エメリルシャンプーの口コミ解析!悪質だという噂は本当?どんな効果がある?

エメリル Emerire シャンプー
本ページはプロモーションが含まれてます

毎日のシャンプーで髪質改善を目指したい方に、最近よくご紹介しているのが「エメリルシャンプー」です。乾燥や広がりが気になる髪に、しっとり感をプラスしてまとまりやすくしてくれるとお客様の評判も上々です。

特に、エメリルシャンプーは髪を傷める成分を抑え、栄養を与えるケラチンや保湿成分が含まれているため、髪がパサつかず、乾かすたびに指通りがなめらかになるのが特徴です。

今回の記事では、エメリルシャンプーの口コミをはじめ、成分や効果について美容師目線で詳しく解説していきます。髪にダメージが気になる方はぜひ参考にしてみてください。

✔本記事のテーマ

エメリルシャンプーの口コミ解析!悪質だという噂は本当?どんな効果がある?

監修者

オーナー中村

中村良太(オーナー中村)

2003年:大阪美容専門学校卒業
2001年〜2014年:府内美容室在籍
2014年8月:Hair Room Donico開業 美容師歴23年
▶▶ 美容師免許管理美容師免許美容師・管理美容師免許の概要

著者

Hair Room Donico

Hair Room Donico」は、癒しと美しさを追求するヘアサロン。アットホームな空間で、経験豊富なスタイリストが丁寧なカウンセリングを行い、髪質やライフスタイルに合わせた施術をご提供。お客様が自分らしく輝けるスタイルを提案し、心地よい時間を提供します。

▶▶ 美容所検査確認証(堺環薬第K-710号)

なかむラボを運営するHair Room Donicoは、大阪府の保健所から許可を受けた美容室です。掲載されている情報は、消費者庁の『アフィリエイト広告等に関する検討会報告書』や景品表示法に基づく『比較広告に関する景品表示法上の考え方』に従い、比較や広告紹介を行っています。

当サイトの内容は、プライバシー制作ポリシーに基づいて作成されており、Hair Room Donicoのスタッフが執筆および精査を行い、公開しています。(プロフィール詳細はコチラ)


3つの観点のコピー 圧縮後

なかむラボでは、以下の6つのポイントでシャンプーの比較検討を行っています。

▶洗浄力◀
マイクロスコープで中村がシャンプー前後の頭皮の汚れをチェックし、洗浄力の強弱を検証しています。

▶泡立ち具合(起泡力)◀
シャンプーモニターに中村がシャンプーを行い、泡立ち具合を確認しています。

▶頭皮のすっきり感◀
スキンチェッカーで頭皮に残る水分量と油分を確認し、シャンプーを流す際の泡切れ具合を中村が確認しています。

▶髪のきしみ具合◀
中村がタンパク変性テストで髪への負担を確認しつつ、モニターにドライ前の濡れた髪のきしみ具合を確認してもらっています。

▶香り◀
シャンプーモニターにシャンプー中とドライ後の香りを評価してもらっています。

▶髪のまとまり感◀
シャンプーモニターにドライ後の髪の質感やまとまり具合を評価してもらっています。

目次

エメリルシャンプーの基本スペック

エメリルシャンプー

エメリルシャンプーエメリルシャンプー

商品名エメリルシャンプー
メーカーEmerire
洗浄成分コカミドメチルMEA、ココイルグルタミン酸TEA、ラウロイルメチルアラニンNa、ココイルグルタミン酸2Na
洗浄力の強さマイルドな洗浄力
仕上がりの質感しっとり
香りカシスフローラルの香り
参考価格2,980円/130ml
写真の出典元https://www.amazon.co.jp/
水、コカミドメチルMEA、ココイルグルタミン酸TEA、ラウロイルメチルアラニンNa、ココイルグルタミン酸2Na、ポリクオタニウム-10、コカミドMEA、加水分解ケラチン(カシミヤヤギ)、ステアルジモニウムヒドロキシプロピル加水分解ケラチン(羊毛)、加水分解ヒアルロン酸、セラミドNG、セラミドNP、セラミドAP、フィトスフィンゴシン、スイゼンジノリ多糖体、ヒドロキシエチルウレア、ポリクオタニウム-64、ラウロイルアルギニン、グアーヒドロキシプロピルトリモニウムクロリド、アプリコット核油ポリグリセリル-6エステルズ、アボカド油、マカデミア種子油、エチルヘキシルグリセリン、BG、ステアロイルラクチレートNa、ペンタステアリン酸、ポリグリセリル-10、ベヘニルアルコール、ヒドロキシプロピルグアーガム、ホウケイ酸(Ca/Na)、酸化銀、フェノキシエタノール、メチルパラベン、香料

髪のうねりやパサつきに悩む方々に向けて開発されたヘアケア製品です。主な特徴として、アミノ酸系の洗浄成分を採用し、髪と頭皮に優しい洗浄を実現しています。また、ヒアルロン酸の10倍の保水力を持つ成分を配合し、髪に潤いを与えます。

さらに、速乾成分が含まれており、ドライヤーの時間を短縮し、熱によるダメージを軽減します。香りは女性らしい品のあるカシスフローラルで、バスタイムを心地よいものにしてくれます。

エメリルシャンプーの効果

エメリルシャンプーの効果として、まず髪の潤いを保ち、サラサラでまとまりのある美髪へ導く点が挙げられます。アミノ酸が濃縮された濃密でキメ細かな泡が、髪を保護しつつ汚れをしっかりと落とします。また、速乾成分によりドライヤー時間が短縮され、熱の負担が少なくなります。

さらに、超低分子のトリートメントを併用することで、髪の内部と外部をダブルアプローチし、水分と油分のバランスを整え、髪質を改善します。

エメリルシャンプーには、「解約が難しい」という噂が一部あります。主な理由は、定期購入の解約手続きがわかりにくい点や電話が繋がりにくいことです。

【対策】
● 購入前に契約条件と解約方法を確認する。
● 解約希望は次回発送日より早めに手続きする。
● 電話が難しい場合はメールや問い合わせフォームを利用する。

契約内容を事前確認すれば、安心して使える優れたシャンプーです。

エメリルシャンプーに関するお問い合わせは、公式サイトの「よくあるご質問(FAQ)」ページから行えます。ページ内に記載されているメールアドレス([email protected])宛に、必要事項を記載して送信してください。

エメリルシャンプーのメリットとデメリット

【メリット】

● アミノ酸系洗浄成分を使用しているため、頭皮や髪に優しく、敏感肌の方でも安心して使用できる。
● 速乾成分が含まれており、ドライヤー時間が短縮され、髪への熱ダメージを軽減できる。
● 高い保湿成分が含まれており、乾燥しやすい髪にしっとりとした潤いを与え、まとまりやすい髪に仕上げてくれる。
● 髪のうねりを抑える効果が期待でき、クセ毛の方にも適している。

【デメリット】

● 定期購入が前提の商品が多く、解約手続きが煩雑であるという声がある。
● 比較的価格が高めで、継続的な使用にはコストがかかる。
● 補修力が控えめで、ダメージが深刻な髪には物足りないと感じる場合がある。

髪と頭皮に優しいアミノ酸系洗浄成分を使用しているため、敏感肌の方でも安心して使用できる点がメリット。また、高い保湿力により、乾燥やパサつきを防ぎ、しっとりとした仕上がりを実現します。さらに、速乾成分の効果でドライヤー時間が短縮され、熱ダメージを軽減できます。

エメリルシャンプーの使い方

① 髪と頭皮をしっかりと濡らします。
② 適量のシャンプーを手に取り、手のひらで軽く泡立てます。
③ 頭皮をマッサージするように、指の腹を使って優しく洗います。
④ 泡を髪全体に広げ、髪の毛を包み込むように洗います。
⑤ 十分にすすぎ、シャンプーをしっかり洗い流します。
⑥ 必要に応じて、同シリーズのトリートメントを使用するとより効果的です。

髪と頭皮をしっかりと濡らし、適量のシャンプーを手に取ります。手のひらで軽く泡立てた後、頭皮をマッサージするように洗います。その後、髪全体に泡を広げ、優しく洗い上げます。最後に、十分にすすいでシャンプーを洗い流します。シャンプーの後には、同シリーズのトリートメントを使用することで、より効果的なヘアケアが期待できます。

エメリルシャンプーの口コミや評判

一部のユーザーからは、髪のまとまりが良くなり、サラサラ感が増したとの高評価があります。しかし、他のユーザーからは、価格が高い割に効果を実感できなかった、解約手続きが煩雑であったとの意見も見受けられます。

エメリルシャンプーの価格は?発売日は?

シャンプーとトリートメント各130gで4,950円(税込)です。発売日は2019年12月16日です。

エメリルシャンプーの販売店

公式オンラインショップや一部の通販サイトで購入可能です。ただし、定期購入が前提となっている場合が多いため、購入前に契約内容を確認することをおすすめします。

エメリルシャンプーの会社概要

項目内容
会社名株式会社LIT
業種商業(卸売業、小売業)
本社所在地東京都目黒区青葉台3-10-9 VORT青葉台8階
電話番号03-5456-4033
代表者名中村智紀
上場未上場
資本金
設立2019年11月

製造・販売しているのは、株式会社LITです。詳細な会社情報については、上記の公式ウェブサイトをご参照ください。

オーナー中村に問い合わせてみる
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

nakamuraのアバター nakamura 経営者

美容師キャリア22年。2014年“Hair Room Donico”を開業。
500本以上のシャンプーを使い続けて得たケミカル知識と独自ノウハウあり。髪のコンプレックスに悩む女性のサポートをおこなう。以下が、ドニコシャンプーをはじめとした、オリジナルヘアケア商品の一部。

髪についての知識は、ヘアケア本の決定版、電子書籍「くせ毛を改善する方法を教えて!」にギュッと濃縮しています。

目次