現役美容師おすすめのシャンプー成分
ドロアス ダメージリペアシャンプーの口コミ評価を解析!ベタベタになるって本当?


髪の毛がベタついて、まとまらない…
そんな悩みを抱えたお客様が最近よく手にしているのが、「ドロアス ダメージリペアシャンプー」。
「SNSでバズってたから使ってみたけど、なんだか髪が重くなった気がする」と相談を受けたとき、正直なところ私も少し気になっていました。
実際にプロの目線で成分をチェックし、自分の髪でも試してみたところ、意外な結果が…。
今回は、美容師としての視点から「ドロアス ダメージリペアシャンプー」の口コミを徹底解析し、**本当にベタつくのか?**という疑問に向き合ってみました。
この記事を読めば、あなたにとってこのシャンプーが「運命の1本」かどうかが見えてくるはずです。
✔本記事のテーマ
監修者

中村良太(オーナー中村)
2003年:大阪美容専門学校卒業
2001年〜2014年:府内美容室在籍
2014年8月:Hair Room Donico開業 美容師歴23年
▶▶ 美容師免許、管理美容師免許(美容師・管理美容師免許の概要)
著者

「Hair Room Donico」は、癒しと美しさを追求するヘアサロン。アットホームな空間で、経験豊富なスタイリストが丁寧なカウンセリングを行い、髪質やライフスタイルに合わせた施術をご提供。お客様が自分らしく輝けるスタイルを提案し、心地よい時間を提供します。
なかむラボを運営するHair Room Donicoは、大阪府の保健所から許可を受けた美容室です。掲載されている情報は、消費者庁の『アフィリエイト広告等に関する検討会報告書』や景品表示法に基づく『比較広告に関する景品表示法上の考え方』に従い、比較や広告紹介を行っています。
当サイトの内容は、プライバシー制作ポリシーに基づいて作成されており、Hair Room Donicoのスタッフが執筆および精査を行い、公開しています。(プロフィール詳細はコチラ)

なかむラボでは、以下の6つのポイントでシャンプーの比較検討を行っています。
▶洗浄力◀
マイクロスコープで中村がシャンプー前後の頭皮の汚れをチェックし、洗浄力の強弱を検証しています。
▶泡立ち具合(起泡力)◀
シャンプーモニターに中村がシャンプーを行い、泡立ち具合を確認しています。
▶頭皮のすっきり感◀
スキンチェッカーで頭皮に残る水分量と油分を確認し、シャンプーを流す際の泡切れ具合を中村が確認しています。
▶髪のきしみ具合◀
中村がタンパク変性テストで髪への負担を確認しつつ、モニターにドライ前の濡れた髪のきしみ具合を確認してもらっています。
▶香り◀
シャンプーモニターにシャンプー中とドライ後の香りを評価してもらっています。
▶髪のまとまり感◀
シャンプーモニターにドライ後の髪の質感やまとまり具合を評価してもらっています。
ドロアス ダメージリペアシャンプーの基本スペック
ドロアス ダメージリペアシャンプー
商品名 | ドロアス ダメージリペアシャンプー |
メーカー | DROAS(ドロアス) |
洗浄成分 | ラウロイルメチルアラニンNa、オレフィン(C14-16)スルホン酸Na、コカミドメチルMEA、ラウリルベタイン |
洗浄力の強さ | マイルドな洗浄力 |
仕上がりの質感 | しっとり、さらさら |
香り | リフレッシュフローラル |
参考価格 | 1,980円/400ml |
写真の出典元 | https://www.amazon.co.jp/ |
クレイ(泥)を配合し、頭皮の汚れをしっかりと吸着しながらも、髪に必要な潤いを与えるシャンプーです。
主要成分にはモロッコ溶岩クレイやカオリンなどが含まれ、特にダメージ補修をサポートする加水分解ケラチン、コラーゲン、シルクといった美容成分も配合されています。
パラベン、アルコール、シリコン、鉱物油などの刺激成分は不使用で、フローラル系の香りが特徴です。
ドロアス ダメージリペアシャンプーの効果

ダメージを受けた髪のキューティクルを補修し、枝毛や切れ毛を防ぎます。また、紫外線による乾燥ダメージを軽減し、髪の保湿効果を高めます。
クレイ成分によって頭皮をスッキリと洗い上げつつ、軽やかでまとまりのある仕上がりが期待できます。

「やばいくらいベタベタになる」って口コミがあるね。健康すぎる髪には少し重たい質感かも…。
ドロアス ダメージリペアシャンプーのメリットとデメリット


メリット | デメリット |
---|---|
ダメージ補修効果 フリー処方 香りの良さ | 洗浄力が強い トリートメントとの併用が必要 |
【メリット】
ダメージ補修効果
ドロアス ダメージリペアシャンプーは、ダメージを受けた髪に必要な栄養を与える成分が豊富に含まれています。特に、加水分解ケラチンやシルク、コラーゲンといった成分が髪の内部から補修をサポートし、枝毛や切れ毛の予防に効果的です。
フリー処方
パラベン、アルコール、シリコンなどの刺激性のある成分を含まないフリー処方です。そのため、髪や頭皮に優しく、敏感肌の方でも安心して使用できるのが魅力です。
香りの良さ
「リフレッシュフローラル」の香りが特徴で、使うたびに爽やかな香りを楽しめます。髪にほのかな香りが残るため、リラックス効果も期待できます。
【デメリット】
洗浄力が強い
強い洗浄力を持つため、頭皮や髪の汚れをしっかり落とすことができますが、敏感肌や乾燥しやすい髪質の方には刺激が強すぎる場合があります。また、使用後に髪がきしむ感覚を感じるユーザーもいるようです。
トリートメントとの併用が必要
単体での使用では、髪の潤いが十分に得られないことがあり、しっとり感やまとまりを求める方には、トリートメントとの併用が推奨されています。これにより、製品自体の効果を最大限に引き出す必要があります。



髪や頭皮に優しい成分が使用され、特にダメージヘアに適した美容成分が多く含まれています。フリー処方で、敏感肌の方でも使いやすいのが特徴です。また、手ごろな価格で高い補修効果を得られるのも魅力です。
ドロアス ダメージリペアシャンプーの使い方


髪と頭皮を十分に濡らした後、適量を手に取り、頭皮全体にマッサージするように泡立てて洗い、よくすすいでください。
ダメージヘアの場合は、併用のトリートメントもおすすめされます。週に1回程度、スペシャルケアとしてヘアマスクを使うのも効果的です。
ドロアス ダメージリペアシャンプーの口コミや評判
【良い口コミ】
DROAS ダメージリペアシャンプー・トリートメント 使ってみたよ😊
ドラッグストアで買えるシャンプーの中では大好きなシャンプー&トリートメント💕
ツヤサラでふわっといい香りがする髪に仕上がってくれます✨#モニター #ドロアス #DROAS #ダメージリペアシャンプー pic.twitter.com/ikljk8rvyc— bubu (@bubuhikotan1) January 30, 2022
DROAS【公式】様@DROAS_official#新DROASガチレビュー
ドロアス ダメージリペアシャンプーとリンス使ってみました🧴✨
今まで使ってたシャンプーよりも、泡立ちが良かったです.。o○
洗ってるときに、指通りが良くなめらかな仕上がりになりました😊 pic.twitter.com/zbUMbO3iXL— ブロ (@2_burosuta) April 23, 2023
❍ドロアス
ダメージリペアシャンプー/トリートメント/クレイヘアマスク泥の地肌ヘッドスパ、リニューアル🎉🎊
クレイのパワーで地肌すっきり、しゃらん髪に😳💕ヘアマスクまで使っても、とっても軽いの✨️フルーティーだけど華やかさも感じられる、リフレッシュフローラルの香り。 #提供 pic.twitter.com/rEmoWShfXk
— ˙˚ʚ Chi_chan ɞ˚˙ (@chiiii_looove_) April 20, 2023
✅#DROAS #ダメージリペアシャンプー #ダメージリペアトリートメント #ドロアス は泥の恵みでなめらかとぅるん髪へと導くクレイビューティーブランド✨️
シャンプーは泡立ちが良くもっちり弾力泡、トリートメントは重めテクスチャーだけどなじませやすい🍀
香りもすごく良い❣️#モニター pic.twitter.com/SpM5pFz9Ib
— ☆marika (@kimilove1014) January 26, 2022
レビューではあまり良くないとありましたが、私個人の感想ですけど…良かったです。
髪質は硬い、多毛、太いです。ピンク色を購入。
洗いあがりはキュキュって感じです。汚れ全て落とした~って思います。トリートメントもキュキュって感じです。リピ買いするつもりでいます。
トリートメントにするするさを求める方は、向かないかも?引用元:Amazon
良い匂いで私の髪質には合ってました
引用元:Amazon
洗い上がりが柔らかくて匂いも良い感じです。泡立ちも良くてパサつき感なく仕上がります!決して安いわけではないのでコスパはわかりませんが、、
引用元:Amazon
私の髪に合うのか染めてパサパサだったのがこれを使ってサラサラになりまとまる様になってきた。匂いも良いし買って良かった。
引用元:Amazon
乾かした後の手触りがサラサラで、翌日も日中のパサつきが軽減して良いです。
引用元:Amazon
【悪い口コミ】
シャンプーの泡立ちは凄く良かったです!
シャンプー後の指通り滑らかでトゥルントゥルンで柔らかい感じでしたが……
トリートメント後はキシキシというか硬くなる感じ…
乾かした後に期待!と思いましたが期待ハズレ(;Д;|||)
毛先はパサつくのに根元がベタついてます_| ̄|○ il||li
保湿されてる、てわけでもなさそうです。
トリートメントは何か違うのに変えようかな…引用元:Amazon
残念ながら私には合わなかったようで、痒くなってしまいました。
引用元:Amazon
雑誌で評判だったので試しに買ってみました。
シャンプーは優しく泡だっていい感じなんですが、コンディショナーが合いませんでした。
髪につけても全く浸透してる感じがしなくて、すごくキシキシします。
コンディショナーできしんだのは初めてです。
乾くとすごく髪が重い感じになって、まとまるといえばまとまるのかもしれませんが、うるおい感やさらさら感はありません。
外出予定がない日の前夜とかでなんとか使い切ります。リピは絶対ないです。引用元:Amazon
んー…
サラサラにはなっている気がする…
シャンプーの使い心地はとても良かったです。コンディショナーが、あまり私にはあわなかったかな。洗い流すときも、キシキシする感じが…引用元:Amazon
最初、コンディショナーがちゃんと付いてるか不安で結構使っちゃったんですけど、洗い流してドライヤーをした時、頭洗ってないようなベタベタ感がありました。
使う際にはつけ過ぎないようにしてください。
匂いはとても好きでした。引用元:Amazon
ユーザーの口コミでは、髪がサラサラになる、香りが良いという声が多く見られます。一方で、髪質によっては「きしむ感じがある」や「洗浄力が強すぎる」といった意見もあります。特にダメージヘアの方には高評価ですが、乾燥肌の方は慎重に選ぶ必要があるかもしれません。
ドロアス ダメージリペアシャンプーの価格は?発売日は?
ドロアス ダメージリペアシャンプーの価格は400ml入りで1,100円(税込)程度です。手軽に購入できる価格設定が魅力です。発売日は2020年頃ですが、リニューアルも行われています。
ドロアス ダメージリペアシャンプーの販売店
オンラインのAmazonや楽天市場などで購入できます。また、全国のドラッグストアや量販店でも取り扱っています。
株式会社I-neの会社概要
項目 | 詳細 |
---|---|
会社名 | 株式会社I-ne |
URL | https://i-ne.co.jp/ |
業種 | 商業(卸売業、小売業) |
本社所在地 | 大阪府大阪市中央区南久宝寺町4-1-2 御堂筋ダイビル8階 |
電話番号 | 06-6443-0881 |
代表者名 | 大西洋平 |
上場 | 東証プライム |
資本金 | 32億9181万円 |
設立 | 2007年03月 |
株式会社I-neが展開するブランドで、髪や頭皮に優しいクレイを用いた製品を提供しています。同社は、ボタニストなどの人気ブランドを展開しており、ヘアケア製品に注力しています。