NEMOHAMOエイジングケアクリームの口コミを検証!長時間しっとりとうるおう肌に

NEMOHAMOエイジングケアクリーム
本ページはプロモーションが含まれています

「毎月エステサロンでお手入れしているけど、自宅でのケアも何とかしたい!」というお客様の声をよく耳にします。

確かに、プロの手でケアするのは重要ですが、毎日のスキンケアも大切ですよね。そんなとき、美容師仲間の間で噂になっていたのが【NEMOHAMOエイジングケアクリーム】でした。

早速試してみると、植物由来の優しい使い心地なのに、翌朝の肌がまるで別人のようにふっくら。お客様に提案したところ、「これ、すごい!」とリピートする方が続出しています。

この記事では、忙しい毎日でも自宅でできるエイジングケアとして、このクリームがなぜおすすめなのかを具体的に解説します。あなたの肌もきっと変わるはずです!

created by Rinker
NEMOHAMO
¥7,150 (2025/10/05 03:48:15時点 Amazon調べ-詳細)

【この記事も読まれています】
● エイジングケアシャンプーで美容師おすすめの市販品11選【50代60代結局どれがいいの?】
● COLORIS エイジングケアシャンプーの口コミ解析!髪本来のハリとツヤを取り戻す
● Digoシャンプーの口コミ解析!60歳からのエイジングケアにおすすめ

✔本記事のテーマ

NEMOHAMOエイジングケアクリームの口コミを検証!長時間しっとりとうるおう肌に

監修者

オーナー中村

中村良太(オーナー中村)

2003年:大阪美容専門学校卒業
2001年〜2014年:府内美容室在籍
2014年8月:Hair Room Donico開業 美容師歴23年
▶▶ 美容師免許管理美容師免許美容師・管理美容師免許の概要

著者

Hair Room Donico

Hair Room Donico」は、癒しと美しさを追求するヘアサロン。アットホームな空間で、経験豊富なスタイリストが丁寧なカウンセリングを行い、髪質やライフスタイルに合わせた施術をご提供。お客様が自分らしく輝けるスタイルを提案し、心地よい時間を提供します。

▶▶ 美容所検査確認証(堺環薬第K-710号)

なかむラボを運営するHair Room Donicoは、大阪府の保健所から許可を受けた美容室です。掲載されている情報は、消費者庁の『アフィリエイト広告等に関する検討会報告書』や景品表示法に基づく『比較広告に関する景品表示法上の考え方』に従い、比較や広告紹介を行っています。

当サイトの内容は、プライバシー制作ポリシーに基づいて作成されており、Hair Room Donicoのスタッフが執筆および精査を行い、公開しています。(プロフィール詳細はコチラ)


3つの観点のコピー 圧縮後

なかむラボでは、以下の6つのポイントでシャンプーの比較検討を行っています。

▶洗浄力◀
マイクロスコープで中村がシャンプー前後の頭皮の汚れをチェックし、洗浄力の強弱を検証しています。

▶泡立ち具合(起泡力)◀
シャンプーモニターに中村がシャンプーを行い、泡立ち具合を確認しています。

▶頭皮のすっきり感◀
スキンチェッカーで頭皮に残る水分量と油分を確認し、シャンプーを流す際の泡切れ具合を中村が確認しています。

▶髪のきしみ具合◀
中村がタンパク変性テストで髪への負担を確認しつつ、モニターにドライ前の濡れた髪のきしみ具合を確認してもらっています。

▶香り◀
シャンプーモニターにシャンプー中とドライ後の香りを評価してもらっています。

▶髪のまとまり感◀
シャンプーモニターにドライ後の髪の質感やまとまり具合を評価してもらっています。

目次

NEMOHAMOエイジングケアクリームの基本スペック

NEMOHAMOエイジングケアクリームの基本スペック
商品名NEMOHAMOエイジングケアクリーム
メーカーNEMOHAMO
香りラベンダー・乳香・パチョリの香り
参考価格7,150円/40g
写真の出典元https://www.amazon.co.jp/
ホホバ種子油、プロパンジオール、オタネニンジン花/葉/茎エキス、オタネニンジン根エキス、スギナ葉エキス、スクワラン、ステアリン酸グリセリル、キャンデリラロウ、ラウリン酸イソアミル、ローズマリー葉エキス、グリセリン、ラベンダー油、クスノキ葉油、アゴニスフラグランス枝/葉油、オニサルビア油、ニュウコウジュ油、ヒノキ油、ニオイテンジクアオイ油、クロモジ葉油、ローズ油、パチョリ油、ヤシ油、アルギニン、キサンタンガム、フィチン酸、水、トコフェロール、水酸化カリウム、酸化銀
項目情報
名称エイジングケアクリーム
容量40g
価格7,150円(税込)
販売店NEMOHAMO直営店(京都本店および新丸ビル店)、NEMOHAMO公式オンラインストア、GOOD NATURE STATION ONLINE、他取扱各店

オタネニンジンの根、葉、茎、花から抽出したエキスと植物由来オイルをバランス良く配合した、肌にハリと潤いをもたらす保湿クリームです。40gの容量で、価格は7,150円(税込)です。

created by Rinker
NEMOHAMO
¥7,150 (2025/10/05 03:48:15時点 Amazon調べ-詳細)

エイジングケアクリームの効果

エイジングケアクリームの効果

肌に弾力と潤いを与え、使い続けることで肌の健やかさを保ち、ゆらぎにくい肌へと導きます。また、肌の奥深くまで浸透し、肌本来の美しさを引き出します。

エイジングケアクリームのメリットとデメリット

エイジングケアクリームのメリットとデメリット
メリットデメリット
全植物由来の成分
無添加・オーガニック
環境への配慮
価格が高い
濃厚なテクスチャー

【メリット】

全植物由来の成分
全植物を使用したスキンケアで、高濃度の朝鮮人参(Panax Ginseng)を使用しています。これにより、保湿効果が高く、肌の弾力性を改善する効果が期待できます。また、抗酸化作用により、肌を環境ダメージから保護し、老化を遅らせる効果もあります。

無添加・オーガニック
石油由来の材料、着色料、香料、シリコンが含まれておらず、オーガニック栽培された植物を使用しています。そのため、敏感肌の方やナチュラル志向の方にとって安心して使用できます。

環境への配慮
製造工程やパッケージングにおいて環境に配慮されており、クリーンエネルギーを使用し、廃棄物を最小限に抑える努力がなされています。また、製品の開発において動物実験は行われておらず、持続可能な方法で製造されています。

【デメリット】

価格が高い
高品質の原材料と持続可能な製造方法を使用しているため、価格は比較的高めです。

濃厚なテクスチャー
濃厚なクリームであるため、脂性肌や混合肌の方には重たく感じられることがあります。特に夏場などの湿度が高い季節には、肌にベタつきを感じることがあるかもしれません。

全草から抽出した高濃度エキスが肌の深層部まで浸透し、潤いとハリを取り戻せるアイテムです。

エイジングケアクリームの使い方

エイジングケアクリームの使い方
STEP
クレンジングと洗顔

メイクや汚れをしっかりと落とすために、クレンジングオイルで顔を洗います。NEMOHAMOのクレンジングオイルは、メイクや皮脂をしっかりと落としつつ、肌をしっとりと保ちます。

STEP
トーニング

洗顔後は、トナー(化粧水)を使用して肌のpHバランスを整えます。NEMOHAMOのエイジングケアローションは、肌に水分を補給し、次のステップの吸収を高める効果があります。

STEP
エイジングケアクリームの適用

トナーが肌に浸透したら、適量のエイジングケアクリームを顔全体に塗布します。クリームは、特にシワや乾燥が気になる部分に重点的に使用するのがおすすめです。クリームを軽くマッサージしながら肌に馴染ませ、しっかりと吸収させます。

STEP
追加の保湿

必要に応じて、クリームの上から保湿剤を重ねることで、さらに保湿効果を高めることができます。

朝晩のケアに使用し、薄く伸ばすことで肌に密着。リッチなテクスチャーが長時間潤いを保ちます。使用前に肌を整え、適量を顔全体に塗布します。

エイジングケアクリームの口コミや評判

【良い口コミ】

敏感肌ですが肌がピリつくこともなく、自然な香りで使い心地良しです。 コクのあるクリームで使用後しばらくはペッタリするので、朝は軽めのフルバリア美容液で終わらせ、夜のスキンケア時にこちらのクリームを使用しています。 しっかりと保湿してから最後にこのクリームで蓋をすると、翌朝ほどよくしっとり・もっちり感のある肌になっています。 お値段は安くはないですが一回の使用量が少なく意外と持つので、それほど負担には感じていません。乾燥肌なので冬場は持っておきたいアイテムです。

引用元:GOOD NATURE

ブースターオイル、エイジングケアローションモイストを合わせて使っていたところにこのエイジングケアクリームを加えました。 顔全体と目の周りにも使ってみて(使い方として合っているかわかりませんが)、瞼のシワが少し目立たなくなった気がします。 このチューブ式だと、容器入りでスパチュラを使うタイプのものより、さっと手に取りやすくて使いやすいです。

引用元:GOOD NATURE

NEMOHAMOさんを使い始めたきっかけは、大好きな山本浩未さんのインスタLIVEでした。ブースターオイルの可愛いネオンオレンジの瓶に一目惚れ。見た目だけでなく、使用感も素晴らしく、石鹸、化粧水、美容液、クリームとライン使いすることにより更に効果を実感しています。 またエイジングケアのラインでありながら、とても軽く浸透力が抜群❣️ 吸い付くようなもっちり感と艶々感は今までにない仕上がりで大満足です。 お手入れの行程がシンプルなのも使いやすいポイントだと思います。

引用元:GOOD NATURE

【悪い口コミ】

まずケースと本体のギャップにビックリです 笑 ケースはさすがGoodナチュラルさんいかにもオーガニックって感じで、開けてビックリ。あまりにも彩やかなオレンジだったので。クリームは香りがとっても良く本当に癒されます。伸びも、とっても良かったです、 ただお値段が、少し高いのが残念。年金暮らしの私には又、購入しますとは、中々、言えません。

引用元:GOOD NATURE

クリームが発売ということで、乾燥肌の私としては期待大で購入しました。 まだ使い始めたばかりなので効果は分かりませんが、もう少し伸びが良かったらなぁと思いました。 乾燥肌改善目指して使い続けてみようと思います。
引用元:GOOD NATURE

エイジングケアクリームの価格は?発売日は?

エイジングケアクリームの価格は?発売日は?
項目情報
名称エイジングケアクリーム
容量40g
価格7,150円(税込)
販売店NEMOHAMO直営店(京都本店および新丸ビル店)、NEMOHAMO公式オンラインストア、GOOD NATURE STATION ONLINE、他取扱各店

価格は7,150円(税込)。2024年3月1日より販売されています。

created by Rinker
NEMOHAMO
¥7,150 (2025/10/05 03:48:15時点 Amazon調べ-詳細)

エイジングケアクリームの販売店

NEMOHAMO直営店(京都本店、新丸ビル店)、公式オンラインストア、GOOD NATURE STATION ONLINEなどで販売されます。

株式会社ビオスタイルの会社概要

項目情報
会社名株式会社ビオスタイル
URLhttps://goodnaturestation.com/
業種飲食店・宿泊業
本社所在地京都府京都市下京区河原町通四条下ル富永町338番地 京阪四条河原町ビル5階
電話番号075-352-6677
代表者名三浦達也
上場未上場
資本金
設立2017年06月

株式会社ビオスタイルは、2017年に設立され、京都市に本社を置く。植物まるごとの力を活かしたオーガニックコスメブランド「NEMOHAMO」を展開しています。

オーナー中村に問い合わせてみる
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

中村 良太のアバター 中村 良太 経営者

美容師キャリア22年。2014年“Hair Room Donico”を開業。
500本以上のシャンプーを使い続けて得たケミカル知識と独自ノウハウあり。髪のコンプレックスに悩む女性のサポートをおこなう。以下が、ドニコシャンプーをはじめとした、オリジナルヘアケア商品の一部。

髪についての知識は、ヘアケア本の決定版、電子書籍「くせ毛を改善する方法を教えて!」にギュッと濃縮しています。

目次