現役美容師おすすめのシャンプー成分
アクオル モイスチャーダメージケアシャンプーの口コミ評価を解析!匂いや効果を美容師が解説


「カラーやアイロンで髪がバサバサ…もうどうしたらいいの?」
そんな相談をよく受けます。
私自身もブリーチやカラーを繰り返して、髪が限界に達していた時期がありました。
そのとき出会ったのが、「アクオル モイスチャーダメージケアシャンプー」。
正直、“市販シャンプーにしては”というレベルを超えていて、仕上がりはまるでサロン帰り。
今回は、美容師としての技術に頼らず、自宅ケアでここまで変われた実体験を含めて、「アクオル」のリアルな口コミをご紹介します。
✔本記事のテーマ
監修者

中村良太(オーナー中村)
2003年:大阪美容専門学校卒業
2001年〜2014年:府内美容室在籍
2014年8月:Hair Room Donico開業 美容師歴23年
▶▶ 美容師免許、管理美容師免許(美容師・管理美容師免許の概要)
著者

「Hair Room Donico」は、癒しと美しさを追求するヘアサロン。アットホームな空間で、経験豊富なスタイリストが丁寧なカウンセリングを行い、髪質やライフスタイルに合わせた施術をご提供。お客様が自分らしく輝けるスタイルを提案し、心地よい時間を提供します。
なかむラボを運営するHair Room Donicoは、大阪府の保健所から許可を受けた美容室です。掲載されている情報は、消費者庁の『アフィリエイト広告等に関する検討会報告書』や景品表示法に基づく『比較広告に関する景品表示法上の考え方』に従い、比較や広告紹介を行っています。
当サイトの内容は、プライバシー制作ポリシーに基づいて作成されており、Hair Room Donicoのスタッフが執筆および精査を行い、公開しています。(プロフィール詳細はコチラ)

なかむラボでは、以下の6つのポイントでシャンプーの比較検討を行っています。
▶洗浄力◀
マイクロスコープで中村がシャンプー前後の頭皮の汚れをチェックし、洗浄力の強弱を検証しています。
▶泡立ち具合(起泡力)◀
シャンプーモニターに中村がシャンプーを行い、泡立ち具合を確認しています。
▶頭皮のすっきり感◀
スキンチェッカーで頭皮に残る水分量と油分を確認し、シャンプーを流す際の泡切れ具合を中村が確認しています。
▶髪のきしみ具合◀
中村がタンパク変性テストで髪への負担を確認しつつ、モニターにドライ前の濡れた髪のきしみ具合を確認してもらっています。
▶香り◀
シャンプーモニターにシャンプー中とドライ後の香りを評価してもらっています。
▶髪のまとまり感◀
シャンプーモニターにドライ後の髪の質感やまとまり具合を評価してもらっています。
アクオル モイスチャーダメージケア シャンプーの基本スペック
商品名 | アクオル モイスチャーダメージケア シャンプー |
メーカー | Aquall(アクオル) |
洗浄成分 | コカミドプロピルベタイン、ラウラミドプロピルベタイン、ココイルメチルタウリンNa、ココイルグルタミン酸TEA |
洗浄力の強さ | やさしい洗浄力 |
仕上がりの質感 | しっとり、さらさら |
香り | ピオニー&グリーンアップルの香り |
参考価格 | 1,609円/475ml |
写真の出典元 | https://www.amazon.co.jp/ |
アクオル モイスチャーダメージケア シャンプーは、乾燥やダメージによるパサつき・広がりが気になる髪にうるおいを与え、指通りのよいなめらかな髪へと導くシャンプーです。
洗浄成分にはアミノ酸系やベタイン系など髪と頭皮に優しい成分を採用し、うるおいを守りながら不要な皮脂や汚れを洗い流します。
また、ダメージ補修成分や保湿成分(加水分解ケラチン、ヒアルロン酸、植物エキスなど)をバランスよく配合し、毛先までまとまる仕上がりに。
ノンシリコン処方ながらきしみにくく、毎日のヘアケアに取り入れやすい処方設計です。
しっとりまとまり感を求める方や、カラーや熱ダメージが気になる方におすすめです。
アクオル モイスチャーダメージケア シャンプーの効果

アクオルのシャンプーを使用することで、乾燥やパサつきが気になる季節でも、頭皮や毛髪に潤いを与え、頭皮環境を整えることができます。
また、夏に受けた紫外線などの乾燥ダメージを補修・ケアし、毛先までなめらかで煌めく髪へと導く効果が期待できます。
アクオル モイスチャーダメージケア シャンプーのメリットとデメリット

メリット | デメリット |
---|---|
マイルドな洗浄力 保湿力と補修力 香りが控えめで心地よい 手頃な価格で高品質 | 泡立ちがやや軽い 汗をかきやすい人には不向き しっとり感が強い |
【メリット】
マイルドな洗浄力
ベタイン系やアミノ酸系の成分が主体で、頭皮や髪に優しく、乾燥やダメージを受けた髪をケアします。これにより、ダメージを受けた髪に適しており、乾燥毛やパサつきが気になる方には良い選択です。
保湿力と補修力
ヒアルロン酸や加水分解コラーゲンなどの成分が髪の内部に潤いを与え、髪の表面を保湿・補修します。これにより、しっとりとまとまりやすい仕上がりが期待できます。
香りが控えめで心地よい
リリーベル&ペアーの香りがほのかに香り、強すぎないため、多くの方に使いやすいです。
手頃な価格で高品質
市販シャンプーの中では価格以上のクオリティがあり、コストパフォーマンスが良いと評価されています。
【デメリット】
泡立ちがやや軽い
ベタイン系のマイルドな洗浄成分のため、特にヘアオイルなどを使用している場合は、泡立ちが物足りないと感じることがあります。
汗をかきやすい人には不向き
洗浄力が優しめなので、汗や皮脂が多い方には物足りない可能性があります。特に健康毛や、すっきりした洗い上がりを求める人には向いていないかもしれません。
しっとり感が強い
髪が重くなるのを好まない人には、しっとりとした仕上がりが合わない可能性があります。

ローズ成分配合でダメージを補修&保護し、つやつやの仕上がりになること。美容液成分が溶け込んでいるため、保湿とダメージケアの両方が期待できるのがメリットだね。
アクオル モイスチャーダメージケア シャンプーの使い方



頭皮にも泡を届けることを意識しよう。
アクオル モイスチャーダメージケア シャンプーの口コミや評判
【良い口コミ】
暖房による乾燥やマフラーの摩擦・静電気もしっかり補修&保護✨🚿
冬の乾燥ダメージには『クリスタルエディション』🤍💈 #Aquall 簡単ヘアケアルーティン
1️⃣シャンプー
髪全体をぬらした後、適量をなじませてよく泡立てて洗い、その後十分すすぐ2️⃣トリートメント… pic.twitter.com/TwSbvOgl5S
— Aquall -アクオル- (@aquall_official) November 20, 2023
#Aquall(アクオル)から季節限定の 𓊆 クリスタルエディション 𓊇💎⛄️❄️頂きました◎
冬の乾燥やパサつきでマフラー🧣の摩擦や静電気が気になるけど、頭皮環境を整えてくれてダメージの補修&保護をしてくれるうるおい美溶水シャンプー🧴𓈒𓏸𓐍ボトルも可愛いし優しくて甘い香りもお気に入り♡ #PR pic.twitter.com/JHx7BuO8Gk— Momo (@momo__rin__s2) December 1, 2023
💎数量限定*『クリスタルエディション』✨
限定ローズ成分配合🌹
冬の #うるおい美溶水シャンプー💭シャンプー:ふわっふわのモコモコ泡で摩擦ダメージを防ぎ、カラー落ち軽減。ピオニー&グリーンアップルの香り… pic.twitter.com/bgAx3X0qUM
— Aquall -アクオル- (@aquall_official) November 2, 2023
パサパサバリバリでまとまらなかった髪がつるつるになりました。 髪の表面だけで無く、中から潤っているように感じます。 やっと自分の髪に合うものに出会えて嬉しいです。 香りもきつすぎないところも気に入りました。
引用元:楽天市場
【悪い口コミ】
現在調査中です。
アクオル モイスチャーダメージケア シャンプーの価格は?発売日は?


アクオル モイスチャーダメージケア シャンプー[クリスタルエディション]の価格は1,694円(税込)で、容量は475mLです。
2023年11月1日に公式オンラインストア、ECサイト(Amazon、楽天市場など)、ドラッグストア、バラエティーショップでの発売が開始されました。
アクオル モイスチャーダメージケア シャンプーの販売店
公式オンラインストア、Amazon、楽天市場、ドラッグストア、バラエティーショップ(一部店舗を除く)で購入することができます。
株式会社 i-neの会社概要
項目 | 詳細 |
---|---|
URL | https://i-ne.co.jp/ |
業種 | 商業(卸売業、小売業) |
本社所在地 | 大阪府大阪市中央区南久宝寺町4-1-2 御堂筋ダイビル8階 |
電話番号 | 06-6443-0881 |
代表者名 | 大西洋平 |
上場 | 東証プライム |
資本金 | 32億9181万円 |
設立 | 2007年03月 |
アクオルは、株式会社I-ne(本社:大阪市北区)が手掛けるアクアセラピービューティーブランドです。