現役美容師おすすめのシャンプー成分
アルガネーゼ オイルインカラートリートメントの口コミ解析!白髪やパサつきを改善


先日、ご来店いただいたお客様がこうおっしゃいました。「自宅で使えるトリートメントで、カラーの持ちが良くなるものはないですか?」
私がそのときおすすめしたのが、アルガネーゼのオイルインカラートリートメント。
「次の予約までの間、髪の手ざわりも色の鮮やかさも変わらなかった!」と、とても喜ばれていました。
この記事では、美容師としての視点から、このトリートメントの特徴や効果的な使い方をお伝えします。
きっとあなたの髪の悩みにも役立つはずです!
✔本記事のテーマ
監修者

中村良太(オーナー中村)
2003年:大阪美容専門学校卒業
2001年〜2014年:府内美容室在籍
2014年8月:Hair Room Donico開業 美容師歴23年
▶▶ 美容師免許、管理美容師免許(美容師・管理美容師免許の概要)
著者

「Hair Room Donico」は、癒しと美しさを追求するヘアサロン。アットホームな空間で、経験豊富なスタイリストが丁寧なカウンセリングを行い、髪質やライフスタイルに合わせた施術をご提供。お客様が自分らしく輝けるスタイルを提案し、心地よい時間を提供します。
なかむラボを運営するHair Room Donicoは、大阪府の保健所から許可を受けた美容室です。掲載されている情報は、消費者庁の『アフィリエイト広告等に関する検討会報告書』や景品表示法に基づく『比較広告に関する景品表示法上の考え方』に従い、比較や広告紹介を行っています。
当サイトの内容は、プライバシー制作ポリシーに基づいて作成されており、Hair Room Donicoのスタッフが執筆および精査を行い、公開しています。(プロフィール詳細はコチラ)

なかむラボでは、以下の6つのポイントでシャンプーの比較検討を行っています。
▶洗浄力◀
マイクロスコープで中村がシャンプー前後の頭皮の汚れをチェックし、洗浄力の強弱を検証しています。
▶泡立ち具合(起泡力)◀
シャンプーモニターに中村がシャンプーを行い、泡立ち具合を確認しています。
▶頭皮のすっきり感◀
スキンチェッカーで頭皮に残る水分量と油分を確認し、シャンプーを流す際の泡切れ具合を中村が確認しています。
▶髪のきしみ具合◀
中村がタンパク変性テストで髪への負担を確認しつつ、モニターにドライ前の濡れた髪のきしみ具合を確認してもらっています。
▶香り◀
シャンプーモニターにシャンプー中とドライ後の香りを評価してもらっています。
▶髪のまとまり感◀
シャンプーモニターにドライ後の髪の質感やまとまり具合を評価してもらっています。
アルガネーゼ オイルインカラートリートメントの基本スペック
商品名 | アルガネーゼ オイルインカラートリートメント |
メーカー | ウィルミナ株式会社 |
香り | ソフトフローラルの香り |
参考価格 | 2,288円/180g |
写真の出典元 | https://www.amazon.co.jp/ |
アルガネーゼの「オイルインカラートリートメント」は、白髪ケアとトリートメント効果を同時に実現する新しいタイプのカラートリートメントです。
独自ブレンドの8種の美髪オイルを配合し、髪にうるおいとツヤを与えながら、簡単な使用で美しい色味を楽しめます。
アルガネーゼ オイルインカラートリートメントの効果

3分の放置で白髪をしっかり染めるだけでなく、髪を補修しながら輝きをプラスします。
オイルイオン性カラー処方により、キューティクルをコーティングして色落ちを防ぎ、最大15日間の色持ちを実現します。
さらに、オイル成分が髪に栄養を与え、使うたびに健康的でしなやかな髪へと導きます。
アルガネーゼ オイルインカラートリートメントのメリットとデメリット

メリット | デメリット |
---|---|
短時間で白髪をしっかりカバー 美髪オイル配合でうるおいとツヤをプラス 色持ちが良く、月2回の使用で十分 パラベンフリー、シリコンフリーで低刺激 | 色展開が少ない(ダークブラウンとナチュラルブラウンの2色のみ) 使用後の髪質が油っぽく感じる場合がある(個人差あり) |
アルガネーゼ オイルインカラートリートメントの使い方


簡単な手順で効果を発揮するので、忙しい方にもぴったりです。
アルガネーゼ オイルインカラートリートメントの口コミや評判
【良い口コミ】
放置時間3分・月2回でOK!1本で白髪、パサつき、ツヤなしの年齢髪を濃深染め。『アルガネーゼ オイルインカラート… https://t.co/YFYy5VQGqz pic.twitter.com/fLSOCBBl6M
— PR TIMESビューティー (@PRTIMES_BEAUTY) December 11, 2024
色持ちは良いほうだと思います。
あとは痒くならないのが良かったです。引用元:Amazon
シャンプー前の乾いた髪につけて数分待ってからシャンプーしてます。ちゃんと染まります。
引用元:Amazon
付属のブラシが使い勝手が良くて、髪の生え際からしっかり塗れました。
乾いた髪に塗って15分くらい置いて流しました。
1回でもちゃんと白髪が染まりました。
髪を洗う度に少しずつ色が抜けていったので、3〜4日に一度で染めました。
だんだん色持ちが良くなっている気がします。
今回セールで安かったので初めて購入しました。
また安くなっていたらリピしたいです。引用元:Amazon
最近までこの商品より高価なカラートリートメントをずっと使っていましたが、試しに切り替えてみたところ、ニオイは少し強いですが、こちらの方がはるかによく染まりました。満足です。
引用元:Amazon
【悪い口コミ】
早くよく染まりますが、色落ちも早いです。私は乾いた髪につけて30分置いてからシャンプートリートメントするのですが、染めたすぐ後はツヤもあって綺麗なのですが、1週間もすると色が落ちてきます。チューブに入っていて、硬めで使いやすいですが、もう少し色持ちがいいと良いと思います。
引用元:Amazon
色持ちがあまりよくありません。髪にはとても優しいのですが、1週間は持ちません。
引用元:Amazon
普段はクリームタイプの白髪染めを使用しています。
そちらは、塗る時間以外に待ち時間が20分ほどかかり、かなり労力がいるためこちらの手軽なトリートメントタイプを注文しました。
このタイプが初めてのため、比較対象がしっかり染まるクリームタイプなこともあってか効果(染まり具合)は残念ながらイマイチに感じました。
放置時間3分、とありますが毛が太いこともあってかまったく染まりません。ただ、指などにつくとなかなか取れず。
お風呂時間に一緒に使えるという手軽さは良いのですが、より手軽(例えばチューブとブラシが一体型など)であったらな…と。実際使用すると感じます。少し期待しすぎたのかもしれません。引用元:Amazon
染まりにくい髪ですが、レビューも良かったので期待して使用。
最初から30分放置。
ん〜?うっすら、色がついた…?
ほぼほぼ使用前と変わりません。
白髪が目立たなくなるようなことすらなく…
ステンレスすら色づく仕様なのになぜ…!?
染まりにくい髪まで染めてくれるものではないようです。残念でした。引用元:Amazon



良い口コミとしては、「放置時間が短くて使いやすい」、「髪がツヤツヤになった」、「色落ちが少ないのが良い」といったものがあり、悪い口コミとしては、「色味の選択肢が少ない」「長時間放置した方が染まりが良いかも」といったものがありました。
アルガネーゼ オイルインカラートリートメントの価格は?発売日は?
商品名 | 価格(税込) |
---|---|
アルガネーゼ オイルインカラートリートメント | 2,288円 |
アルガネーゼ オイルインカラートリートメントの販売店
ウィルミナの公式ECモールや一部の生活協同組合で購入可能です。また、オンラインショッピングサイトで取り扱いがあります。
株式会社ウィルミナの会社概要
項目 | 詳細 |
---|---|
会社名 | 株式会社ウィルミナ |
URL | https://willumina.co.jp/ |
業種 | 商業(卸売業、小売業) |
本社所在地 | 東京都新宿区新小川町4-1 KDX飯田橋スクエア3階 |
電話番号 | 03-3524-3201 |
代表者名 | 幸村 潮菜 |
上場 | 未上場 |
資本金 | 1億円 |
設立 | 2007年04月 |