bonparme(ボンパルム) ボンリペアシャンプーの口コミ解析!くせ毛のうねりを整えかゆみを改善

本ページはプロモーションが含まれてます

「この手ざわり、サロン帰りみたい!」


初めて【bonparme ボンリペアシャンプー】を使ったお客様が、目を輝かせながら話してくれたときのこと、今でも忘れられません。

美容師として、毎日さまざまな髪に触れていますが、自宅でここまでの仕上がりを出せるシャンプーにはなかなか出会いません。
でも、ボンパルムは違いました。

髪の芯からしっとりまとまり、指通りがなめらかになる感覚は、まるでトリートメントをしたかのよう。
今回は、そんなbonparme ボンリペアシャンプーについて、美容師の視点で口コミや特徴を詳しくご紹介します。

「市販でサロン級の仕上がりは無理」と思っていた方にこそ、読んでほしい内容です。

✔本記事のテーマ

bonparme(ボンパルム) ボンリペアシャンプーの口コミ解析!くせ毛のうねりを整えかゆみを改善

監修者

オーナー中村

中村良太(オーナー中村)

2003年:大阪美容専門学校卒業
2001年〜2014年:府内美容室在籍
2014年8月:Hair Room Donico開業 美容師歴23年
▶▶ 美容師免許管理美容師免許美容師・管理美容師免許の概要

著者

Hair Room Donico

Hair Room Donico」は、癒しと美しさを追求するヘアサロン。アットホームな空間で、経験豊富なスタイリストが丁寧なカウンセリングを行い、髪質やライフスタイルに合わせた施術をご提供。お客様が自分らしく輝けるスタイルを提案し、心地よい時間を提供します。

▶▶ 美容所検査確認証(堺環薬第K-710号)

なかむラボを運営するHair Room Donicoは、大阪府の保健所から許可を受けた美容室です。掲載されている情報は、消費者庁の『アフィリエイト広告等に関する検討会報告書』や景品表示法に基づく『比較広告に関する景品表示法上の考え方』に従い、比較や広告紹介を行っています。

当サイトの内容は、プライバシー制作ポリシーに基づいて作成されており、Hair Room Donicoのスタッフが執筆および精査を行い、公開しています。(プロフィール詳細はコチラ)


3つの観点のコピー 圧縮後

なかむラボでは、以下の6つのポイントでシャンプーの比較検討を行っています。

▶洗浄力◀
マイクロスコープで中村がシャンプー前後の頭皮の汚れをチェックし、洗浄力の強弱を検証しています。

▶泡立ち具合(起泡力)◀
シャンプーモニターに中村がシャンプーを行い、泡立ち具合を確認しています。

▶頭皮のすっきり感◀
スキンチェッカーで頭皮に残る水分量と油分を確認し、シャンプーを流す際の泡切れ具合を中村が確認しています。

▶髪のきしみ具合◀
中村がタンパク変性テストで髪への負担を確認しつつ、モニターにドライ前の濡れた髪のきしみ具合を確認してもらっています。

▶香り◀
シャンプーモニターにシャンプー中とドライ後の香りを評価してもらっています。

▶髪のまとまり感◀
シャンプーモニターにドライ後の髪の質感やまとまり具合を評価してもらっています。

目次

bonparme ボンリペアシャンプーの基本スペック

商品名bonparme ボンリペアシャンプー
メーカーbonparme(ボンパルム)
洗浄成分ココイルメチルタウリンNa、ラウラミドプロピルベタイン、コカミドプロピルベタイン、ラウロイルメチルアラニンNa、ラウラミノプロピオン酸Na、コカミドメチルMEA
洗浄力の強さやさしい洗浄力〜マイルドな洗浄力
仕上がりの質感しっとり、さらさら
香りアプリコット&ムスクの香り
参考価格1,540円/370ml
写真の出典元公式サイト
水、ココイルメチルタウリンNa、ラウラミドプロピルベタイン、コカミドプロピルベタイン、ラウロイルメチルアラニンNa、温泉水、異性化糖、加水分解コラーゲン、加水分解シルク、ヒアルロン酸Na、シリカ、アゼライン酸、海シルト、グリチルリチン酸2K、ナイアシンアミド、レチノール、ユズ果実エキス、リン脂質、スフィンゴ糖脂質、ココジモニウムヒドロキシプロピル加水分解コメタンパク、加水分解ケラチン(カシミヤヤギ)、ヒドロキシプロピルトリモニウム加水分解ケラチン(羊毛)、(ジヒドロキシメチルシリルプロポキシ)ヒドロキシプロピル加水分解ケラチン(羊毛)、ヘマチン、アルギニン、アスパラギン酸、グリシン、アラニン、セリン、バリン、プロリン、トレオニン、イソロイシン、ヒスチジン、フェニルアラニン、PCA、PCA-Na、ツボクサ葉エキス、マデカッソシド、アシアチコシド、ミロタムヌスフラベリフォリア葉エキス、アロエベラ葉エキス、リン酸アスコルビルMg、モモ葉エキス、カキ果実エキス、ローズマリー葉エキス、トウキンセンカ花エキス、メドウフォーム-δ-ラクトン、コレステロール、グルコシルルチン、リンゴ酸、クエン酸、クエン酸Na、乳酸Na、トリ(カプリル酸/カプリン酸)グリセリル、グリセリン、BG、プロパンジオール、ペンチレングリコール、ポリクオタニウム-10、グアーヒドロキシプロピルトリモニウムクロリド、ラウラミノプロピオン酸Na、コカミドメチルMEA、セテアレス-60ミリスチルグリコール、エタノール、EDTA-2Na、トコフェロール、フェノキシエタノール、安息香酸Na、硫酸亜鉛、BHT、塩化Na、香料

bonparme(ボンパルム)ボンリペアシャンプーは、ダメージを受けた髪や敏感な頭皮をやさしくケアしながら、美しい髪へと導く設計がされたアミノ酸系シャンプーです。

洗浄成分には低刺激かつうるおいを保つココイルメチルタウリンNaやラウロイルメチルアラニンNaを採用し、余分な皮脂や汚れはしっかり落としつつも、髪と頭皮のうるおいはキープします。

補修成分としてカシミヤ由来・羊毛由来の加水分解ケラチンやヘマチンを配合し、髪の芯からダメージを補い、カラーやパーマ後のケアにも効果的です。

また、温泉水・ナイアシンアミド・レチノールといった頭皮環境を整える美容成分も豊富に含まれ、頭皮から健やかな髪を育てる土台づくりに効果的。

さらに、パラベン・シリコン・サルフェート・鉱物油・着色料フリーで、敏感肌やお子さまでも使いやすい処方。心身をほぐすようなアプリコット&ムスクの香りも好評で、毎日のバスタイムを癒しのひとときに変えてくれます。

髪の質感は「しっとりなめらか」、広がりやパサつきに悩む方にぴったりの補修系シャンプーです。

【こんな人におすすめ】

ダメージヘアに悩む人
カラーやパーマ、アイロンなどで傷んだ髪を内部から補修し、しっとりまとまる髪へ導きます。ケラチンやヘマチンなどの補修成分が豊富に配合されています。

くせ毛・広がり・うねりを抑えたい人
毛先がパサつきやすい方や、湿気で広がりやすい方に。アミノ酸系のやさしい洗浄と保湿成分で、まとまりのよい髪に整えます。

頭皮が敏感な人
パラベン・サルフェート・シリコン不使用で、低刺激処方。温泉水やナイアシンアミドなどの頭皮ケア成分も配合されているため、敏感肌の方でも安心して使えます。

香りに癒されたい人
フルーティーなアプリコットに上品なムスクを重ねた香りは、リラックスタイムにぴったり。香りの癒し効果も求める方に向いています。

bonparme ボンリペアシャンプーの効果

髪の内部と外部の両方からアプローチすることで、ダメージ補修保湿を実現します。

特に、温泉水やアミノ酸系界面活性剤の配合により、頭皮環境を整え、髪のうねりや広がりを抑える効果が期待できます。

実際の使用者からは、「髪がしっとりまとまり、スタイリングがしやすくなった」との声が多く寄せられています 。

bonparme ボンリペアシャンプーのメリットとデメリット

【メリット】

・ 泡立ちが良く、洗浄力と低刺激性を両立
・ 髪のダメージ補修成分(ヘマチンなど)が豊富に含まれている
・ 香り(アプリコット&ムスクの香り)が上品で癒される
・ 髪のまとまりが良くなり、スタイリングが楽になる
・ 無添加・ノンシリコンで頭皮に優しい

香りについて
香りは、アプリコット&ムスクを基調とした、心と髪をやさしく整えるフレグランス。みずみずしい果実感と上品な甘さが調和し、1日の終わりにリラックスできる香り設計です。

香調は、トップにアプリコットとリーフィーグリーンの爽やかさ、ミドルにジャスミンとミュゲ(スズラン)の柔らかなフローラル、ラストにはムスクとサンダルウッドの落ち着いた余韻が広がります。

心地よく癒される香りで、毎日のバスタイムを穏やかな時間へと導きます。

【デメリット】

・ 香りの持続性が控えめ。夕方には香りが弱くなっているように感じた

bonparme ボンリペアシャンプーの使い方

① 髪と頭皮をしっかりと濡らします。
② 適量のシャンプーを手に取り、泡立ててから頭皮と髪全体に塗布し、優しくマッサージします。
③ 十分にすすいだ後、トリートメントを髪の中間から毛先にかけて塗布します。
④ 数分間放置した後、しっかりとすすぎます。

つまり、髪も頭皮もいたわりながら、手ざわりのいい“しっとり美髪”を目指したい人にぴったりの一本です。髪の内部まで補修成分が浸透し、しっとりとした仕上がりになります。

bonparme ボンリペアシャンプーの口コミや評判

※個人の感想であり効能効果を保証するものではありません

※個人の感想であり効能効果を保証するものではありません

※個人の感想であり効能効果を保証するものではありません

髪のうねりや広がりに悩む方々からの支持が厚く、使用後の髪のまとまりや指通りの良さが実感されているようです。​

使用者の声として、「泡立ちが良く、洗い上がりはさらっとした仕上がり。香りがとっても良いです!」という意見や、「くせ毛で雨の日は髪がうねりが出て広がりやすいのですが、ボンパルムを使うようになってからすっと落ち着くようになりました」といった感想が見受けられます。

​また、「香りが上品で癒される」「髪のまとまりが良くなり、スタイリングが楽になった」との声も多く、香りや使用感に満足しているユーザーが多いようです。​

一方で、香りの持続性については「乾かした後の香りは、ほんのり残る程度なので強く香るタイプを希望する人には向いていないかもしれません」との意見もあり、香りの強さに関しては好みが分かれるようです。​

また、容器のデザインや使い勝手に関しても好みが分かれることがあるようです。​

総じて、ボンパルムのボンリペアシャンプー&トリートメントは、髪のダメージやうねりが気になる方、香りや使用感にこだわりたい方におすすめの製品と言えるでしょう。

bonparme ボンリペアシャンプーの価格は?発売日は?

発売日:2025年3月15日
価格:1,540円(税込)/370mL(シャンプー・トリートメント共通)

初回限定で35%OFFの1,980円(税込)セットも公式サイトで提供されています。

bonparme ボンリペアシャンプーの販売店

・公式サイト:初回限定セットや定期便の割引あり
・Amazon、楽天市場、Yahoo!ショッピング、Qoo10:単品購入が可能で、価格や在庫状況は時期によって異なります。

株式会社ヴァンクリーフ/bonparmeの会社概要

項目内容
ショップ名bonparme 公式オンラインストア
会社名(屋号)株式会社ヴァンクリーフ/bonparme
所在地〒150-0022 東京都 渋谷区恵比寿南1-11-15 恵比寿KDビル
電話番号0120-866-112
メールアドレス[email protected]
営業時間11:00〜17:00
取扱商品化粧品
オーナー中村に問い合わせてみる
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

nakamuraのアバター nakamura 経営者

美容師キャリア22年。2014年“Hair Room Donico”を開業。
500本以上のシャンプーを使い続けて得たケミカル知識と独自ノウハウあり。髪のコンプレックスに悩む女性のサポートをおこなう。以下が、ドニコシャンプーをはじめとした、オリジナルヘアケア商品の一部。

髪についての知識は、ヘアケア本の決定版、電子書籍「くせ毛を改善する方法を教えて!」にギュッと濃縮しています。

目次