ディープリーエンブレイス スムースモイスト 精油シャンプーの口コミ解析!香りで癒すノンシリコン処方

ディープリーエンブレイス スムースモイスト 精油シャンプー
本ページはプロモーションが含まれてます

「美容室でトリートメントしても、家でのケアで台無しになるんです…」
ある日、常連のお客様がぽつりとこぼしました。

カラーやアイロンで傷んだ髪は、サロンでどれだけケアしても、毎日のシャンプーで崩れてしまう――。
そんなとき、私が試してほしいとおすすめしたのが【ディープリーエンブレイス スムースモイスト 精油シャンプー】でした。

センシュアスフローラルの香りはまるで高級スパ。
洗い流した瞬間から、手触りの違いにお客様も驚かれました。

今回は、美容師の私が実際にサロンワークで体感した、この精油シャンプーの魅力を徹底レビューします。
「髪を本気で変えたい」と願うあなたに、ぜひ読んでいただきたい内容です。

✔本記事のテーマ

ディープリーエンブレイス スムースモイスト 精油シャンプーの口コミ解析!香りで癒すノンシリコン処方

監修者

オーナー中村

中村良太(オーナー中村)

2003年:大阪美容専門学校卒業
2001年〜2014年:府内美容室在籍
2014年8月:Hair Room Donico開業 美容師歴23年
▶▶ 美容師免許管理美容師免許美容師・管理美容師免許の概要

著者

Hair Room Donico

Hair Room Donico」は、癒しと美しさを追求するヘアサロン。アットホームな空間で、経験豊富なスタイリストが丁寧なカウンセリングを行い、髪質やライフスタイルに合わせた施術をご提供。お客様が自分らしく輝けるスタイルを提案し、心地よい時間を提供します。

▶▶ 美容所検査確認証(堺環薬第K-710号)

なかむラボを運営するHair Room Donicoは、大阪府の保健所から許可を受けた美容室です。掲載されている情報は、消費者庁の『アフィリエイト広告等に関する検討会報告書』や景品表示法に基づく『比較広告に関する景品表示法上の考え方』に従い、比較や広告紹介を行っています。

当サイトの内容は、プライバシー制作ポリシーに基づいて作成されており、Hair Room Donicoのスタッフが執筆および精査を行い、公開しています。(プロフィール詳細はコチラ)


3つの観点のコピー 圧縮後

なかむラボでは、以下の6つのポイントでシャンプーの比較検討を行っています。

▶洗浄力◀
マイクロスコープで中村がシャンプー前後の頭皮の汚れをチェックし、洗浄力の強弱を検証しています。

▶泡立ち具合(起泡力)◀
シャンプーモニターに中村がシャンプーを行い、泡立ち具合を確認しています。

▶頭皮のすっきり感◀
スキンチェッカーで頭皮に残る水分量と油分を確認し、シャンプーを流す際の泡切れ具合を中村が確認しています。

▶髪のきしみ具合◀
中村がタンパク変性テストで髪への負担を確認しつつ、モニターにドライ前の濡れた髪のきしみ具合を確認してもらっています。

▶香り◀
シャンプーモニターにシャンプー中とドライ後の香りを評価してもらっています。

▶髪のまとまり感◀
シャンプーモニターにドライ後の髪の質感やまとまり具合を評価してもらっています。

目次

ディープリーエンブレイス スムースモイスト 精油シャンプーの基本スペック

商品名ディープリーエンブレイス スムースモイスト 精油シャンプー
メーカーTHE PUBLIC ORGANIC(ザ パブリック オーガニック)
香りセンシュアスフローラルの香り
参考価格2,530円/400ml
写真の出典元https://www.amazon.co.jp/
現在調査中

「ディープリーエンブレイス スムースモイスト 精油シャンプー」は、香りで気持ちまで整える“精油シャンプー”として、バスタイムを特別な癒しのひとときへと導いてくれる製品です。

美容師としてまず注目したいのは、フランス・ロベルテ社監修による精油100%調合の香り設計

イランイランの甘美さとセドラのビターさが調和した“センシュアスフローラル”の香りは、シャンプーとは思えないほど奥行きがあり、まるでアロマテラピーを受けているような深いリラックス感をもたらします。

成分面では、リンデンエキス(チリアトメントサつぼみエキス)やシーラベンダーエキスといった植物由来のヘアコンディショニング成分を配合

乾燥しやすい髪や頭皮を潤し、やさしくケアしてくれます。オイルシャンプーではなく、軽やかなテクスチャーで洗い心地はマイルド。泡立ちもきめ細かく、地肌に負担をかけずにすっきりと洗えるのも魅力です。

パッケージも洗練されており、バスルームに置くだけで気分が上がるデザイン。「毎日のシャンプーをただの習慣から、香りとケアの時間に変えたい」という方に、ぜひおすすめしたいシャンプーです。

シリコンやサルフェートを使用せず、ナチュラル志向の方にも安心しておすすめできます。

ディープリーエンブレイス スムースモイスト 精油シャンプーの効果

1. 髪に潤いと艶を与える

リンデンエキス(チリアトメントつぼみエキス)とシーラベンダーエキス(リモニウムゲルベリエエキス)が乾燥によるダメージを防ぎ、髪と頭皮の水分保持力を高め、みずみずしい艶髪へと導きます。

2. 頭皮の乾燥や肌荒れをケア

カレンデュラ花エキスカミツレ花エキスタイム葉エキスなどの植物由来成分が、敏感になりがちな頭皮をやさしく整え、乾燥やトラブルから守ります。頭皮環境を整えつつ洗い上げる効果があります。

3. 濃密な潤いヴェールでまとまりのある髪へ

食用級のムルムルバターシアバターマルーラオイルチアシードオイルといった植物オイルやバターを配合。これらが髪の表面にしっかりとヴェールを形成し、潤いを閉じ込めてしなやかでまとまりのあるツヤ髪に整えます。

4. 精油による「精油浴」のリラックス効果

「精油100%調合」の香りを活かしたセンシュアスフローラルの香り(イランイラン+セドラ)。香りによる心身のリラクゼーションや癒し体験として、“精油浴”を再現し、洗髪をリフレッシュタイムに引き上げます。

ディープリーエンブレイス スムースモイスト 精油シャンプーのメリットとデメリット

メリットデメリット
濃密で弾力ある泡立ち
植物由来成分でしっとり髪に導く
心地よい精油の香りによる癒し効果
敏感肌には刺激になる可能性

メリット

濃密で弾力ある泡立ち
もっちりとした濃密泡で泡立ちが良く、泡がつぶれにくいため摩擦を抑えながらやさしく洗えました。

植物由来成分でしっとり髪に導く
リンデンエキスやシーラベンダーエキスなどの保湿成分を配合し、乾燥髪やパサつきに潤いを与え、まとまりのある髪になります。

心地よい精油の香りによる癒し効果
イランイランとセドラなど9種の精油をブレンドした「センシュアスフローラル」の香りでリラックスでき、洗髪が心地よい香り体験になります。

デメリット

敏感肌には刺激になる可能性
清涼成分のメントールなど配合により、頭皮が敏感な方には刺激を感じる可能性があります。敏感肌向けの処方とは言い難いため、注意が必要です。

ブレイス スムースモイスト 精油シャンプーの使い方

STEP
髪と頭皮を十分に濡らす

バスタブやシャワーで、髪と地肌をしっかりぬらしてから使用を始めます。

STEP
適量を手に取り、軽く“塗る”

ジェルのようなみずみずしいテクスチャーなので、まず髪全体に塗り広げるように手に取ります

ジェル状のテクスチャーを活かすため、手のひらにとってから髪全体に満遍なく広げるのがコツ。泡立て前の段階でムラなく伸ばすことで、より心地よく使用できます。

STEP
手のひらで泡立てる

髪に塗布した後、手のひらで丁寧に泡立てることで、濃密で弾力のある泡が生成されます。

STEP
頭皮をマッサージしながら洗う

香りを楽しみつつ、指の腹を使って頭皮を優しくマッサージするように洗うことがポイント。刺激を抑えて、しっかり洗浄できます。

STEP
しっかりとすすぐ

泡や汚れ・洗浄成分が頭皮に残らないよう、時間をかけて丁寧にすすぎましょう

香りを深く感じたいときは、すすぎの前に数秒だけ泡の香りを深呼吸して楽しむのもおすすめです。

ディープリーエンブレイス スムースモイスト 精油シャンプーの口コミや評判

現在調査中です。

ディープリーエンブレイス スムースモイスト 精油シャンプーの価格は?発売日は?

価格
詰替え(340 mL)
:1,980円(税込)
本体(400 mL):2,530円(税込)

発売日
先行発売(ロフトおよびロフトネットストア):2025年8月10日(日)
オンライン販売開始(公式EC、楽天市場、and ST、Amazon、Qoo10):2025年8月12日(火)
全国一般発売(ドラッグストア・バラエティショップ):2025年9月15日(月)

ディープリーエンブレイス スムースモイスト 精油シャンプーの販売店

ロフトおよびロフトネットストア(先行販売)
2025年8月10日(日)から、一部店舗およびロフトのオンラインショップにて先行販売がスタートします。

オンラインモール・公式EC
公式ECサイト
楽天市場、and ST、Amazon、Qoo10
2025年8月12日(火)より順次購入可能になります。

一般店頭販売(ドラッグストア・バラエティショップ)
2025年9月15日(月)以降、全国のドラッグストアやバラエティショップで順次展開されます。

販売チャネル販売開始日
ロフト店舗・ロフトネットストア2025年8月10日(日)
公式EC / 楽天 / Amazon 等2025年8月12日(火)
全国ドラッグストア等2025年9月15日(月)〜

カラーズ株式会社の会社概要

会社名カラーズ株式会社
URLhttp://www.colours.co.jp/
業種製造業
本社所在地東京都港区南青山6-11-1 スリーエフ南青山ビル8F
電話番号
代表者名橋本宗樹
上場未上場
資本金1000万円
設立
オーナー中村に問い合わせてみる
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

中村 良太のアバター 中村 良太 経営者

美容師キャリア22年。2014年“Hair Room Donico”を開業。
500本以上のシャンプーを使い続けて得たケミカル知識と独自ノウハウあり。髪のコンプレックスに悩む女性のサポートをおこなう。以下が、ドニコシャンプーをはじめとした、オリジナルヘアケア商品の一部。

髪についての知識は、ヘアケア本の決定版、電子書籍「くせ毛を改善する方法を教えて!」にギュッと濃縮しています。

目次