現役美容師おすすめのシャンプー成分
ソルブシャンプー アクアフローの口コミ解析!縮毛矯正した髪にピッタリ


縮毛矯正をしたあとの髪って、一見キレイに見えても、実はダメージを抱えていることが多いんです。
私自身、美容師として多くのお客様の髪を見てきましたが、「サラサラに見えて、実はパサついて広がる」という声をよく聞きます。
そんな中、あるお客様が「ソルブシャンプー アクアフロー」を使い始めたことで、明らかに髪質が変わったんです。
指通りが良くなり、乾かしただけで自然なまとまりが出るように。
今回は、実際の口コミやプロ目線での成分解析をもとに、縮毛矯正後の髪にソルブシャンプー アクアフローがなぜ合うのかを詳しくお伝えします。
縮毛矯正後におすすめのシャンプーは、以下の記事にまとめています。
(→ 縮毛矯正後におすすめの安い市販シャンプー15選【長持ちさせたい人必見】)
✔本記事のテーマ
監修者

中村良太(オーナー中村)
2003年:大阪美容専門学校卒業
2001年〜2014年:府内美容室在籍
2014年8月:Hair Room Donico開業 美容師歴23年
▶▶ 美容師免許、管理美容師免許(美容師・管理美容師免許の概要)
著者

「Hair Room Donico」は、癒しと美しさを追求するヘアサロン。アットホームな空間で、経験豊富なスタイリストが丁寧なカウンセリングを行い、髪質やライフスタイルに合わせた施術をご提供。お客様が自分らしく輝けるスタイルを提案し、心地よい時間を提供します。
なかむラボを運営するHair Room Donicoは、大阪府の保健所から許可を受けた美容室です。掲載されている情報は、消費者庁の『アフィリエイト広告等に関する検討会報告書』や景品表示法に基づく『比較広告に関する景品表示法上の考え方』に従い、比較や広告紹介を行っています。
当サイトの内容は、プライバシー制作ポリシーに基づいて作成されており、Hair Room Donicoのスタッフが執筆および精査を行い、公開しています。(プロフィール詳細はコチラ)

なかむラボでは、以下の6つのポイントでシャンプーの比較検討を行っています。
▶洗浄力◀
マイクロスコープで中村がシャンプー前後の頭皮の汚れをチェックし、洗浄力の強弱を検証しています。
▶泡立ち具合(起泡力)◀
シャンプーモニターに中村がシャンプーを行い、泡立ち具合を確認しています。
▶頭皮のすっきり感◀
スキンチェッカーで頭皮に残る水分量と油分を確認し、シャンプーを流す際の泡切れ具合を中村が確認しています。
▶髪のきしみ具合◀
中村がタンパク変性テストで髪への負担を確認しつつ、モニターにドライ前の濡れた髪のきしみ具合を確認してもらっています。
▶香り◀
シャンプーモニターにシャンプー中とドライ後の香りを評価してもらっています。
▶髪のまとまり感◀
シャンプーモニターにドライ後の髪の質感やまとまり具合を評価してもらっています。
ソルブシャンプー アクアフローの基本スペック
\タンパク質を使った洗浄力テスト!適度な洗浄力でさらさらツヤ髪に/

ソルブシャンプー アクアフロー
商品名 | ソルブシャンプー アクアフロー |
メーカー | solve |
洗浄成分 | ココイルグルタミン酸TEA、オレフィン(C14-16)スルホン酸Na、コカミドDEA |
洗浄力の強さ | 適度な洗浄力 |
仕上がりの質感 | さっぱり、しっとり |
香り | グレープフルーツの香り |
参考価格 | 8,030円/1000ml |
写真の出典元 | https://www.amazon.co.jp/ |
縮毛矯正やカラーリングでダメージを受けた髪のために開発されたシャンプーです。
主な特徴は、アミノ酸系洗浄成分をベースにしており、無シリコン・無鉱物油・無香料の低刺激処方です。
また、ポリグルタミン酸やコラーゲン、ケラチンなど、髪の補修と保湿を強化する成分が含まれており、髪のダメージを根本から修復します。
ソルブシャンプー アクアフローの効果

縮毛矯正や頻繁なカラーリングによるダメージを受けた髪に特に効果的です。
ポリグルタミン酸は髪の保湿効果を高め、ケラチンやコラーゲンが髪の内部を修復します。
また、弱酸性のため、デリケートな髪や頭皮にも優しく、髪にハリとツヤを与える効果が期待されます。
ソルブシャンプー アクアフローのメリットとデメリット

メリット | デメリット |
---|---|
髪の内部補修が期待できる高濃度成分配合 弱酸性で頭皮にも優しい 無香料で、香りに敏感な人にも使いやすい | 価格がやや高め ダメージが大きい髪の場合、使い始めは泡立ちが弱く感じられることがある |
ソルブシャンプー アクアフローの使い方

シャンプーを手に取り、頭皮と髪に均等になじませます。
とくにダメージが気になる場合は、泡立ちが悪いと感じることがあるので、その際はシャンプーの量を調整して使いましょう。
数分間髪に泡をなじませてから、しっかりとすすぎます。その後はソルブトリートメントと併用すると、より効果的です。
ソルブシャンプー アクアフローの口コミや評判
【良い口コミ】
この投稿をInstagramで見る
この投稿をInstagramで見る
この投稿をInstagramで見る
ストレスで毛先は枝毛、切れ毛でボロボロで悩んでいた頃
口コミをみてこちらを購入しました。
縮毛とカラーもして毎日ヘアアイロンもするので髪には負担
ではあったこともあり気になっていたんです。
1回使っただけで、髪に艶感があり、柔らかいです。
ジェルのようなテクスチャ―で柔らかい泡で洗うので頭皮への
負担も少ないように感じます。またリピート確定です!引用元:Amazon
ヘアカラーと縮毛矯正で髪が痛みシャンプーの後絡まって指も通らずバリバリガサガサでしたがこのシャンプーで洗うとシットリで髪が柔らかく指も通ります。お値段は高いですが私の髪には合っていると思います。
引用元:Amazon
今までサロン用やいろいろな物を使いましたが、ここまで良い物はありませんでした。
ブリーチやりすぎで切れ毛だらけで困ってましたがこれなら髪がシットリして手触りがとても良いです。
リピします!引用元:Amazon
縮毛矯正歴20年。カラーの繰り返しでかなりパサパサに傷んでしまい、色々なシャンプーを使ってみたけど、みんなイマイチ💦
ネットで検索してこの商品を試しに使ってみた所、手触り感が全然違う❣️
栄養で洗うって・・・?と半信半疑だったけど、今は満足してます。
外出先で違うシャンプーを使うとイマイチなので、お出かけの時も小さい容器に詰め替えて必ず持参しています。市販シャンプーに比べたら少し高いけど、髪の為ならと思い使っていこうと思います。
引用元:Amazon
リピしました。まるで美容液で洗っているような気持ち良さ、泡だててしばらく放置してから洗い流すとみちがえるようなツヤと潤いが戻ります。
トリートメントと一緒に使うとなお良いです。
試す価値はあります。引用元:Amazon
【悪い口コミ】
縮毛矯正を少しでも長持ちさせるために買いました。あまりにも、レビューがいいので、どんな物かと思ったら、たんなるマイルドシャンプーで、洗ったあとも、スッキリせず、コンディショナーなくていんじゃ無い?ってほど、なんか、ベタついてます。でも、しないとバッサバサです。とにかく、2度と買いません。
引用元:Amazon
使用しはじめの頃は髪にあっているように感じていたが、一年近く使っていくと、髪のツヤもまとまり感も無く、今の在庫がなくなり次第使用しない
引用元:Amazon
口コミでは、「縮毛矯正後のパサついた髪がしっとりと落ち着いた」という声や、「無香料で使いやすい」といった評価が多く見られます。
一方で、「価格が高め」という点を指摘するユーザーもいます。
ソルブシャンプー アクアフローの価格は?発売日は?
ソルブシャンプー アクアフローの価格は300mlで約6,980円です。発売日は公式サイトには明記されていませんが、現在も入手可能です。
ソルブシャンプー アクアフローの販売店
公式オンラインショップや楽天、Yahoo!ショッピングなどの通販サイトで購入可能です。大手ドラッグストアでは取り扱いが少ないため、ネットでの購入が便利です。
株式会社プロフィットデザインの会社概要
社名・店名 | 株式会社プロフィットデザイン |
---|---|
住所 | 東京都墨田区墨田3-31-4 |
交通アクセス | 東武スカイツリーライン 鐘ヶ淵駅1分 |
電話番号 | 03-3610-1111 |
営業時間 | 9時~19時 |
定休日 | 年中無休 |