ines クリームセラム クレンズの口コミを解析!白髪に効果あるって本当?

ines クリームセラム クレンズ
本ページはプロモーションが含まれています

美容師として、お客様から「髪のパサつきや頭皮の乾燥をどうにかしたい」というご相談をよくいただきます。そんなお悩みにピッタリなのが、ines(イネス)の「クリームセラム クレンズ」。

このクレンジングシャンプーは、泡立たないクリームタイプで、頭皮と髪をやさしく包み込みながら汚れを落とし、うるおいを与えてくれます。実際に使ってみると、洗髪後の髪がしっとりなめらかになり、指通りの良さに驚きました。

特に、ローヤルゼリーエキスやセラミドαなどの保湿成分が乾燥した頭皮をしっかりケアしてくれるのがポイントです。さらに、ホワイトジャスミン&ゼラニウムの香りが広がり、自宅でリラックスできるヘッドスパ気分を楽しめます。

今回は、美容師の視点から「クリームセラム クレンズ」の特長や効果、実際の使用感を詳しくご紹介します。乾燥やダメージが気になる方に、ぜひ試していただきたいアイテムです!

✔本記事のテーマ

ines クリームセラム クレンズの口コミを解析!白髪に効果あるって本当?

監修者

オーナー中村

中村良太(オーナー中村)

2003年:大阪美容専門学校卒業
2001年〜2014年:府内美容室在籍
2014年8月:Hair Room Donico開業 美容師歴23年
▶▶ 美容師免許管理美容師免許美容師・管理美容師免許の概要

著者

Hair Room Donico

Hair Room Donico」は、癒しと美しさを追求するヘアサロン。アットホームな空間で、経験豊富なスタイリストが丁寧なカウンセリングを行い、髪質やライフスタイルに合わせた施術をご提供。お客様が自分らしく輝けるスタイルを提案し、心地よい時間を提供します。

▶▶ 美容所検査確認証(堺環薬第K-710号)

なかむラボを運営するHair Room Donicoは、大阪府の保健所から許可を受けた美容室です。掲載されている情報は、消費者庁の『アフィリエイト広告等に関する検討会報告書』や景品表示法に基づく『比較広告に関する景品表示法上の考え方』に従い、比較や広告紹介を行っています。

当サイトの内容は、プライバシー制作ポリシーに基づいて作成されており、Hair Room Donicoのスタッフが執筆および精査を行い、公開しています。(プロフィール詳細はコチラ)


3つの観点のコピー 圧縮後

なかむラボでは、以下の6つのポイントでシャンプーの比較検討を行っています。

▶洗浄力◀
マイクロスコープで中村がシャンプー前後の頭皮の汚れをチェックし、洗浄力の強弱を検証しています。

▶泡立ち具合(起泡力)◀
シャンプーモニターに中村がシャンプーを行い、泡立ち具合を確認しています。

▶頭皮のすっきり感◀
スキンチェッカーで頭皮に残る水分量と油分を確認し、シャンプーを流す際の泡切れ具合を中村が確認しています。

▶髪のきしみ具合◀
中村がタンパク変性テストで髪への負担を確認しつつ、モニターにドライ前の濡れた髪のきしみ具合を確認してもらっています。

▶香り◀
シャンプーモニターにシャンプー中とドライ後の香りを評価してもらっています。

▶髪のまとまり感◀
シャンプーモニターにドライ後の髪の質感やまとまり具合を評価してもらっています。

目次

ines クリームセラム クレンズの基本スペック

ines クリームセラム クレンズの基本スペック
商品名内容量お試し1回分
ines クリームセラム クレンズ480ml30ml
商品名ines クリームセラム クレンズ
メーカーInes(イネス)
洗浄成分デシルグルコシド
洗浄力の強さやさしい洗浄力
仕上がりの質感しっとり
香りゼラニウムの香り
参考価格3,535円/480ml
写真の出典元https://www.amazon.co.jp/
水、セタノール、BG、ステアリルアルコール、ステアロキシプロピルジメチルアミン、エタノール、乳酸、ローヤルゼリーエキス、ビスメトキシプロピルアミドイソドコサン、ザクロ果実エキス、カニナバラ果実エキス、ユーカリ葉エキス、DPG、ラノリン脂肪酸、デシルグルコシド、ヒドロキシエチルセルロース、(ビスイソブチルPEG-15/アモジメチコン)コポリマー、ベンジルアルコール、アモジメチコン、セトリモニウムクロリド、セテアレス-7、セテアレス-25、ポリシリコーン-9、メントール、香料、フェノキシエタノール

花王株式会社が提供する『ines クリームセラム クレンズ』は、頭皮と髪にとろけるようになじむケアシャンプーで、頭皮クレンジング・シャンプー・トリートメントの3つの機能が1本に凝縮されています。

泡立たないクリーム剤型で、汚れを落としながら頭皮をうるおす保湿美容を実現します。

クレンジング性能と保湿性能を持つ特別なシャンプーで、頭皮クレンジング・シャンプー・トリートメントの3つの機能を持ち、ユニークな泡立たないクリーム剤型を採用しています。

ines クリームセラム クレンズの効果

ines クリームセラム クレンズの効果

汚れをしっかりと落としながら、頭皮をうるおいで包む保湿美容を体験できます。

頭皮を整えることで、年齢に応じた髪・頭皮のケアができ、乾燥や髪のパサつき、ハリコシの悩みを持つ方にも適しています。

ines クリームセラム クレンズのメリットとデメリット

イネスシャンプーは、頭皮と髪にうるおいをもたらすユニークなクリームシャンプーです。

メリットデメリット
頭皮クレンジング、シャンプー、トリートメントの機能
ワンステップで頭皮と髪をケア
乾燥した頭皮や髪、パサつき、ハリ・コシを改善
泡立たないクリームタイプのため、慣れるまで時間がかかる可能性も

「イネスシャンプーを使う事で、白髪ケアができる」という口コミを見かけましたが、残念ながらイネスシャンプー自体に白髪を治療する効果効能はありません。

ines クリームセラム クレンズの使い方

マッサージするようにクリームを頭皮になじませ、その後すすぎます。

これにより、毛穴の汚れを取り除き、乾燥しがちな頭皮や髪にうるおいを与え、毛先までなめらかな洗い上がりを実現します。

ines クリームセラム クレンズの口コミや評判

冬の乾燥が気になるあなたにピッタリのアイテム、イネスシャンプーが注目を集めています。このクレンジングクリームは、しっとりとした使用感で、肌に優しい洗浄を実現。口コミや評判をチェックすると、その保湿力の高さと、メイクとのなじみの良さでファンが急増中です。クレンジングクリームがあなたの髪をどう変えるのか見ていきましょう。

【良い口コミ】

泡立ちはないですが清涼感があって洗えてる感はあります。そして匂いがとても良いです。
朝、シャンプーする時に主に使ってますが、トリートメントを省けるので時短になり、良い匂いで出かけられます。髪の毛もパサつきませんでした。詰め替え用を購入する場合、容器には注意したほうがいいです。テクスチャーが重いのでポンプが細いと吸い上げません。

引用元:Amazon

普段使っているシャンプーとコンディショナーの間で使ってます。
頭皮がスッキリ臭いも取れて髪がトゥルンとします。
私の髪ではそのままではうねるので、このあと、ストレートになるトリートメントを使うとパーフェクトです。
頭皮ケアが出来てリセット効果もあって好きです。

引用元:Amazon

オールインワン、正直、軽く見ていたんです。
1本で済ませるわけだから、
すべてにおいて “真ん中狙い” かなって …。

甘すぎない、フローラル系のいい香り。
洗っている途中で、頭皮がスッとするような、不思議。
洗浄力、想像していた以上にあるんです。
そして泡切れの良さ、体にぬるぬる感が残らない、
さっぱりした洗い上がりを体験できます。

シャワーでさっぱり洗い流してしまえるので、
リンス効果の方はどうだろう ? と心配していましたが、
髪はしっとり落ち着いた仕上がり。

体力が衰えている高齢の方や、病中・病後の方に特にお薦め。
洗髪の時間が短縮され、仕上がりが良いオールインワンです。
疲れてしまう入浴、洗髪が、少し楽に、とても楽しくなりますよ。

引用元:Amazon

クリームシャンプーの中ではダントツの使いよさ!
テクスチャがコンディショナー程度に柔らかいので、少量でもよく髪に行き渡り、馴染みやすいです
トリートメントやコンディショナーいらずなのですすぎも1回、水も時間も短縮できます
でも、洗い上がりはちゅるんちゅるん
今まで使ってなかったことを後悔しています

引用元:Amazon

【悪い口コミ】

汚れ落ちてる?
やっぱ流した後のさっぱり感すくなめ。
頭皮がしっかり洗えてるか不安で結局多めに使っちゃう。

引用元:Amazon

クリームシャンプー。

クリームシャンプーというのは初使用。
泡立たないため違和感がすごい。洗いあがりの爽快感もなし。

値段の割には微妙だなという印象。

引用元:Amazon

2週間後、使うの止めました。
だんだん抜け毛がひどい。

まず初めに自分は多毛、太い、よく乾かすと一見ストレートに見えて
よく見るとねじれ毛がある膨らむタイプです。

地肌に良さそうと購入。
寒い時期は頭を濡らした後、頭を上げて頭頂からうなじに沿ってマッサージなので
液が体に垂れてきて、液もミント?成分なのかスースーして我慢しながら使用。

地肌に液をマッサージ、すり込んでますよね。
しっかりすすがないといつまでも泡というか液が地肌から流せない。
洗った後、何もつけないで乾かすと初めはツルツルでいい感じと思いきや
水分が抜けだすとバサバサ。
だけどなんと例えたらいいのか髪の中身は水分が入っていて
妙なしっとりジメジメ地肌&髪表面バサバサ。。。

半分以上使いましたが
抜け毛が恐ろしく増えてきてダメだこりゃ。
もう使わないかな。

成分見ると化学成分ですから
これを頭皮に塗り込んでることになりますよね。
いいわけがない。

まだ普通のシャンプー剤を薄め泡立ててから
毛だけ洗う感じで使うほうが
髪にもいいです。

買わなきゃよかった。

だけど香りだけはいいです。

凄く残念。。。

引用元:Amazon

スクラブ愛用してたからこちらも購入
ボトルかわいくて、匂いも好きですが、
汚れ全然取れないし、
他の低評価レビュー見て気づいたが、
抜け毛めっちゃ増えたのこれのせいかも??!!

引用元:Amazon

ines クリームセラム クレンズの価格は?発売日は?

『ines クリームセラム クレンズ』の内容量は480mlと30mlのお試し1回分がありますが、メーカー希望小売価格は設定されていません。

2023年11月11日より発売されました。

ines クリームセラム クレンズの販売店

公式オンラインストア
花王の公式通販サイト「My Kao Mall」で購入できます。このサイトでは、480mlのボトルやつめかえ用も取り扱っています。また、定期的にキャンペーンが行われているため、特典が受けられることもあります。

大手オンラインショップ
AmazonやLOHACOなどの主要なオンラインショップでも購入可能です。これらのサイトでは、商品の価格比較やレビューを確認しながら購入できるため、利用者にとって便利です。

花王株式会社の会社概要

項目内容
URLhttp://www.kao.com/jp/
業種製造業
本社所在地東京都中央区日本橋茅場町1-14-10
電話番号
代表者名長谷部 佳宏
上場東証1部
資本金854億円
設立

『ines クリームセラム クレンズ』は、花王株式会社が提供する製品です。

花王は、頭皮から美しさを引き上げるブランド「ines(イネス)」を展開しており、この製品もその一部として発売されています。

オーナー中村に問い合わせてみる
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

中村 良太のアバター 中村 良太 経営者

美容師キャリア22年。2014年“Hair Room Donico”を開業。
500本以上のシャンプーを使い続けて得たケミカル知識と独自ノウハウあり。髪のコンプレックスに悩む女性のサポートをおこなう。以下が、ドニコシャンプーをはじめとした、オリジナルヘアケア商品の一部。

髪についての知識は、ヘアケア本の決定版、電子書籍「くせ毛を改善する方法を教えて!」にギュッと濃縮しています。

目次