オージュアプレセディアシャンプーの口コミ評判を解析!根元からふんわりと立ち上がる美しい髪に

オージュアプレセディアシャンプー
本ページはプロモーションが含まれています

「オージュア プレセディア シャンプー」を使ったことはありますか?私は、髪のパサつきやまとまりの悪さに悩んでいて、特に年齢とともに髪のハリやコシが失われてきたように感じていました。そんなときに出会ったのが、このシャンプーです。特に、オージュアは髪質や悩みに合わせたケアを提供してくれるブランドとして人気があり、「プレセディア シャンプー」が髪のエイジングケアに特化していると聞いて、期待を持って試してみました。

まず、シャンプーを手に取ると、そのふんわりとした上品な香りに癒されました。泡立ちも非常に良く、髪と頭皮にしっかりと行き渡って、優しく洗い上げてくれます。洗っている最中から、髪のしっとり感を実感でき、指通りがとてもなめらか。洗い流した後は、髪がふんわりとして、まるでサロン帰りのようなツヤが出ました。乾燥しがちな毛先もしっとりと潤い、髪全体が柔らかくまとまりやすくなった感じがします。

使い続けているうちに、髪にハリやコシが戻ってきたのを実感しました。特に、ボリュームが出にくかった髪の根元がふんわりと立ち上がり、朝のスタイリングがとても楽になりました。また、頭皮環境が整ってきたのか、かゆみや乾燥も気にならなくなり、健やかな髪が育ってきているように感じます。髪のエイジングケアに特化した成分が、髪の内部からしっかりと補修してくれるので、年齢とともに髪質が変わってきたと感じる方には特におすすめです。

この記事では、「オージュア プレセディア シャンプー」の口コミや実際の使用感、どのような髪質や悩みに特に効果的かを詳しく解説します。髪のエイジングサインが気になる方や、ハリ・コシを取り戻したい方、健やかな髪を目指したい方にぜひ試していただきたいシャンプーですので、最後までお読みくださいね!

✔本記事のテーマ

オージュアプレセディアシャンプーの口コミ評判を解析!根元からふんわりと立ち上がる美しい髪に

監修者

オーナー中村

中村良太(オーナー中村)

2003年:大阪美容専門学校卒業
2001年〜2014年:府内美容室在籍
2014年8月:Hair Room Donico開業 美容師歴23年
▶▶ 美容師免許管理美容師免許美容師・管理美容師免許の概要

著者

Hair Room Donico

Hair Room Donico」は、癒しと美しさを追求するヘアサロン。アットホームな空間で、経験豊富なスタイリストが丁寧なカウンセリングを行い、髪質やライフスタイルに合わせた施術をご提供。お客様が自分らしく輝けるスタイルを提案し、心地よい時間を提供します。

▶▶ 美容所検査確認証(堺環薬第K-710号)

なかむラボを運営するHair Room Donicoは、大阪府の保健所から許可を受けた美容室です。掲載されている情報は、消費者庁の『アフィリエイト広告等に関する検討会報告書』や景品表示法に基づく『比較広告に関する景品表示法上の考え方』に従い、比較や広告紹介を行っています。

当サイトの内容は、プライバシー制作ポリシーに基づいて作成されており、Hair Room Donicoのスタッフが執筆および精査を行い、公開しています。(プロフィール詳細はコチラ)


3つの観点のコピー 圧縮後

なかむラボでは、以下の6つのポイントでシャンプーの比較検討を行っています。

▶洗浄力◀
マイクロスコープで中村がシャンプー前後の頭皮の汚れをチェックし、洗浄力の強弱を検証しています。

▶泡立ち具合(起泡力)◀
シャンプーモニターに中村がシャンプーを行い、泡立ち具合を確認しています。

▶頭皮のすっきり感◀
スキンチェッカーで頭皮に残る水分量と油分を確認し、シャンプーを流す際の泡切れ具合を中村が確認しています。

▶髪のきしみ具合◀
中村がタンパク変性テストで髪への負担を確認しつつ、モニターにドライ前の濡れた髪のきしみ具合を確認してもらっています。

▶香り◀
シャンプーモニターにシャンプー中とドライ後の香りを評価してもらっています。

▶髪のまとまり感◀
シャンプーモニターにドライ後の髪の質感やまとまり具合を評価してもらっています。

目次

オージュアプレセディアシャンプーの基本スペック

オージュアプレセディアシャンプーの基本スペック
商品名オージュアプレセディアシャンプー
メーカーミルボン
洗浄成分コカミドプロピルベタイン、ラウレス-6酢酸Na、スルホコハク酸ラウレス2Na、コカミドメチルMEA、ミリスタミドプロピルベタイン、ココイルメチルタウリンNa、ラウリルベタイン
洗浄力の強さやさしい洗浄力
仕上がりの質感しっとり
香り沈丁花(じんちょうげ)の香り
参考価格6,980円/250ml
写真の出典元https://www.amazon.co.jp/
水、コカミドプロピルベタイン、ラ ウレス-6酢酸Na、スルホコハク酸 ラウレス 2Na、コカミドメチル MEA、ミリスタミドプロピルベタイ ン、イソノナン酸イソトリデシル、 PEG-20、トレハロース、モウソウ チクたけのこ皮エキス、トウキ根工 キス、ビターオレンジ果皮エキス、 ユキノシタエキス、トリイソステア リン酸PEG-160ソルビタン、ナイ アシンアミド、パンテノール、サリ チル酸、グリチルリチン酸2K、イソ ステアラミドプロピルベタイン、加 水分解ヒアルロン酸、ココイルメチ ルタウリンNa、ラウリルベタイン、 クエン酸、BG、DPG、エタノール、水 酸化Na、EDTA-2Na、ピロ亜硫酸 Na、ポリクオタニウム-10、安息香 酸Na、香料
容量価格
250mL5,500円
500mL8,250円
1Lパック12,100円

オージュアプレセディアシャンプーは、髪の弾力が低下することに着目したスカルプケアシリーズの新ラインです。根元から髪1本1本を立ち上がらせることで、健やかな地肌へと導き、髪の美しさを育みます。

年齢と共に起こる髪のハリ・コシの変化や分け目の目立ちなどの問題を解決するために開発されました。トウキ根エキスやモウソウチクたけのこ皮エキスなど、厳選された成分が特徴です。

オージュアプレセディアシャンプーの効果

オージュアプレセディアシャンプーの効果

使用することで、地肌の悩みに対応し、髪に弾力を与えることが期待されます。根元からのハリ・コシを改善し、分け目の目立たない健やかな髪へと導きます。

オージュアプレセディアシャンプーのメリットとデメリット

オージュアプレセディアシャンプーのメリットとデメリット

【メリット】

エイジングケアに特化
加齢に伴う髪の悩み、特にボリューム不足や薄毛などのスカルプケアに対応しており、髪の根元から立ち上がりやすい状態に整えます。

頭皮と髪のケア
頭皮の健康を改善しつつ、髪のダメージ補修にも役立つ成分が含まれており、年齢による髪の細毛や抜け毛対策に効果的です。

香り
沈丁花をイメージした上品でさっぱりとした香りが特徴で、甘すぎない香りが好評です。

【デメリット】

価格が高め
250mLで5,500円と、高価な製品であるため、長期間使用するにはコストがかかる点がネックです。

地肌と髪の両方に対するケアが同時にできるのは、忙しい現代人にとって大きなメリットだね。

オージュアプレセディアシャンプーの使い方

髪の長さ使用量目安
ショート500円玉大1~2個分
セミロング500円玉大2~3個分
ロング500円玉大3~4個分

髪を濡らした後、適量を手に取り、泡立てて地肌をていねいに洗います。その後、たっぷりのぬるま湯で洗い流します。使用量の目安は上記を参考にして下さい。

オージュアプレセディアシャンプーの口コミや評判

オージュアプレセディアシャンプーの価格は?発売日は?

容量価格
250mL5,500円
500mL8,250円
1Lパック12,100円

シャンプーの価格はサイズによって異なり、250mLは5,500円、500mLは8,250円、1Lパックは12,100円です。2024年2月10日に発売されました。

オージュアプレセディアシャンプーの販売店

美容室専売品として販売されており、全国のオージュア取り扱いサロンでの取り扱いがあります。

オージュアに関するイベントやコラボ商品についての情報

オージュアのイベントやコラボ商品に関する情報をお伝えします。

贅沢ボディケアライン「FELIAGE(フェリアージュ)」を数量限定発売


ミルボンは、2024年10月11日に新しいボディケアライン「FELIAGE(フェリアージュ)」を数量限定で発売しました。このシリーズは、毎日のケア習慣を美容時間に変え、うるおい満ちた肌へと導く贅沢なボディケアができます。フェリアージュは、肌の水分蒸散を抑え、バオバブエキスを配合して肌のキメを整える特長を持ち、リラックス、カインド、ハピネスの3つの香りで展開されています。

商品名香り価格(税込)
FELIAGE リラックス ボディクリームリラックス4,400円
FELIAGE カインド ボディクリームカインド4,400円
FELIAGE ハピネス ボディクリームハピネス4,400円

オージュアプレセディアシャンプーの会社概要

項目情報
URLhttps://www.milbon.com/
業種製造業
本社所在地東京都中央区京橋2-2-1 京橋エドグラン
電話番号03-3517-3915
代表者名佐藤 龍二
上場東証プライム
資本金20億円
設立1960年07月

製造元は株式会社ミルボンで、本社は東京都中央区にあります。1960年設立で、資本金は20億円です。

オーナー中村に問い合わせてみる
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

nakamuraのアバター nakamura 経営者

美容師キャリア22年。2014年“Hair Room Donico”を開業。
500本以上のシャンプーを使い続けて得たケミカル知識と独自ノウハウあり。髪のコンプレックスに悩む女性のサポートをおこなう。以下が、ドニコシャンプーをはじめとした、オリジナルヘアケア商品の一部。

髪についての知識は、ヘアケア本の決定版、電子書籍「くせ毛を改善する方法を教えて!」にギュッと濃縮しています。

目次