「最近、髪がつやつやですね!」
そんなふうに声をかけたお客様に、逆に教えられたのが【ハニーチェクリーミーハニー シャンプー】でした。
美容師の私でも、思わず「どこのシャンプー使ってるの?」と聞いてしまうほど、髪が柔らかくまとまり、自然なツヤが出ていたのです。
気になって自分でも試してみたら、想像以上にクリーミーな泡と濃密な保湿力に驚きました。
今回は、美容師目線で見た【ハニーチェクリーミーハニー シャンプーの口コミ】と、使うことでどんな変化があるのか、リアルな体験を交えてお伝えしていきます。
✔本記事のテーマ
2001年〜2014年:府内美容室在籍
2014年8月:Hair Room Donico開業 美容師歴23年
▶▶ 美容師免許、管理美容師免許(美容師・管理美容師免許の概要)
「Hair Room Donico」は、癒しと美しさを追求するヘアサロン。アットホームな空間で、経験豊富なスタイリストが丁寧なカウンセリングを行い、髪質やライフスタイルに合わせた施術をご提供。お客様が自分らしく輝けるスタイルを提案し、心地よい時間を提供します。
▶▶ 美容所検査確認証(堺環薬第K-710号)
なかむラボを運営するHair Room Donicoは、大阪府の保健所から許可を受けた美容室です。掲載されている情報は、消費者庁の『アフィリエイト広告等に関する検討会報告書』や景品表示法に基づく『比較広告に関する景品表示法上の考え方』に従い、比較や広告紹介を行っています。
当サイトの内容は、プライバシー制作ポリシーに基づいて作成されており、Hair Room Donicoのスタッフが執筆および精査を行い、公開しています。(プロフィール詳細はコチラ)
なかむラボでは、以下の6つのポイントでシャンプーの比較検討を行っています。
マイクロスコープで中村がシャンプー前後の頭皮の汚れをチェックし、洗浄力の強弱を検証しています。
▶泡立ち具合(起泡力)◀
シャンプーモニターに中村がシャンプーを行い、泡立ち具合を確認しています。
▶頭皮のすっきり感◀
スキンチェッカーで頭皮に残る水分量と油分を確認し、シャンプーを流す際の泡切れ具合を中村が確認しています。
▶髪のきしみ具合◀
中村がタンパク変性テストで髪への負担を確認しつつ、モニターにドライ前の濡れた髪のきしみ具合を確認してもらっています。
▶香り◀
シャンプーモニターにシャンプー中とドライ後の香りを評価してもらっています。
▶髪のまとまり感◀
シャンプーモニターにドライ後の髪の質感やまとまり具合を評価してもらっています。
ハニーチェクリーミーハニー シャンプーの基本スペック
商品名 | ハニーチェクリーミーハニー シャンプー |
メーカー | 株式会社ビューティーエクスペリエンス(b-ex) |
洗浄成分 | コカミドプロピルベタイン、オレフィン(C14-16)スルホン酸Na、コカミドメチルMEA、デシルグルコシド |
洗浄力の強さ | やや強めの洗浄力 |
仕上がりの質感 | さっぱり、さらさら |
香り | シトラスローズハニーの香り |
参考価格 | 990円/470ml |
写真の出典元 | 公式サイト |
ハニーチェクリーミーハニー シャンプーは、天然由来成分と保湿成分をたっぷり配合し、髪を優しく洗いながらしっとりまとめるシャンプーです。
8つの無添加処方(シリコン・パラベンなど不使用)で、地肌にも髪にも優しい設計になっています。
ハニーチェクリーミーハニー シャンプーの効果
ハチミツとローヤルゼリーの力で髪にうるおいを与え、パサつきや広がりを防いでくれるのが特徴です。
ふわもこの濃密泡が髪を包み込み、摩擦ダメージを抑えながら洗い上げるので、洗髪後の髪が指通りよくなめらかにまとまります。
また、うるおいを逃がさないことで、翌朝の髪のセットもしやすくなると評判です。
ハニーチェクリーミーハニー シャンプーのメリットとデメリット
【メリット】
・ 天然ハチミツ配合でしっとりうるおう
・ 8つの無添加で敏感肌にも使いやすい
・ シトラスローズハニーの香りが癒される
・ 濃密泡で摩擦を防ぎながら優しく洗える
【デメリット】
・ 保湿重視なので、さっぱり感を好む人には重く感じることも
・ ドン・キホーテ以外の実店舗では取り扱いが少なめ
ハニーチェクリーミーハニー シャンプーの使い方
髪と頭皮をしっかり濡らした後、適量を手に取り、よく泡立ててから頭皮と髪全体に広げます。
指の腹を使って頭皮をマッサージするように洗い、泡を髪に通しながら毛先まで丁寧にケア。
最後にたっぷりのお湯でしっかり洗い流しましょう。泡立ちがとてもよいので、少量でも十分に洗浄できます。
ハニーチェクリーミーハニー シャンプーの口コミや評判
旅行先で一度だけ使った事があるけど本当に匂いが良くて長続きします🥰💓そしてサラサラにもなった…うわーーー欲しい😭❣️❣️#ツルハドラッグ#プレゼントキャンペーン#ハニーチェクリーミーハニー https://t.co/eXx87QtvmF
— おうりん🍏 (@___om23) April 1, 2022
@tsuruhaofficial 様の
CPに当選して#ハニーチェクリーミーハニー の
シャンプー トリートメント
ヘアオイルラミネートいただきました🐝
すーごくいい匂いでお風呂の中も
洗面所もすごくいい匂いに包まれます🫧🤍本当にありがとうございました✨#ちょぴのちょぴっとしあわせ pic.twitter.com/kqM5hgTFzb
— ㄘょʊ° 𓂃♡ຼ (@i03__y16) June 5, 2022
#ハニーチェクリーミーハニー #シャンプー #トリートメント
シャンプーは #ノンシリコン#生ハチミツ と #生クリーム 成分が髪を包み込んでたっぷりの潤いで満たしてくれて毛先までまとまり続くうるつや髪に💕
ボトルが #蜜壺 みたいに可愛くて
香りもローズやベルガモット、ミルクで甘い一時😊 pic.twitter.com/hpP7C5bIXd— かすみ (@iro_to_rii) August 14, 2019
口コミでは、「翌朝の髪がしっとりまとまる」「香りに癒される」「濃密泡が気持ちいい」と高評価が多数。一方で「さっぱり感が物足りない」と感じる声もありました。
特に乾燥や広がりが気になる人からは、リピート率が高いようです。SNSやレビューサイトでも総合評価が高く、使い続けるほど髪質の変化を感じるという意見が目立ちます。
ハニーチェクリーミーハニー シャンプーの価格は?発売日は?
ハニーチェクリーミーハニー シャンプーの価格は、450mL入りで990円(税込)です。コスパの良さも人気の理由のひとつ。
正式な発売日は確認できませんでしたが、ハニーチェブランド自体は2013年頃から展開されており、こちらのクリーミーハニーは近年リニューアルされたアイテムとなっています。
ハニーチェクリーミーハニー シャンプーの販売店
購入できる場所は、主にb-ex公式オンラインショップ、楽天市場、Amazon、Yahoo!ショッピング、Qoo10などのネット通販です。
実店舗ではドン・キホーテの一部店舗で取り扱いがありますが、すべての店舗ではないため、事前に確認するのがおすすめです。
株式会社ビューティーエクスペリエンス(b-ex)の会社概要
項目 | 内容 |
---|---|
社名 | 株式会社b-ex |
代表取締役 | 結城 俊 |
住所 | 〒158-0097 東京都世田谷区用賀4-10-5 世田谷ビジネススクエア ヒルズ4/1階 |
設立 | 昭和49年12月 |
創業 | 昭和50年10月 |
事業内容 | 化粧品および医薬部外品の製造および販売 化粧品および医薬部外品の輸出と輸入 上記に付帯する一切の業務 |
販売元は、株式会社ビューティーエクスペリエンス(b-ex)。1975年創業の老舗ヘアケアメーカーで、サロン専売品の開発・販売を中心に展開しています。
ロレッタやディープレイヤーなどの有名ブランドも手掛ける高品質な製品作りで知られています。2025年には創業50周年を迎え、ますます注目を集める企業です。