現役美容師おすすめのシャンプー成分
GINZUBA3ステップトリートメントの口コミ解析!使い方や効果について美容師が解説


美容師として、たくさんのお客様の髪の悩みに寄り添ってきましたが、特に「ツヤが欲しい」「ダメージが気になる」という声は後を絶ちません。
そんな方々におすすめしているのが、「GINZUBA3ステップトリートメント」です。
実際に施術してみて驚いたのは、3つのステップで髪の芯から潤いを補給し、手触りが格段に変わること。
お客様からも「これまで試したどのトリートメントよりも効果を感じた」という嬉しい感想をよくいただきます。
今回は、その理由や施術のプロセス、そして他の利用者のリアルな声を交えて、「GINZUBA3ステップトリートメント」の魅力をお伝えします。
サロンでの仕上がりが長く続く秘訣を知りたい方、必見です。
GINZUBA 2ステップシャンプーと併用することで、さらなる相乗効果を得られますよ。
(→ GINZUBA 2ステップシャンプーの口コミ解析!頭皮クレンジングで髪を1本1本立ち上げる)

✔本記事のテーマ
監修者

中村良太(オーナー中村)
2003年:大阪美容専門学校卒業
2001年〜2014年:府内美容室在籍
2014年8月:Hair Room Donico開業 美容師歴23年
▶▶ 美容師免許、管理美容師免許(美容師・管理美容師免許の概要)
著者

「Hair Room Donico」は、癒しと美しさを追求するヘアサロン。アットホームな空間で、経験豊富なスタイリストが丁寧なカウンセリングを行い、髪質やライフスタイルに合わせた施術をご提供。お客様が自分らしく輝けるスタイルを提案し、心地よい時間を提供します。
なかむラボを運営するHair Room Donicoは、大阪府の保健所から許可を受けた美容室です。掲載されている情報は、消費者庁の『アフィリエイト広告等に関する検討会報告書』や景品表示法に基づく『比較広告に関する景品表示法上の考え方』に従い、比較や広告紹介を行っています。
当サイトの内容は、プライバシー制作ポリシーに基づいて作成されており、Hair Room Donicoのスタッフが執筆および精査を行い、公開しています。(プロフィール詳細はコチラ)

なかむラボでは、以下の6つのポイントでシャンプーの比較検討を行っています。
▶洗浄力◀
マイクロスコープで中村がシャンプー前後の頭皮の汚れをチェックし、洗浄力の強弱を検証しています。
▶泡立ち具合(起泡力)◀
シャンプーモニターに中村がシャンプーを行い、泡立ち具合を確認しています。
▶頭皮のすっきり感◀
スキンチェッカーで頭皮に残る水分量と油分を確認し、シャンプーを流す際の泡切れ具合を中村が確認しています。
▶髪のきしみ具合◀
中村がタンパク変性テストで髪への負担を確認しつつ、モニターにドライ前の濡れた髪のきしみ具合を確認してもらっています。
▶香り◀
シャンプーモニターにシャンプー中とドライ後の香りを評価してもらっています。
▶髪のまとまり感◀
シャンプーモニターにドライ後の髪の質感やまとまり具合を評価してもらっています。
GINZUBA3ステップトリートメントとは?

「GINZUBA」は、普通のヘアケアでは満足できない方のためのブランドで、その中の「3層補修トリートメント」は、プロ仕様のクオリティをホームケアに取り入れた新しいコンセプトのヘアケア商品です。
このトリートメントは、サロンの施術トリートメントの手間と時間を短縮し、自宅での使用を容易にしたものです。
GINZUBA3ステップトリートメントの基本スペック

製品名称 | GINZUBA 3ステップ トリートメント |
---|---|
価格 | 14,000円 (税込 15,400円) |
容量 | ジェル 120ml / マスク 180ml / オイル 60ml |
使用目安 | 約2ヶ月分 (3日に1回使用の場合) |
1層ジェル【ジグルコシル没食子、アルギニン、3重らせんコラーゲンなど】
カラーやパーマ、ブリーチ、老化などでダメージを受けた髪は、水分を吸収しやすく、油分を吸収しにくくなる特徴があります。そこで、水溶性ジェルを使って切れ毛を防ぎながら、髪の内部から補修します。この処理により、次のステップで使用するマスクが髪にしっかりと定着しやすくなります。
2層ジェル【(加水分解シルク/PG プロピルメチルシランジオール)クロスポリマー、ラウロイルグルタミン酸ジ(フィトステリル/オクチルドデシル)】
髪に必要なタンパク質や保湿成分、ツヤを与える油性成分を、しっかりと髪に定着させて補修します。
3層ジェル【ホホバ種子油、イソナノン酸イソノニルなど】
髪の毛に付着したコート成分を微粒子化して、薄くてムラのない被膜で保護する。オイルなのにベタつかないサラツヤで上品な髪へ。
GINZUBA3ステップトリートメントの効果と使った感想

ダメージヘアの内部補修に特化しており、サロン帰りの髪質を維持することができます。
3日に1回の使用で、サロンの施術トリートメントと同等の効果を得ることができます。香りは、ベルガモット・イランイラン・ムスクなどの匂い。
【使ってみた感想】
髪をさわると「サラサラでしっとりと軽やか!」と驚くほどの仕上がりになります。安い市販トリートメントとは全く違うレベル感でした。
サロンでの1回分のトリートメント代と考えれば、この価格も納得できるでしょう。特別な日や勝負時に使うのもおすすめですし、プレゼントとしても喜ばれるはずです。
ただし、各ボトルに使用方法や放置時間が記載されていない点は不便です。説明書には「毛先を中心に」「根元以外の髪全体に3分」と書かれていますが、毎回説明書をお風呂に持ち込むのは面倒でした。
使用は3日に1回、順番に重ねるだけで簡単です。放置時間も短く、忙しい時でも手軽に使えます。すべて使い終わるころには髪が明らかにサラサラになり、感動しました。

価格が高いのでリピートはしんどいですが、髪にこだわる方にはおすすめです。
GINZUBA3ステップトリートメントのメリットとデメリット
実際に使用して感じたメリットとデメリットは以下の通り。
メリット | デメリット |
---|---|
プロ仕様のクオリティを自宅で体験できる 3ステップのシンプルな工程で、サロンの施術トリートメントの効果を得られる 各ステップが特定の役割を持っており、髪の補修・保護を徹底的に行う | 価格が高め。長期的に使用する場合にはコストがかさむ 1回の使用に時間がかかる。忙しい方は手間に感じるかも |
GINZUBA3ステップトリートメントの使い方


GINZUBA3ステップトリートメントの口コミや評判
【良い口コミ】
View this post on Instagram
View this post on Instagram
ブリーチして4年目の髪が蘇りました。1日目にして髪が柔らかくツルツルになりました。翌日シャンプーするとやはりキシキシの髪に戻ったので1週間毎日こちらを規定量で使い続けたところ、ブリーチの髪の痛々しさはまったくなくなりました。それからは2日おきに使用して2週間、今では週2回の使用で髪の綺麗さを保っています。私はコンパクトボブという短いボスヘアスタイルです。2液目を塗布した後、時間を置く時にヘアキャップをかぶると浸透が良いような気がします。待ってる間に体を洗うなどする時にも液だれせずに良い感じです。お高い商品なのでずっと悩んで購入しましたが、もっと早く使えば良かった。リピートします。
引用元:Amazon
レビューみて効果に個人差がかなりありそうだと思いましたが、ブリーチで髪がすごく痛んだので、何もしないよりと思い購入しました。
1回の使用で母に何した?と聞かれるくらい、サラサラで指通りが軽くなり満足です。使うの躊躇うお値段ですが、美容院だとブリーチで縮毛矯正できなかったりするので、試してよかったです!引用元:Amazon
2024年は髪に課金すると決めてきたので年末最後に買ってみました。
髪を乾かしたら、、縮毛矯正かけたみたいにまっすぐのちゅるさら‼︎寝て起きたらまっすぐではなくなりますが、ちゅるさらは保ってました。
3日に1回を推奨されてるけど、毛先の痛みが気になるので2日続けて使ってみたら髪の毛生まれ変わりました。
自分の髪質には合っていて買って良かったNo. 1でした!引用元:Amazon
今までいくつものトリートメントを試しましたが、一番しっとりまとまりました。
髪につけて放置するだけなので、手間もかかりません。
リピ決定です。
引用元:Amazon
3ステップで行うトリートメントのセットです。
取り扱い説明書が入っているので指定のやり方で順序通りに行います。
一連の流れで1回分のトリートメントをやって、だいたい10回くらいはできそうなくらいの量が入っています。1回ずつ洗い流すのではなく、ステップ1から3まで塗り重ねていくやり方になります。
染髪して毛先がパサパサの状態でやって結構ふわふわな状態になりました。
毛がそこまで傷んでないけど広がるふわふわな人はだいぶサラサラになると思います。仕上がりは美容室のトリートメントクオリティになるので結構満足できるかと思います。
3日に1回、それが10回以上はできると思うとこの値段は納得できます。引用元:Amazon
【悪い口コミ】
高いけど、ブリーチで傷んでいるので使ってみました。私には合わなかったです。レビューが良かったので期待して使用しましたが何度使ってもパサパサの髪です…。いつも使っているトリートメントに戻します。
引用元:Amazon
値段ほどの効果は感じられませんでした。
引用元:Amazon
ケラスターゼの通常トリートメントの方が断然効果を感じました。
包装などは値段相応に高級感ありますが、効果は値段に見合いません。引用元:Amazon
GINZUBA3ステップトリートメントの価格(最安値)は?発売日は?
「GINZUBA 3ステップ トリートメント」の価格は14,000円 (税込 15,400円)です。
公式サイトや専門店で購入する場合は、通常価格で販売されることが多いですが、Amazonや楽天などのオンラインショッピングサイトやドラッグストアなどでは、割引価格やセールが行われていることもあります。
2023年8月10日(木)より発売されています。
GINZUBAの取り扱い店舗【Amazonや楽天がおすすめ】
販売店 | 詳細 |
---|---|
公式オンラインショップ | GINZUBAの公式サイトで直接購入可能。最新情報やキャンペーンも確認できる。 |
大手オンラインショッピングサイト | 楽天市場、Amazon、Yahooショッピングなどで購入可能。セールやポイント還元が利用できる。 |
美容専門店 | 一部の美容サロンや美容専門店で購入可能。商品を直接確認したい方におすすめ。 |
ドラッグストア | 一部の大型ドラッグストアで購入可能。取り扱いは店舗により異なる。 |
トリコ株式会社の会社概要
会社名 | トリコ株式会社 |
URL | https://tricot-inc.com/ |
業種 | サービス業 |
本社所在地 | 東京都新宿区新宿2-3-15 5F |
電話番号 | 03-6416-4866 |
代表者名 | 花房香那 |
上場 | 未上場 |
資本金 | 1億8600万円 |
設立 | 2018年04月 |
【この記事も読まれています】
● 美容師が認める安い市販シャンプー32選!1000円以下のおすすめランキングを公開
● 洗い流さないトリートメント10選!美容師おすすめの市販品を公開
● ロフトで買える縮毛矯正いらずシャンプーおすすめ17選【くせ毛改善で雨の日も安心】
● 縮毛矯正いらず!マツキヨで買える市販シャンプーおすすめランキング31選