資生堂 マシェリ モイスチュア シャンプーの口コミ解析!乾燥しがちな髪もしっとり保湿

本ページはプロモーションが含まれてます

「髪がパサついてまとまらない…」と、悩んでいませんか?

美容師としてお客様と接する中で、乾燥やうねり、スタイリングのしにくさに悩む方が多いと感じます。

そんなお客様におすすめしているのが「資生堂マシェリモイスチュアシャンプー」です。

このシャンプーは、豊かな泡立ちと、甘く上品な香りが魅力で、しっとりとしたツヤ感が長続きするんです。

実際に使った方からも「髪がまとまりやすくなった」「香りがふんわり続いて幸せな気分」と喜びの声をよく耳にします。

今回の記事では、美容師目線で、マシェリモイスチュアシャンプーの成分や仕上がり、さらには香りの持続力についても詳しく解説します。

この記事を読んで、自分にぴったりなシャンプーかどうか、ぜひ見極めてみてくださいね。

しっとりするシャンプーについての記事は以下をご覧ください。

【この記事も読まれています】
● 超しっとりするドラッグストアシャンプーおすすめ17選!パサつく乾燥髪にいい
● 髪を柔らかくするシャンプー10選!剛毛やくせ毛の広がりうねりを抑えてシルク髪に
● キューティクル剥がれた髪を補修する市販シャンプーランキング24選!艶が出るものを厳選

✔本記事のテーマ

資生堂 マシェリ モイスチュア シャンプーの口コミ解析!乾燥しがちな髪もしっとり保湿

監修者

オーナー中村

中村良太(オーナー中村)

2003年:大阪美容専門学校卒業
2001年〜2014年:府内美容室在籍
2014年8月:Hair Room Donico開業 美容師歴23年
▶▶ 美容師免許管理美容師免許美容師・管理美容師免許の概要

著者

Hair Room Donico

Hair Room Donico」は、癒しと美しさを追求するヘアサロン。アットホームな空間で、経験豊富なスタイリストが丁寧なカウンセリングを行い、髪質やライフスタイルに合わせた施術をご提供。お客様が自分らしく輝けるスタイルを提案し、心地よい時間を提供します。

▶▶ 美容所検査確認証(堺環薬第K-710号)

なかむラボを運営するHair Room Donicoは、大阪府の保健所から許可を受けた美容室です。掲載されている情報は、消費者庁の『アフィリエイト広告等に関する検討会報告書』や景品表示法に基づく『比較広告に関する景品表示法上の考え方』に従い、比較や広告紹介を行っています。

当サイトの内容は、プライバシー制作ポリシーに基づいて作成されており、Hair Room Donicoのスタッフが執筆および精査を行い、公開しています。(プロフィール詳細はコチラ)


3つの観点のコピー 圧縮後

なかむラボでは、以下の6つのポイントでシャンプーの比較検討を行っています。

▶洗浄力◀
マイクロスコープで中村がシャンプー前後の頭皮の汚れをチェックし、洗浄力の強弱を検証しています。

▶泡立ち具合(起泡力)◀
シャンプーモニターに中村がシャンプーを行い、泡立ち具合を確認しています。

▶頭皮のすっきり感◀
スキンチェッカーで頭皮に残る水分量と油分を確認し、シャンプーを流す際の泡切れ具合を中村が確認しています。

▶髪のきしみ具合◀
中村がタンパク変性テストで髪への負担を確認しつつ、モニターにドライ前の濡れた髪のきしみ具合を確認してもらっています。

▶香り◀
シャンプーモニターにシャンプー中とドライ後の香りを評価してもらっています。

▶髪のまとまり感◀
シャンプーモニターにドライ後の髪の質感やまとまり具合を評価してもらっています。

目次

マシェリ モイスチュア シャンプーの基本スペック

マシェリ モイスチュア シャンプー
商品名資生堂 マシェリ モイスチュア シャンプー
メーカーMACHERIE(マシェリ)
洗浄成分ラウレス硫酸Na、コカミドプロピルベタイン
洗浄力の強さ適度な洗浄力
仕上がりの質感しっとり
香りハニー
参考価格1,249円/450ml
写真の出典元https://www.amazon.co.jp/
水、ラウレス硫酸Na、コカミドプロピルベタイン、DPG、ラウリルグリコール酢酸Na、グアーヒドロキシプロピルトリモニウムクロリド、ヒドロキシエチルウレア、ポリクオタニウム-7、(プロピルトリモニウムクロリドアクリルアミド/ジメチルアクリルアミド)コポリマー、乳酸、ハチミツ、ヒアルロン酸Na、加水分解コンキオリン、硫酸Na、ラウリン酸PEG-2、クエン酸、サリチル酸、EDTA-2Na、乳酸アンモニウム、BG、フェノキシエタノール、安息香酸Na、香料

資生堂が展開する「マシェリ」シリーズは、ツヤや保湿に特化した成分を配合し、しっとり感と華やかな香りを提供するシャンプーです。

【この記事も読まれています】
● 髪を柔らかくするシャンプー10選!剛毛やくせ毛の広がりうねりを抑えてシルク髪に
● ヒリツ バランスリペアシャンプー モイストの口コミ解析!くせ毛への効果は?
● ジョンズブレンドシャンプーの口コミ解析!ホワイトムスクの香りが漂うしっとり髪に

マシェリ モイスチュア シャンプーの効果

マシェリ モイスチュア シャンプーは、乾燥しやすい髪の毛にうるおいを与え、ツヤのある仕上がりにすることを目指しています。

特に注目されるのが「パールコンキオリン」や「はちみつ」といった保湿成分の配合で、これにより毛先までしっとりとまとまり、指通りがよくなるとされています。

さらに、髪の内部と外部に働きかけるヒアルロン酸も含まれているため、乾燥しがちな髪質やパサつきが気になる方に向けて、しっとりと保湿される効果が期待されます。

マシェリ モイスチュア シャンプーのメリットとデメリット

メリットデメリット
髪をしっとり保湿してくれるため、乾燥が気になる方におすすめ
ヒアルロン酸やはちみつなど保湿成分が豊富で、髪にツヤが出る
フローラルの甘い香りが長持ちし、リラックスできる使用感
泡立ちが良く、少量でしっかり洗えるのでコスパが良い
洗浄成分に強めのラウレス硫酸Naを含むため、敏感肌や刺激に弱い方にはやや刺激が強い可能性がある
やわらかい髪質には、重く感じる場合がある
甘い香りが強いので、香りの好みが分かれることもある

マシェリ モイスチュア シャンプーの使い方

髪を十分に濡らし、適量のシャンプーを手のひらで泡立ててから髪に塗布します。指の腹でやさしくマッサージするように洗い、頭皮の汚れをしっかり落としましょう。

泡立ちが豊かで、細かい泡が髪に行き渡るため、摩擦を防ぎながら洗えます。

すすぎはしっかり行い、コンディショナーを併用することでさらにしっとりとした仕上がりが期待できます。

マシェリ モイスチュア シャンプーの口コミや評判

【良い口コミ】

シャンプー難民で色々試してみたけど失敗ばかりしていました。
先日購入したシャンプーが劇的に合わずドライヤーをする時点から頭皮がオッサン臭くなる始末、、
どうしようかと困っていたところ旅行用に買ったミニボトルのマシェリがたまたま家にあり試しに使用してみました。

結果から言うと、ものすごく良かったです。
私は脂性肌なのでモイストタイプは避けていましたが、これは頭皮がベタつくこともなく、髪の毛がツヤツヤになります。
加えて香りもすごく良いです。
女の子らしい、ちょっと香水っぽい匂いです。

やっと自分に合うシャンプーを見つけることができた!本体を買おう!と思いDSを何件か回りましたが、詰め替え用のみでボトルの販売がなく・・・
焦っていたところ今回Amazonで見つけて購入しました。

ありがとうマシェリ!!リピします!!

引用元:Amazon

マシェリは市販で売っている
シャンプーコンディショナーの中でも、
少し値段が高いかなとおもいますが
ドラッグストアやスーパーで購入するよりも
Amazonで購入した方が
100円から200円程安く買えるので
リピしてます。
マシェリの香りが本当に大好きですし
何より
キシキシしないので
これしか使ってません(^^)

引用元:Amazon

髪が長いのでシャンプーによっては洗って流す時に絡んだり、指通りが悪く切れ毛になるので困っています。こちらはノンシリコンですが流すまで指通りが良く、しっとりタイプですが頭皮の皮脂もちゃんと落ちて気持ちいいです。
コンディショナーのテクスチャーが緩めですが伸びが良く、きちんとキューティクルをコートしてくれる感覚があり、お値段のわりに仕上がりも良いです。
私の周りだけかもしれませんが、マシェリの香りは男性ウケが上々。甘くてほんのりフルーティーで、可愛いらしい香りです。

引用元:Amazon

泡立ちが良いので、少量でも十分に洗えます。
私はワックスを使っているので、1度目でワックスを落とし、2度目で頭皮を洗っていますが、
どちらも少量で良いので全然減りません。。。。
フケやかゆみは特に出ませんでしたので、刺激は弱いんだと思います(人に依るでしょうけれど)。
匂いは甘めですが甘ったるい感じではなく、後にもそれほど残りません。

引用元:Amazon

高価なフレグランスシャンプーにヒケを取らないほど良い匂い。コスパ最高。
一本2000円程のフレグランスシャンプーもいくつか試してみたが、意外と匂いが弱いものも多い。
その点、マシェリはお値打ちで買えるのに良い匂いが強い。おススメです。

引用元:Amazon

【悪い口コミ】

成分等しっかり確認せず、価格と評価に釣られて購入。
個人的に、リピなしです。
評価下げてごめんなさい。
—–
【良い点】
・価格
・香り
【悪い点】
・洗浄成分(抜け毛が多い。)
・頭皮湿疹が出来たりする
——
香りはとっても良いのですが、成分が…。
健康な肌や髪で、若い方向けな商品だと感じました。
※ダメージ補修等には向きません。

引用元:Amazon

マシェリ=いい香り&持続性 を期待しすぎたのか、香りが薄いことにガッカリ。もう買うことはないです。

引用元:Amazon

昔のマシェリと違い濃厚な香りです。
ただ頭皮が直ぐに痒くなる私には合いませんでした。
フラワーでもなくフルーティでもなくアサイーみたいな濃厚な香りでした。
使い慣れたコタがやっぱり一番いいと思ったシャンプーでした。
洗浄力が強いようで一度使っただけで手が荒れました。
あまりお勧め出来ません。

引用元:Amazon

パールコーティングが売りのシリーズですが、しっかり洗い流してるのに、翌朝必ず髪をとかす時パリパリっとします。
ツヤツヤ、トロトロを期待したのに。
残念です。
マシェリの商品は、他社製品と比べると香料が安っぽいですね。工夫がないというか。
香りの面でもリピートしたい魅力に欠けます。

引用元:Amazon

シャンプーは私には合わず、洗った後から痒みが出てしまうので、リンスだけ使っています!香りがいいだけに残念…。
合う人には合うと思うので、どんな商品もミニサイズを使ってみてからのがいいですね。

引用元:Amazon

口コミでは、特に「香りが気に入っている」「ツヤとまとまりが感じられる」という声が多く見られます。

香りの持続性が評価される一方で、甘さが強いと感じる方もいます。

また、洗浄力がしっかりしていることから、「髪がふんわり仕上がる」という声もありますが、敏感肌の方には少し刺激が強く感じられる場合もあるようです。

全体的には、保湿やツヤ効果が好評で、特に乾燥が気になる方から支持を集めています。

マシェリ モイスチュア シャンプーの価格は?発売日は?

【価格】450mlボトルが約800円前後で販売されています。
【発売日】マシェリ シリーズは長年にわたり改良を重ねられており、定番商品としてリリースされています。

コストパフォーマンスに優れた価格設定で、手軽に入手できる点が魅力の一つです。定期的にキャンペーン価格もあるため、さらにお得に購入できるチャンスもあります。

マシェリ モイスチュア シャンプーの販売店

マシェリ モイスチュア シャンプーは、全国のドラッグストア、スーパー、またはオンラインショップ(Amazon、楽天市場、資生堂公式サイト)で購入可能です。

多くの店舗で取り扱いがあり、比較的入手しやすい商品です。ネットショップでの価格比較も可能なので、よりお得な購入方法を見つけることもできるでしょう。

株式会社資生堂の会社概要

会社名株式会社資生堂
URLhttps://corp.shiseido.com/jp/
業種製造業
本社所在地東京都中央区銀座7-5-5
電話番号03-3572-5111
代表者名魚谷 雅彦
上場東証1部
資本金645億円
設立

資生堂は1872年創業の日本の大手化粧品メーカーで、スキンケアやヘアケアをはじめとする幅広い製品を世界に提供しています。ヘアケア分野では、高品質でありながら日常に取り入れやすいアイテムを揃え、特に「マシェリ」シリーズは日本国内だけでなく、アジア圏でも人気を誇るシリーズです。

オーナー中村に問い合わせてみる
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

中村 良太のアバター 中村 良太 経営者

美容師キャリア22年。2014年“Hair Room Donico”を開業。
500本以上のシャンプーを使い続けて得たケミカル知識と独自ノウハウあり。髪のコンプレックスに悩む女性のサポートをおこなう。以下が、ドニコシャンプーをはじめとした、オリジナルヘアケア商品の一部。

髪についての知識は、ヘアケア本の決定版、電子書籍「くせ毛を改善する方法を教えて!」にギュッと濃縮しています。

目次