ダイアンボヌール アイスドライシャンプーの口コミ解析!汗やベタつきをリフレッシュ

アイスドライシャンプー
本ページはプロモーションが含まれてます

「朝しっかりシャンプーしたのに、午後になると前髪がペタッと…」
「汗をかいた後、頭皮のムレが気になる…」

美容師として、お客様からよく聞くのが 頭皮のベタつきやニオイの悩み。特に夏場や運動後は、すぐに洗えないと不快感が続きますよね。

そんな時におすすめなのが ダイアンボヌール アイスドライシャンプー!

シュッとスプレーするだけで、ひんやり爽快&皮脂を吸収してサラサラ髪 に。さらに、植物由来成分配合で髪と頭皮に優しいのも嬉しいポイントです。

実際の使い心地や、リアルな口コミを美容師目線で詳しくレビューするので、ぜひ最後までチェックしてくださいね!

✔本記事のテーマ

ダイアンボヌール アイスドライシャンプーの口コミ解析!汗やベタつきをリフレッシュ

監修者

オーナー中村

中村良太(オーナー中村)

2003年:大阪美容専門学校卒業
2001年〜2014年:府内美容室在籍
2014年8月:Hair Room Donico開業 美容師歴23年
▶▶ 美容師免許管理美容師免許美容師・管理美容師免許の概要

著者

Hair Room Donico

Hair Room Donico」は、癒しと美しさを追求するヘアサロン。アットホームな空間で、経験豊富なスタイリストが丁寧なカウンセリングを行い、髪質やライフスタイルに合わせた施術をご提供。お客様が自分らしく輝けるスタイルを提案し、心地よい時間を提供します。

▶▶ 美容所検査確認証(堺環薬第K-710号)

なかむラボを運営するHair Room Donicoは、大阪府の保健所から許可を受けた美容室です。掲載されている情報は、消費者庁の『アフィリエイト広告等に関する検討会報告書』や景品表示法に基づく『比較広告に関する景品表示法上の考え方』に従い、比較や広告紹介を行っています。

当サイトの内容は、プライバシー制作ポリシーに基づいて作成されており、Hair Room Donicoのスタッフが執筆および精査を行い、公開しています。(プロフィール詳細はコチラ)


3つの観点のコピー 圧縮後

なかむラボでは、以下の6つのポイントでシャンプーの比較検討を行っています。

▶洗浄力◀
マイクロスコープで中村がシャンプー前後の頭皮の汚れをチェックし、洗浄力の強弱を検証しています。

▶泡立ち具合(起泡力)◀
シャンプーモニターに中村がシャンプーを行い、泡立ち具合を確認しています。

▶頭皮のすっきり感◀
スキンチェッカーで頭皮に残る水分量と油分を確認し、シャンプーを流す際の泡切れ具合を中村が確認しています。

▶髪のきしみ具合◀
中村がタンパク変性テストで髪への負担を確認しつつ、モニターにドライ前の濡れた髪のきしみ具合を確認してもらっています。

▶香り◀
シャンプーモニターにシャンプー中とドライ後の香りを評価してもらっています。

▶髪のまとまり感◀
シャンプーモニターにドライ後の髪の質感やまとまり具合を評価してもらっています。

目次

ダイアンボヌール アイスドライシャンプーの基本スペック

商品名ダイアンボヌール アイスドライシャンプー
メーカーダイアンボヌール(株式会社ネイチャーラボ)
香りピーチティーソルベの香り
参考価格1,518円/120ml
写真の出典元https://www.amazon.co.jp/
水、エタノール、ユーカリ葉油、セイヨウハッカ葉エキス、モモ葉エキス、アップルミント葉エキス、レモングラス葉/茎エキス、ダマスクバラ花エキス、加水分解エンドウタンパク、メントール、ポリソルベート20、PEG-60水添ヒマシ油、BG、クエン酸Na、クエン酸、フェノキシエタノール、ハッカ葉油、香料

ダイアンボヌールは、天然由来成分にこだわり、クラフトフレグランス、クラフトオイル、クラフト洗浄成分の「3つのクラフト」をコンセプトに展開するブランドです。​

今回新たに発売される「アイスドライシャンプー」は、暑い季節に爽やかにリフレッシュできるアイテムとして、メントール(清涼成分)を配合し、フランスの避暑地でシャーベットを食べて涼むシーンをイメージした「ピーチティーソルベの香り」を採用しています。

ダイアンボヌール アイスドライシャンプーの効果

汗やベタつきをいつでもどこでも瞬時にリフレッシュし、シャンプー後のような爽快感を提供します。

​頭皮や髪だけでなく、ボディのリフレッシュミストとしても使用可能です。​

メントール配合により、クール感がプラスされており、暑い日やジメジメが気になる日でも爽やかな快適気分を味わえます。

ダイアンボヌール アイスドライシャンプーのメリットとデメリット

【メリット】

・いつでも手軽に髪をリフレッシュできる
水なしで使えるドライシャンプーなので、忙しい朝や外出先、運動後でもすぐに髪をサラサラにできる。

・メントール配合でクールな使用感
清涼成分のメントールが配合されており、暑い日でもスッキリ爽快な気分に。

・ボディミストとしても使用可能
頭皮だけでなく、体のリフレッシュスプレーとしても使えるので、幅広い用途で活躍。

・爽やかな「ピーチティーソルベの香り」
フルーティーで上品な香りが長時間持続し、気分もリフレッシュできる。

・コンパクトサイズで持ち運びやすい
120mLのサイズなので、バッグに入れて持ち歩きやすく、旅行やアウトドアにも便利。

【デメリット】

・洗い流すシャンプーほどの洗浄力はない
ドライシャンプーのため、皮脂やスタイリング剤の蓄積が気になる場合は、通常のシャンプーが必要。

・メントールの刺激が苦手な人には向かない
すっきりしたクール感が特徴だが、敏感肌の人や冷感が苦手な人には刺激が強く感じることも。

・髪質によってはベタつきを感じることもある
個人差があり、特に髪が細い人やオイリーな髪質の人は、少しベタつきを感じる可能性がある。

ダイアンボヌール アイスドライシャンプーの使い方

① ミストを頭皮に近づけてスプレーします。​
② 指で軽くマッサージしてなじませます。​
③ 必要に応じて髪全体にもスプレーし、手ぐしやブラシで整えます。

顔には使用できないので、気をつけましょう。

ダイアンボヌール アイスドライシャンプーの口コミや評判

ダイアンボヌール アイスドライシャンプーの価格は?発売日は?

価格: 120mLで税込1,518円​
発売日: 2025年3月15日(土)​

ダイアンボヌール アイスドライシャンプーの販売店

ダイアンボヌールのアイスシリーズは、全国のドラッグストアにて発売予定です。​詳細な販売店情報は、ダイアンボヌールの公式ウェブサイトで確認できます。

株式会社ネイチャーラボの会社概要

会社名株式会社ネイチャーラボ
URL公式サイト
業種商業(卸売業、小売業)
本社所在地東京都渋谷区広尾1-1-39 恵比寿プライムスクエアタワー11F
電話番号03-5774-8866
代表者名安田昌夫
上場未上場
資本金3,000万円
設立1997年09月
オーナー中村に問い合わせてみる
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

nakamuraのアバター nakamura 経営者

美容師キャリア22年。2014年“Hair Room Donico”を開業。
500本以上のシャンプーを使い続けて得たケミカル知識と独自ノウハウあり。髪のコンプレックスに悩む女性のサポートをおこなう。以下が、ドニコシャンプーをはじめとした、オリジナルヘアケア商品の一部。

髪についての知識は、ヘアケア本の決定版、電子書籍「くせ毛を改善する方法を教えて!」にギュッと濃縮しています。

目次