沖縄産ボタニカルトリートメントの口コミを検証!人気の秘密や使い方も解説

本ページはプロモーションが含まれてます

「添加物が少なくて、自然由来のものが使われてるヘアケアってありませんか?」

そんな質問をしてくれたのは、育児中で敏感肌に悩んでいるお客様。

成分にこだわる彼女に私が紹介したのが、沖縄産ボタニカルトリートメント

ハイビスカスや月桃など、沖縄特有の植物エキスがたっぷり配合されていて、肌に優しいだけでなく、髪も驚くほどしっとりまとまります。

「やっと安心して使えるトリートメントに出会えた」と喜んでくれた笑顔が印象的でした。

この記事では、実際の口コミや使い方、美容師の私が感じた使用感まで、沖縄産ボタニカルトリートメントの魅力を徹底的に解説します。

ナチュラル志向でも、効果には妥協したくないあなたへ。

✔本記事のテーマ

沖縄産ボタニカルトリートメントの口コミを検証!人気の秘密や使い方も解説

監修者

オーナー中村

中村良太(オーナー中村)

2003年:大阪美容専門学校卒業
2001年〜2014年:府内美容室在籍
2014年8月:Hair Room Donico開業 美容師歴23年
▶▶ 美容師免許管理美容師免許美容師・管理美容師免許の概要

著者

Hair Room Donico

Hair Room Donico」は、癒しと美しさを追求するヘアサロン。アットホームな空間で、経験豊富なスタイリストが丁寧なカウンセリングを行い、髪質やライフスタイルに合わせた施術をご提供。お客様が自分らしく輝けるスタイルを提案し、心地よい時間を提供します。

▶▶ 美容所検査確認証(堺環薬第K-710号)

なかむラボを運営するHair Room Donicoは、大阪府の保健所から許可を受けた美容室です。掲載されている情報は、消費者庁の『アフィリエイト広告等に関する検討会報告書』や景品表示法に基づく『比較広告に関する景品表示法上の考え方』に従い、比較や広告紹介を行っています。

当サイトの内容は、プライバシー制作ポリシーに基づいて作成されており、Hair Room Donicoのスタッフが執筆および精査を行い、公開しています。(プロフィール詳細はコチラ)


3つの観点のコピー 圧縮後

なかむラボでは、以下の6つのポイントでシャンプーの比較検討を行っています。

▶洗浄力◀
マイクロスコープで中村がシャンプー前後の頭皮の汚れをチェックし、洗浄力の強弱を検証しています。

▶泡立ち具合(起泡力)◀
シャンプーモニターに中村がシャンプーを行い、泡立ち具合を確認しています。

▶頭皮のすっきり感◀
スキンチェッカーで頭皮に残る水分量と油分を確認し、シャンプーを流す際の泡切れ具合を中村が確認しています。

▶髪のきしみ具合◀
中村がタンパク変性テストで髪への負担を確認しつつ、モニターにドライ前の濡れた髪のきしみ具合を確認してもらっています。

▶香り◀
シャンプーモニターにシャンプー中とドライ後の香りを評価してもらっています。

▶髪のまとまり感◀
シャンプーモニターにドライ後の髪の質感やまとまり具合を評価してもらっています。

目次

沖縄産ボタニカルトリートメントの基本スペック

沖縄産ボタニカルトリートメントの基本スペック
項目内容
製品名沖縄産ボタニカルトリートメント
香り沖縄蜜柑カーブチーの香り・プルメリア&リリーの香り
内容量200g
販売通常価格2,860円 (税込)

株式会社コーカスが展開する沖縄発のスキンケアブランド“SuiSavon-首里石鹸-”が2023年9月1日に新商品として『沖縄産ボタニカルトリートメント』を発売します。

11種の沖縄産美容成分を配合したヘアトリートメントで、植物の恵みを活用して髪の補修、補強、保湿を行う製品です。

紫外線やパーマ・カラーダメージ、老け髪など、5つの髪の悩みを予防することができます。

また、4種のボタニカルオイル(ホホバ、ココナッツ、オリーブ、アーモンド)を含む保湿成分が配合されており、髪を乾燥や摩擦から守ります。

(→ 美容師が認める安い市販シャンプー32選!1000円以下のおすすめランキングを公開)

沖縄産ボタニカルトリートメントの効果

沖縄産ボタニカルトリートメントの効果①

このトリートメントを使用することで、髪が乾燥や摩擦から保護され、静電気や湿気、老け髪、パーマ・カラーダメージを予防することができます。

沖縄産ボタニカルトリートメントの効果②

また、11種の沖縄産美容成分が髪を補修、補強、保湿し、艶やかな髪に導きます。

沖縄産ボタニカルトリートメントのメリットとデメリット

沖縄産ボタニカルトリートメントのメリットとデメリット
メリットデメリット
天然成分の豊富さ
頭皮ケア
環境に優しい
香りが良い
ベタつきやすい場合がある
価格がやや高い

【メリット】

天然成分の豊富さ
沖縄産の美容成分(アセロラ、ゴーヤ、アロエ、シークヮーサーなど)が豊富に配合されており、髪と頭皮に優しく保湿や補修効果が期待できます。

頭皮ケア
フケやかゆみの改善に効果的で、マッサージによって血行促進も期待できるため、エイジングケアとしても有用です​。

環境に優しい
植物由来の成分を中心に使用しており、髪にも地球にも優しい製品です。

香りが良い
自然な植物由来の香りが特徴で、髪に残る爽やかな香りも利用者に好評です​。

【デメリット】

ベタつきやすい場合がある
保湿成分が豊富なため、特に細い髪質や脂性肌の人は、髪がベタつくと感じることがあります。

価格がやや高い
沖縄産の天然成分を多く使用しているため、一般的なトリートメントと比較して価格が高めに設定されています。

多種の沖縄産美容成分とボタニカルオイルが髪をしっかりと保護し、補修・保湿すること。2種類の香りがあり、リラックスしたバスタイムを楽しめるのがメリットですね。

沖縄産ボタニカルトリートメントの使い方

STEP
シャンプー後、髪の水気を軽く取り、適量を手に取って髪全体になじませます
沖縄産ボタニカルトリートメントの使い方①
STEP
2~3分放置した後、十分にすすぎます
沖縄産ボタニカルトリートメントの使い方②

沖縄産ボタニカルトリートメントの口コミや評判

(→ ロフトで買える縮毛矯正いらずシャンプーおすすめ17選【くせ毛改善で雨の日も安心】)

沖縄産ボタニカルトリートメントの価格は?発売日は?

通常の販売価格は2,860円(税込)です。2023年9月1日より販売されています。

2023年9月1日から9月30日までの期間は、10%OFFの2,574円(税込)で販売されていたようだけど、今はキャンペーンをしていないようです。

株式会社コーカスの会社概要

項目情報
会社名株式会社コーカス
URLhttps://www.suisavon.jp/
業種商業(卸売業、小売業)
本社所在地沖縄県那覇市首里末吉町4丁目6-6
電話番号098-886-7770
代表者名緒方 教介
上場未上場
資本金5000万円
設立2011年04月
オーナー中村に問い合わせてみる
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

中村 良太のアバター 中村 良太 経営者

美容師キャリア22年。2014年“Hair Room Donico”を開業。
500本以上のシャンプーを使い続けて得たケミカル知識と独自ノウハウあり。髪のコンプレックスに悩む女性のサポートをおこなう。以下が、ドニコシャンプーをはじめとした、オリジナルヘアケア商品の一部。

髪についての知識は、ヘアケア本の決定版、電子書籍「くせ毛を改善する方法を教えて!」にギュッと濃縮しています。

目次