頭皮に残る水分量と油分を確認し、シャンプーを流す際の泡切れ具合を中村が確認しています。
▶髪のきしみ具合◀
中村がタンパク変性テストで髪への負担を確認しつつ、モニターにドライ前の濡れた髪のきしみ具合を確認してもらっています。
▶香り◀
シャンプーモニターにシャンプー中とドライ後の香りを評価してもらっています。
▶髪のまとまり感◀
シャンプーモニターにドライ後の髪の質感やまとまり具合を評価してもらっています。
リップスヘアー スタイリストシャンプーの基本スペック
商品名 | 容量 | 価格 |
---|---|---|
リップスヘアー スタイリストシャンプー | ボトル 400ml | 1,650円(税込) |
詰め替え 350ml | 1,265円(税込) | |
トライアル 10ml | 132円(税込) |
商品名 | リップスヘアー スタイリストシャンプー |
メーカー | LIPPS(リップス) |
洗浄成分 | ココイルメチルタウリンNa、ラウロイルメチルアラニンNa、コカミドプロピルベタイン |
洗浄力の強さ | やさしい洗浄力 |
仕上がりの質感 | しっとり |
香り | マンダリンの香り |
参考価格 | 1,650円/400ml |
写真の出典元 | https://www.amazon.co.jp/ |
「リップスヘアー スタイリストシャンプー」は、ヘアサロン「LIPPS hair」のサロンワークから生まれた高品質なシャンプーです。
サロンでのシャンプー体験を自宅でも再現することを目指して開発されました。
アミノ酸系洗浄成分とソイプロテイン成分を使用しており、理想的な泡質と泡立ちを実現しています。
さらに、CICA成分やアロエエキスなどの植物エキスが配合されています。
リップスヘアー スタイリストシャンプーの効果

サロンで洗髪を受けるときのあの爽快感や、シャンプー後のスッキリとした髪の感触。
リップスヘアー スタイリストシャンプーを使う事で、あのしっとりした潤いとさらさら感が家でも楽しめるんです。
それに、「うるさら髪」になるとスタイリングもぐっと楽になります。
要は、サロンでの洗髪時の満足感と洗い上がりの良さを手に入れられるというわけなんです。
家でもサロンでも変わらない「うるさら髪」を手に入れて、髪型の自由を楽しんでみてはいかがでしょうか。
リップスヘアー スタイリストシャンプーのメリットとデメリット

メリット | デメリット |
---|---|
サロン級の泡立ち うるさら髪の仕上がり 優しい香り 成分の安全性 | 香りの好みが分かれる 価格面での評価 |
【メリット】
サロン級の泡立ち
アミノ酸系の洗浄成分により、サロンのような豊富な泡立ちを自宅で体験できる点が特徴です。また、植物由来の成分(ツボクサエキスやアロエエキスなど)が頭皮を整え、保湿効果を発揮します。
うるさら髪の仕上がり
加水分解ケラチンなどの成分により、髪にハリコシを与え、スタイリングしやすい「うるさら髪」に導きます。
優しい香り
マンダリンをベースにした上品な香りが特徴で、リラックス効果が期待できます。香水のように香りが変化するため、使用中の満足感も高いと評判です。
成分の安全性
シリコーンやサルフェート、紫外線吸収剤など9つの刺激物を含まない「フリー処方」が採用されており、頭皮や髪に優しい設計となっています。
【デメリット】
香りの好みが分かれる
柑橘系の香りを期待していた人の中には、実際の香りが甘めだったと感じる人もおり、香りの好みが分かれる点があります。
価格面での評価
高品質である反面、他のシャンプーに比べてやや価格が高いという意見もあります。ただし、その分、サロン品質の体験ができる点が強調されています。

サロン品質の洗髪体験を自宅で再現できること、高品質な成分を使用していることが特徴的。
リップスヘアー スタイリストシャンプーの使い方


手のひらに適量(さくらんぼ大くらい)を出し、手のひら全体になじませます。さらに手と手を擦り合わせて少し泡立てましょう。
泡立てたシャンプーを髪に均一に広げ、マッサージするようにすり込みます。このとき血行も促され、健やかな髪が育ちやすくなります。
力任せにゴシゴシと洗うのはNG。指の腹を使い、優しく、でもしっかりと頭皮を洗うことが大切です。
すすぎは念入りに行いましょう。熱すぎるお湯は髪にダメージを与え、冷たすぎるとキューティクルが固まり汚れが落ちにくくなります。最適なのはぬるま湯です。
洗い終わったらタオルで優しく水分を取り、自然乾燥させるのが理想です。
リップスヘアー スタイリストシャンプーの口コミや評判
【良い口コミ】
キービジュアルに鈴鹿央士さんを起用!【LIPPS】からサロン級の気持ちよさを徹底追求したシャンプー/トリートメントが登場「リップスヘアー スタイリストシャンプー&ト… https://t.co/UJESYf0AOj @PRTIMES_JPより pic.twitter.com/sNSfa4BVjY
— PR TIMESビューティー (@PRTIMES_BEAUTY) August 31, 2023
定期的に愛用させて頂いています。
ワンプッシュで泡立ちがいいのでしっかり洗っている感じがします。
短髪ワンプッシュ・ロングツープッシュがいいのではないかと思います。
シャンプーの匂いも万人受けする匂いなのでおすすめの商品です!
買うか迷っている人は1回試してみるのをおすすめします!引用元:Amazon
割と少ない量でも泡立ちが良い。匂いも良く控えめ。値段も手頃。何も悪い点が見当たらない。これからお世話になりそう。
引用元:Amazon
クラシックカーのラリーイベントにエントリーした際の参加賞で頂いて以来のリピーターです。今年、還暦を迎えますが、洗い上がりもよくボリューム感も維持され満足しています。詰替版があるのも選び続けるポイントです。
引用元:Amazon
泡立ちもよく、コスパもよく、お気に入りのシャンプーです。
引用元:Amazon
シャンプーとトリートメントはなかなかあうものがない
これはいまのとこ良い感じ引用元:Amazon
【悪い口コミ】
シャンプーが無くなり新しいものをと思った時にちょうどSNSで見かけて購入しました。
使用してから1ヶ月後くらいに急に痒みと抜け毛がとまらなくなり、怖なくなったので使用するのを辞めました。
いきなり髪質や頭皮?に合わなくなることってあるんですね!?
シャンプー選びは難しいです、、。
頭皮が敏感でなければ基本合うと思います!引用元:Amazon
好き嫌いがわかれるのは承知だが、私にはまったくよい香りではなかった。むしろ不快な香り。
レビューが良かったので期待したが残念。引用元:Amazon
自分には合わなかったらしく一度しか使用してない
引用元:Amazon
リップスヘアー スタイリストシャンプーの価格は?発売日は?
商品名 | 容量 | 価格 |
---|---|---|
リップスヘアー スタイリストシャンプー | ボトル: 400ml/400g | 1,650円(税込) |
リップスヘアー スタイリストトリートメント | ボトル: 400ml/400g | 1,650円(税込) |
リップスヘアー スタイリストシャンプー | 詰め替え: 350ml/350g | 1,265円(税込) |
リップスヘアー スタイリストトリートメント | 詰め替え: 350ml/350g | 1,265円(税込) |
リップスヘアー スタイリストシャンプー | トライアル: 10ml/10g | 132円(税込) |
リップスヘアー スタイリストトリートメント | トライアル: 10ml/10g | 132円(税込) |
ボトル(400ml/400g)は1,650円(税込)、詰め替え(350ml/350g)は1,265円(税込)、トライアル(10ml/10g)は132円(税込)です。
2023年9月15日にヘアサロン「LIPPS hair」や「LIPPS」公式ECサイト、Amazon「LIPPS」メーカー公式サイト、ロフトで販売開始されています。
リップスヘアー スタイリストシャンプーの販売店
ヘアサロン「LIPPS hair」、「LIPPS」公式ECサイト、Amazon「LIPPS」メーカー公式サイト、ロフト、ハンズ、マツモトキヨシ&ココカラファインでの販売が予定されています。
株式会社リップスの会社概要
会社名 | 株式会社リップス |
URL | https://lipps.co.jp/ |
業種 | 商業(卸売業、小売業) |
本社所在地 | 東京都渋谷区神宮前3-1-30 Daiwa青山ビル 2F |
電話番号 | – |
代表者名 | 的場隆光 |
上場 | 未上場 |
資本金 | – |
設立 | 2008年04月 |
「リップスヘアー スタイリストシャンプー」は、ヘアサロン経営やヘアスタイリング剤の企画・販売を手掛ける株式会社リップスが展開しています。
同社は10代~20代の男性からの支持を集めるメンズビューティーブランド「LIPPS」を運営しており、全国に28店舗のサロンを展開しています。
カテゴリー | リンク |
---|---|
HP | http://lipps.co.jp/ |
EC | https://lipps-product.com/ |
Instagram (product) | https://www.instagram.com/lipps.design/ |
Instagram (salon) | https://www.instagram.com/lipps_mens/ |
https://mobile.twitter.com/LIPPS_hair | |
TikTok | https://www.tiktok.com/@lipps.tiktok_official |
YouTube | https://www.youtube.com/user/hairmakeLIPPS |