athletia アスレティアリペアヘアオイルの口コミ解析!髪に美しいツヤとなめらかな手ざわりを

アスレティアリペアヘアオイル
本ページはプロモーションが含まれてます

「最近、髪がまとまらないんです。」

お客様からそんな相談を受けたとき、私はプロとして本当に勧められるアイテムを探してきました。

特に大人の髪は、カラーや乾燥でパサつきやすく、ツヤを出すのもひと苦労。

でも、athletia アスレティアリペアヘアオイルを試したとき、そのなめらかさと美しいツヤに正直驚いたんです。

オイルなのに重たくならず、毛先までしっとりまとまる。

今回は、美容師目線で「athletia アスレティアリペアヘアオイルの口コミ」を徹底解析しながら、使い心地やおすすめの使い方を解説します。

この記事を読めば、自分の髪質に合うかどうか、はっきりイメージできるはずです。

✔本記事のテーマ

athletia アスレティアリペアヘアオイルの口コミ解析!髪に美しいツヤとなめらかな手ざわりを

監修者

オーナー中村

中村良太(オーナー中村)

2003年:大阪美容専門学校卒業
2001年〜2014年:府内美容室在籍
2014年8月:Hair Room Donico開業 美容師歴23年
▶▶ 美容師免許管理美容師免許美容師・管理美容師免許の概要

著者

Hair Room Donico

Hair Room Donico」は、癒しと美しさを追求するヘアサロン。アットホームな空間で、経験豊富なスタイリストが丁寧なカウンセリングを行い、髪質やライフスタイルに合わせた施術をご提供。お客様が自分らしく輝けるスタイルを提案し、心地よい時間を提供します。

▶▶ 美容所検査確認証(堺環薬第K-710号)

なかむラボを運営するHair Room Donicoは、大阪府の保健所から許可を受けた美容室です。掲載されている情報は、消費者庁の『アフィリエイト広告等に関する検討会報告書』や景品表示法に基づく『比較広告に関する景品表示法上の考え方』に従い、比較や広告紹介を行っています。

当サイトの内容は、プライバシー制作ポリシーに基づいて作成されており、Hair Room Donicoのスタッフが執筆および精査を行い、公開しています。(プロフィール詳細はコチラ)


3つの観点のコピー 圧縮後

なかむラボでは、以下の6つのポイントでシャンプーの比較検討を行っています。

▶洗浄力◀
マイクロスコープで中村がシャンプー前後の頭皮の汚れをチェックし、洗浄力の強弱を検証しています。

▶泡立ち具合(起泡力)◀
シャンプーモニターに中村がシャンプーを行い、泡立ち具合を確認しています。

▶頭皮のすっきり感◀
スキンチェッカーで頭皮に残る水分量と油分を確認し、シャンプーを流す際の泡切れ具合を中村が確認しています。

▶髪のきしみ具合◀
中村がタンパク変性テストで髪への負担を確認しつつ、モニターにドライ前の濡れた髪のきしみ具合を確認してもらっています。

▶香り◀
シャンプーモニターにシャンプー中とドライ後の香りを評価してもらっています。

▶髪のまとまり感◀
シャンプーモニターにドライ後の髪の質感やまとまり具合を評価してもらっています。

目次

アスレティアリペアヘアオイルの基本スペック

商品名athletia リペアヘアオイル
メーカーathletia
香り天然精油の香り
参考価格4,400円/ml
写真の出典元https://www.amazon.co.jp/
ミリスチン酸イソセチル、スクワラン、トリ(カプリル酸/カプリン酸)グリセリル、オリーブ果実油、ヒマシ油、トリイソステアリン酸ポリグリセリル-2、マカデミア種子油、イソステアリン酸、ラウロイルグルタミン酸ジ(フィトステリル/オクチルドデシル)、香料、ラノリン脂肪酸、オレンジ果皮油、ラベンダー油、カニナバラ果実油、ダイズ油、セージ葉エキス、β-カロチン、ニンジン根エキス、シソ葉エキス

アスレティア リペア ヘアオイルは、自然由来指数99%(水を含まない)で、髪の内部補修と表面コートを同時にケアする設計が特徴です。

18‑MEA(ラノリン脂肪酸)がキューティクルを補整しツヤを与え、イソステアリン酸が内部ダメージを補修。

さらに、マカデミアナッツ油やスクワランなど7種の植物オイルをブレンドしたRHコンプレックスで保湿力を高めています。

洗髪後のアウトバストリートメント、乾いた髪のスタイリング、シャンプー前の頭皮マッサージなどマルチユースが可能で、天然精油ブレンドの香りがリラックス感を演出します。

容量は50mL、価格は税込4,400円、全国発売は2025年7月4日です。

アスレティアリペアヘアオイルの効果

アスレティア リペア ヘアオイルは、「内部補修」と「表面コート」のダブルアプローチで髪をケアします。

ダメージを受けた毛髪内部にうるおいと柔軟性を与えつつ、表面をコートして外的刺激や湿気から守ることで、まとまりやツヤを維持。

18‑MEA(ラノリン脂肪酸)がキューティクルを補整し、なめらかで光沢のある仕上がりを実現します。

イソステアリン酸によるダメージ補修成分が髪の内部構造を整え、RHコンプレックス(7種の植物オイルブレンド)が保湿をサポート。

広がりやパサつき、湿気によるうねりを抑え、指通りの良い美しい髪へ導きます。

また、天然精油ブレンドによる心地よい香りが、使うたびにリラックスとリフレッシュをもたらします。

アスレティアリペアヘアオイルのメリットとデメリット

メリットデメリット
自然由来指数99%(水を含まない)のやさしい処方
内部補修と表面コートのダブルアプローチでダメージケア
湿気による広がりやうねりを抑制
7種の植物オイル配合で高い保湿力と柔軟性
アウトバス、スタイリング、頭皮マッサージのマルチユース対応
天然精油ブレンドによるリラックスできる香り
つけすぎると髪が重くなったりべたつくことがある
細い髪質では使用量の調整が必要
50mLで税込4,400円とやや高価格帯でコストがかかる

アスレティアリペアヘアオイルの使い方

【アウトバストリートメントとして】

STEP
洗髪後、タオルドライした髪に適量をなじませる
STEP
中間〜毛先を中心に塗布し、ドライヤーで乾かす

【スタイリングオイルとして】

STEP
乾いた髪に少量を手のひらでのばし、毛先などまとまりを出したい部分になじませる
STEP
広がりやパサつきを抑え、ツヤ感を演出

【スカルプケアオイルとして】

STEP
シャンプー前の乾いた頭皮にオイルを塗布
STEP
指の腹でやさしくマッサージし、数分置いてから洗髪する

アスレティアリペアヘアオイルの口コミや評判

現在調査中です。

アスレティアリペアヘアオイルの価格は?発売日は?

価格4,400 円(税込)/50 mL
発売日:2025年7月4日(金)

アスレティアリペアヘアオイルの販売店

アスレティア公式オンラインショップ
本品を初回購入で5 mLサンプルプレゼントなどの特典あり

三越伊勢丹オンライン(Meeco)
2025年7月2日(水)午前10時より先行発売

@cosme公式通販
50 mLサイズを扱い、店舗一覧も掲載

楽天市場 / Amazon / Yahoo!ショッピング 等のECサイト
多数の通販ショップに出品あり

百貨店のオンラインストア
大丸松坂屋、高島屋、東急百貨店 などで取り扱いあり

株式会社エキップの会社概要

項目内容
会社名株式会社エキップ
URLhttp://www.eqp.co.jp/corporate/index.html
業種製造業
本社所在地東京都品川区大崎1-6-3 大崎ニューシティ3号館10階
電話番号03-5435-2171
代表者名赤堀 真之
上場未上場
資本金
設立1996年11月
オーナー中村に問い合わせてみる
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

中村 良太のアバター 中村 良太 経営者

美容師キャリア22年。2014年“Hair Room Donico”を開業。
500本以上のシャンプーを使い続けて得たケミカル知識と独自ノウハウあり。髪のコンプレックスに悩む女性のサポートをおこなう。以下が、ドニコシャンプーをはじめとした、オリジナルヘアケア商品の一部。

髪についての知識は、ヘアケア本の決定版、電子書籍「くせ毛を改善する方法を教えて!」にギュッと濃縮しています。

目次