現役美容師おすすめのシャンプー成分
40代におすすめの白髪対策シャンプー8選!ドラッグストア品で白髪をしっかり予防

「40代になってから、白髪が増えてきた…どうすれば良いの?」と悩むお客様が増えています。
美容師として、年齢とともに変化する髪の悩みに寄り添いたいと常に思っています。特に白髪は、見た目だけでなく、髪そのものの質感やツヤを損なう原因にもなりがちです。そこで大切なのが、毎日のシャンプー選び。白髪対策はもちろん、髪と頭皮を健康に保つシャンプーが鍵になります。
この記事では、40代からの白髪対策シャンプーの選び方と、おすすめの製品を詳しくご紹介します。白髪が気になり始めた方や、髪に優しいケアを探している方にぴったりの情報をお届けします。
\『早く、40代向けの白髪対策シャンプーを見せて』という人は以下の表からジャンプ/
使用感/商品名 | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
白髪対応力 | ||||||||
保湿力 | ||||||||
タイプ | サロン専売 | サロン専売 | ドラッグストア(市販) | ドラッグストア(市販) | ドラッグストア(市販) | サロン専売 | ドラッグストア(市販) | ドラッグストア(市販) |
美容師メモ | ヘマチンの他に、カラーやパーマの持ちを良くする効果。−5歳髪を目指す40代へおすすめ | 白髪染め世代のエイジングケアに特化したシャンプーで、頭皮に必要な栄養分をチャージ | インターネット上では、白髪が改善されたという口コミが多く見られる有名なシャンプー | 1本でシャンプー、トリートメント、白髪染めの3役をこなしてくれるシャンプー | 5つの機能(シャンプー、コンディショナー、トリートメント、育毛、白髪ケア)。コスパ良し | ヘマチンを贅沢に含有し、毎日使用することで白髪ケア効果を期待できるシャンプー | 成分バランス良く、どんな肌質の40代も使える。白髪ケアに関心のある40代におすすめ | 美容成分ヘマチンとメリタンを配合。ツヤある黒髪に。美的感覚MAXのクリームシャンプー |
参考価格 | ¥3,300 | ¥6,240 | ¥7,739 | ¥6,578 | ¥6,578 | ¥3,696 | ¥2,327 | ¥4,480 公式HP¥1,680 |
詳細を見る | 詳細を見る | 詳細を見る | 詳細を見る | 詳細を見る | 詳細を見る | 詳細を見る | 詳細を見る | 詳細を見る |
✔本記事のテーマ
監修者

中村良太(オーナー中村)
2003年:大阪美容専門学校卒業
2001年〜2014年:府内美容室在籍
2014年8月:Hair Room Donico開業 美容師歴23年
▶▶ 美容師免許、管理美容師免許(美容師・管理美容師免許の概要)
著者

「Hair Room Donico」は、癒しと美しさを追求するヘアサロン。アットホームな空間で、経験豊富なスタイリストが丁寧なカウンセリングを行い、髪質やライフスタイルに合わせた施術をご提供。お客様が自分らしく輝けるスタイルを提案し、心地よい時間を提供します。
なかむラボを運営するHair Room Donicoは、大阪府の保健所から許可を受けた美容室です。掲載されている情報は、消費者庁の『アフィリエイト広告等に関する検討会報告書』や景品表示法に基づく『比較広告に関する景品表示法上の考え方』に従い、比較や広告紹介を行っています。
当サイトの内容は、プライバシー制作ポリシーに基づいて作成されており、Hair Room Donicoのスタッフが執筆および精査を行い、公開しています。(プロフィール詳細はコチラ)

なかむラボでは、以下の6つのポイントでシャンプーの比較検討を行っています。
▶洗浄力◀
マイクロスコープで中村がシャンプー前後の頭皮の汚れをチェックし、洗浄力の強弱を検証しています。
▶泡立ち具合(起泡力)◀
シャンプーモニターに中村がシャンプーを行い、泡立ち具合を確認しています。
▶頭皮のすっきり感◀
スキンチェッカーで頭皮に残る水分量と油分を確認し、シャンプーを流す際の泡切れ具合を中村が確認しています。
▶髪のきしみ具合◀
中村がタンパク変性テストで髪への負担を確認しつつ、モニターにドライ前の濡れた髪のきしみ具合を確認してもらっています。
▶香り◀
シャンプーモニターにシャンプー中とドライ後の香りを評価してもらっています。
▶髪のまとまり感◀
シャンプーモニターにドライ後の髪の質感やまとまり具合を評価してもらっています。
40代女性の白髪の原因は?

白髪はシワやたるみ、シミと同様に加齢のシグナルのひとつです。若白髪は10~20代で生え始め、一般的な白髪は30代後半から増えます。現代の科学でも白髪の原因は解明されておらず、美容師ですらすべてを知っているわけではありません。
現在わかっているのは、頭皮の細胞がメラニン色素を髪に供給することで黒い髪ができるということです。
髪は本来白いのですが、毛根の色素細胞がメラニンを供給することで黒くなります。簡単に言えば、頭皮から髪に黒い色素が供給されることで白髪が黒くなるのです。

白髪について、現在でも解明されていないことがとても多いよ。
40代が気をつけたい頭皮ケアのポイント


白髪予防は、40代の方にとってはとても重要なテーマです。シャンプーを選ぶ際、大切なのは以下の2点。
正しい頭皮ケア
白髪予防には活性酸素を除去し、血行を良くすることが重要です。
頭皮環境を整えることで、白髪予防だけでなく、ハリツヤのある美しい髪を育てることができます。
40代の方には、栄養豊富で頭皮の健康を考えたシャンプーがおすすめ。血行促進や活性酸素除去成分が含まれているシャンプーを選びましょう。また、リラックス効果のある香りのシャンプーを使うのも良い方法です。



ヘマチンという成分が活性酸素を除去してくれるよ。
肌質に合わせる
シャンプーが肌に合わなかったり、日焼け後の頭皮ケアを怠ったりすると、肌の老化が進行し、白髪や薄毛の原因になることがあります。
白髪予防には、自分の肌質や頭皮の状態に合ったシャンプーを選ぶことが大切です。特に敏感肌の方は、刺激の少ない肌に優しい成分のシャンプーを選びましょう。
頭皮環境を整えるシャンプーを選ぶことにより、白髪予防だけでなく、髪全体の健康も保てます。
40代の敏感肌の方は、無添加やオーガニックシャンプー、保湿成分が含まれたシャンプーを選ぶと良いでしょう。
また、日焼け後の頭皮ケアにはアフターサンケア製品を使用し、適切な保湿を心がけることが重要です。



自分の肌に合ったものを使用しないと、頭皮状況が悪化して白髪の原因になるんだね…。
白髪なくなるシャンプーをドラックストアで探すポイント





今後白髪が増えないように対策したいんだけど、どういった基準で白髪ケアのシャンプーを選んだらいいのかな?
以下のポイントに気を付けて、白髪ケアのシャンプーを探してみて下さい。
頭皮環境を正常化
トリートメントが髪の指通りを良くするのに対し、シャンプーは余分な皮脂や汚れを落とし、頭皮環境を整えます。
白髪を増やさないためにも、頭皮環境を正常化するシャンプーを選ぶことが大切です。
白髪が気になる40代、とくに「白髪ケアを本格的に始めたい40代」は、ヘアケアと同様に、頭皮環境を整えるシャンプーを最優先に選ぶことがベストです。
長期的に使用可能
後半で、美容師が考える白髪ケアのポイントをご紹介しますが、1週間や1カ月使っただけで白髪を予防できるシャンプーはありません。
白髪ケアシャンプーは、継続して使用することで効果を発揮します。そこで、シャンプー選びの際には長く使い続けられるかどうかを重視しましょう。
ポイントは、まずリーズナブルな価格かどうか。次に、どこでも手に入りやすいかどうかです。



高価な高性能シャンプーでも、長期的に使いにくいものであったらダメなんだね。
刺激が少ない
白髪を予防するためには、頭皮への刺激を避ける必要があります。
10代や20代では、シャンプーに含まれる界面活性剤(洗浄成分)を気にする必要はありませんが、年齢を重ねると注意が必要です。
界面活性剤はシャンプーの洗浄成分で、水と油を混ぜ合わせて頭皮や髪の汚れを落とします。種類によって刺激の強さや洗浄力が変わります。
繰り返しになりますが、頭皮環境を整えるためには、刺激の強い界面活性剤を避けることが重要です。



具体的に、どんな成分がダメなのかな?
以下の成分だけ気を付けておきましょう
・ラウリル硫酸アンモニウム


ラウリル硫酸ナトリウムやラウリル硫酸アンモニウムなどの刺激の強い界面活性剤は、頭皮の皮脂を過剰に除去し、乾燥を引き起こすことがあります。
長期間使用すると、取り除かれた皮脂を補おうとして過剰な皮脂が分泌され、頭皮のベタつきの原因になることがあります。頭皮にやさしい界面活性剤を使用したシャンプーを選びましょう。



白髪に良い効果のある洗浄成分も教えて欲しいな♪
以下の成分は、頭皮に優しく白髪予防に期待できます。
● ココイルメチルタウリンナトリウム
アミノ酸系界面活性剤やベタイン系界面活性剤を使用したシャンプーは、低刺激性で頭皮への負担がやさしいです。
\アミノ酸系はお肌や髪をいたわりながら洗浄できる/


アミノ酸系シャンプーには、ココイルグルタミン酸TEAやココイルメチルタウリンNaなどの成分が含まれています。これらの成分は刺激が少なく、汚れを効果的に落とすためおすすめです。
抗炎症と抗酸化


白髪ケアに効果的なのは、頭皮環境を整える成分を使って頭皮の状態を改善すること。
頭皮環境を整える成分には、大きく分けて2種類あります。それは以下の通り。
この二つを深掘りしていきます。
炎症を抑える抗炎症成分
頭皮の環境は年齢や体調により変化し、加齢により炎症が起こりやすくなります。
そのため、炎症を抑えるためには、抗炎症作用や皮膚コンディショニング作用のある成分を使用することが重要です。
特に、ラベンダーエキスやセイヨウナシエキスは有効な成分として知られています。
・セイヨウナシエキス
・カミツレエキス
・ローズマリーエキス
酸化を抑える抗酸化成分
抗酸化作用のある成分に、メリタンとヘマチンがあります。これらの成分が頭皮と皮脂の酸化を抑え、健康な頭皮環境を維持します。
・ヘマチン
40代の白髪対策!おすすめシャンプードラックストア8選
使用感/商品名 | ![]() ![]() | ![]() ![]() | ![]() ![]() | ![]() ![]() | ![]() ![]() | ![]() ![]() | ![]() ![]() | ![]() ![]() |
白髪対応力 | ||||||||
保湿力 | ||||||||
タイプ | サロン専売 | サロン専売 | ドラッグストア(市販) | ドラッグストア(市販) | ドラッグストア(市販) | サロン専売 | ドラッグストア(市販) | ドラッグストア(市販) |
美容師メモ | ヘマチンの他に、カラーやパーマの持ちを良くする効果。−5歳髪を目指す40代へおすすめ | 白髪染め世代のエイジングケアに特化したシャンプーで、頭皮に必要な栄養分をチャージ | インターネット上では、白髪が改善されたという口コミが多く見られる有名なシャンプー | 1本でシャンプー、トリートメント、白髪染めの3役をこなしてくれるシャンプー | 5つの機能(シャンプー、コンディショナー、トリートメント、育毛、白髪ケア)。コスパ良し | ヘマチンを贅沢に含有し、毎日使用することで白髪ケア効果を期待できるシャンプー | 成分バランス良く、どんな肌質の40代も使える。白髪ケアに関心のある40代におすすめ | 美容成分ヘマチンとメリタンを配合。ツヤある黒髪に。美的感覚MAXのクリームシャンプー |
参考価格 | ¥3,300 | ¥6,240 | ¥7,739 | ¥6,578 | ¥6,578 | ¥3,696 | ¥2,327 | ¥4,480 公式HP¥1,680 |
詳細を見る | 詳細を見る | 詳細を見る | 詳細を見る | 詳細を見る | 詳細を見る | 詳細を見る | 詳細を見る | 詳細を見る |
白髪対策におすすめのシャンプーを紹介します。
選定基準は…、
● 30代から50代の女性の使用感や口コミレビューの評価、感想
● 白髪ケアに効果があり、実際に頭皮や髪の毛の状態が改善されたもの
40代の方々に向けて、使いやすさと効果の実感に焦点を当てた白髪ケアシャンプーを紹介します。白髪ケアを真剣に考える40代の方にとって、役立つ情報になるはずです。
ドニコ ヘマチンシャンプー


\タンパク質を使った洗浄力テスト!マイルドな洗浄力でツヤ感アップ/


ドニコヘマチンシャンプー
商品名 | ドニコヘマチンシャンプー |
メーカー | Hair Room Donico |
洗浄成分 | ラウロイルメリルアラニンNa、ココイルグルタミン酸TEA、コカミドプロピルベタイン、PEG-2カプリリルアミン |
洗浄力の強さ | マイルドな洗浄力 |
仕上がりの質感 | さっぱり、しっとり |
香り | プルメリアの香り |
参考価格 | 3,300円/300ml |
写真の出典元 | ドニコヘマチンシャンプー公式ページ |
【ドニコ ヘマチンシャンプーを美容師が使った感想】
今記事で40代向けの白髪ケアシャンプーを紹介していますが、『どれを使えばいいか分からない!』となったら、ドニコヘマチンシャンプーを使うのが正解。
美容師の立場で自信を持っておすすめする「40代向け白髪対策シャンプー」です。
これを使って、「増え続ける白髪」を改善できなければ、はっきり言ってあきらめるしかありません。


ヘマチンと高品質オイル配合で、トリートメントなしでもぷるるん髪♪
現役美容師が、サロン内で聞かれる女性の髪の悩みを解決するために開発した、『美髪特化型シャンプー』。
こんな40代におすすめ!!
● 白髪が増えないような対策をしたい
● ふんわりスタイルが維持できない
● 髪が細くて夕方にはぺたんこになる
● カラーやパーマをしている
● 『私の髪は本来もっとキレイなはず。』と信じている
● ヘアケアにゆっくり時間をかけることができない
● みずみずしいぷるぷる髪を体験したい
ヘマチンをはじめとした、アンチエイジング成分や美容成分を豊富に含んでいるドニコシャンプーは、白髪に困っている多数の女性をサポートし、満足させてきました。
ハワイを代表する花、プルメリアの香りで、使用すればバスルームいっぱいに芳醇な南国の香りが充満し、疲れた体や、落ち込んだ気分を応援してくれること間違いなし♪
\きめ細かな泡で栄養分を毛根まで送り、白髪を予防します♪/
\ 細い髪でもこんなにしっとりサラサラに♪ /
\白髪を予防しながら徹底ケアできる特化オイルシャンプー♪今だけ返金保証付き/
KAMIKA カミカ クリームシャンプー
\タンパク質を使った洗浄力テスト!マイルドな洗浄力でツヤ感アップ/
商品名 | 黒髪クリームシャンプー |
メーカー | KAMIKA |
洗浄成分 | ステアルトリモニウムクロリド、ラウリン酸ポリグリセリル-10 |
洗浄力の強さ | マイルドな洗浄力 |
仕上がりの質感 | しっとり |
香り | ベルガモットジャスミンの香り |
参考価格 | 6,380円/400g |
写真の出典元 | 公式サイト |
【KAMIKA カミカ クリームシャンプーを美容師が使った感想】
泡立たないクリームタイプという新感覚。手に取った瞬間、濃厚なクリームが髪と頭皮にぴったりと馴染み、髪全体を包み込むような使用感が心地よいです。成分には髪を健やかに保つヘマチンやヒマワリ種子油が含まれており、洗い上がりのしっとり感とツヤが素晴らしいの一言。
さらに、リンゴ果実培養細胞エキスやアセチルヘキサペプチド-1といったエイジングケア成分が配合されている点も魅力です。
洗うたびに白髪の進行を予防しながら、頭皮を清潔に保ちつつ潤いもチャージ。メントールのスーッとした爽快感が頭皮をリフレッシュしてくれるので、忙しい日々の中でも贅沢なひとときを味わえます。



このシャンプー1本で、シャンプー、コンディショナー、トリートメント、白髪染め後の乾燥ケア、頭皮洗浄の5つの機能が得られるので、忙しい40代にとってはとても便利。


\定期便初回割引価格¥1,782 2回目以降はいつでも解約OK/
kurokami スカルプ 天然由来 アミノ酸シャンプー
\タンパク質を使った洗浄力テスト!マイルドな洗浄力でツヤ感アップ/


haru シャンプー kurokamiスカルプ
商品名 | haru シャンプー kurokamiスカルプ |
メーカー | HARU(ハル) |
洗浄成分 | ココイルグルタミン酸TEA、コカミドDEA、ココイルメチルアラニンNa、ココイルグリシンK |
洗浄力の強さ | マイルドな洗浄力 |
仕上がりの質感 | しっとり |
香り | ラベンダー |
参考価格 | 4,070円 公式HP3,256円/400ml |
写真の出典元 | 公式サイト |
【kurokami スカルプ 天然由来 アミノ酸シャンプーを美容師が使った感想】
泡立ちは優しく、ココイルグルタミン酸TEAやココイルメチルアラニンNaといった低刺激な洗浄成分のおかげで頭皮に優しいのが魅力。洗い上がりはしっかり清潔感がありながらもつっぱらず、グリセリンやプロパンジオールが潤いを与えてくれます。
また、白髪予防には欠かせないヘマチンやリンゴ果実培養細胞エキスが含まれており、使うたびに髪と頭皮の健康をサポートしてくれるのを実感しました。
さらに、豆乳発酵液やワカメエキスなどの栄養豊富な成分が髪を根元からしっかり補強。オレンジ油やイランイラン花油がもたらす香りは、リフレッシュ効果抜群で、バスタイムが特別なリラックスタイムに変わります。使い続けるほどにハリ・ツヤがよみがえり、エイジングケアの心強い味方です。



多くの白髪や薄毛で悩む女性に支持されてる人気ブランドだよ♪


\ドラッグストアは公式サイトよりも¥700ほど高いぃぃ…/
\公式HPからの購入で20%オフ!究極のシャンプーブラシもGET!/
\公式HPが最安!3,256円/
ブラッククリームシャンプー


ブラッククリームシャンプー
商品名 | クレムドアンブラッククリームシャンプー |
メーカー | クレムドアン |
洗浄成分 | ステアルトリモニウムブロミド(コンディショニング剤兼軽度洗浄剤) |
洗浄力の強さ | やさしい洗浄力 |
仕上がりの質感 | しっとり |
香り | ココナッツ |
参考価格 | 6,578円/300g |
写真の出典元 | https://www.amazon.co.jp/ |
【ブラッククリームシャンプーを美容師が使った感想】
泡立たないクリームタイプで、炭を含む成分が頭皮の汚れを吸着しつつ、髪に必要な栄養を届けてくれます。
最初の印象は、濃厚なテクスチャーと優雅な香り。成分に含まれるヒマワリ種子油やホホバ種子油、ローズヒップ油などの植物オイルが髪に潤いとツヤを与え、洗い上がりはしっとりとまとまりやすい仕上がりです。
さらに、アセチルチロシンやアセチルヘキサペプチド-1といったエイジングケア成分が髪の強度をサポートし、白髪予防にも効果が期待できます。
使うたびに、ローズマリー葉エキスやラベンダー花エキスなどの天然成分が頭皮環境を整え、パールエキスや塩化亜鉛が髪の輝きをプラス。メントールの爽快感が心地よく、まるで頭皮がリフレッシュするような感覚が味わえます。40代の髪を大切にケアしたい方にぴったりの一本です。



ラウレス硫酸ナトリウムやシリコンが含まれておらず、無添加処方なことも評価できる。髪をいたわりながら、白髪をごまかすことができるというのはいいね♪
「クレムドアン ホワイトクリームシャンプー」と「クレムドアンブラッククリームシャンプー」と2種類ありますが、「クレムドアンブラッククリームシャンプー」は、より白髪対策を徹底したい40代におすすめです。
クレムドアン オーガニック生クリームシャンプー
\タンパク質を使った洗浄力テスト!マイルドな洗浄力でツヤ感アップ/


クレムドアン オーガニック生クリームシャンプー
商品名 | クレムドアン オーガニック生クリームシャンプー |
メーカー | クレムドアン |
洗浄成分 | ステアラミドプロピルジメチルアミン、ステアルトリモニウムブロミド(直接的な洗浄成分ではないが、コンディショニングの役割) |
洗浄力の強さ | マイルドな洗浄力 |
仕上がりの質感 | しっとり、さっぱり |
香り | ローズマリー、ラベンダー、ココナッツ、オレンジ |
参考価格 | 6,578円/300g |
写真の出典元 | https://www.amazon.co.jp/ |
【クレムドアン オーガニック生クリームシャンプーを美容師が使った感想】
パルミチン酸イソプロピルやミリスチルアルコールが髪を優しく包み込みながら、ヒマワリ種子油やアーモンド油、アルガンオイルといった植物由来のオイルが潤いをプラス。洗い流した後の髪は指通りなめらかで、乾燥知らずのしっとり感が続きます。
また、白髪予防に役立つとされるアセチルヘキサペプチド-1やヒオウギエキスが配合されており、使うたびに頭皮環境が整えられるのを実感。さらに、ローズマリー葉エキスやエーデルワイスカルス培養エキスなどのエイジングケア成分が髪にハリとツヤを与え、年齢を重ねた髪をしっかりサポートしてくれます。
メントールのひんやりした爽快感と、ラベンダー花エキスやカミツレ花エキスのほのかな香りがバスタイムを癒しのひとときに変えてくれるのも嬉しいポイントです。エイジングケアに真剣に取り組みたい方におすすめのシャンプーです。



子どもにも安心して使えるように設計されていて、親子で使えるのがいいね。
1本で5つの機能(白髪ケア、シャンプー、コンディショナー、トリートメント、育毛)を果たすので、コスパも控えめに言って抜群です。


リジュ−シンシア


リジュ−シンシア
商品名 | リジュ・シンシア |
メーカー | マテリアル |
洗浄成分 | ココイルメチルタウリンNa、ココアンホ酢酸Na、コカミドメチルMEA、ラウレス-5カルボン酸Na、ラウロイル加水分解シルクNa、ココイルメチルアラニンNa、ココイルグルタミン酸TEA |
洗浄力の強さ | マイルドな洗浄力 |
仕上がりの質感 | しっとり |
香り | 青リンゴ系のフルーティな香り |
参考価格 | 3,696円/480ml |
写真の出典元 | https://www.amazon.co.jp/ |
【リジュ−シンシアを美容師が使った感想】
洗浄成分にココイルメチルタウリンNaやココイルメチルアラニンNaなど、頭皮に優しいアミノ酸系成分が使用されています。きめ細やかな泡が髪全体を包み込み、汚れをすっきり落としながらも潤いをしっかり残します。
また、ヘマチンとジラウロイルグルタミン酸リシンNaが髪の内部に働きかけ、補修と保湿を同時に行ってくれるため、使うたびに髪のハリコシが戻ってくる感覚がありました。
さらに、プラセンタエキスやアラリアエスクレンタンエキスなどの成分が頭皮環境を整え、白髪予防に欠かせないケアをサポート。ホホバ種子油や加水分解シルクが髪にツヤを与え、指通りの良さが格段にアップしました。香りも上品で癒されるので、毎日のケアが楽しくなります。



美容師さんのお店から口コミで広がったシャンプーなんだよね。
アマトラ QUO クゥオ ヘアバス es


QUO ヘアバス es
商品名 | QUO ヘアバス es |
メーカー | アマトラ |
洗浄成分 | ラウロイルメチルアラニンNa、コカミドプロピルベタイン、コカミドDEA |
洗浄力の強さ | マイルドな洗浄力 |
仕上がりの質感 | しっとり、さっぱり |
香り | ブリージング・シトラスの香り |
参考価格 | 2,312円/400ml |
写真の出典元 | https://www.amazon.co.jp/ |
【アマトラ QUO クゥオ ヘアバス esを美容師が使った感想】
洗浄成分にはラウロイルメチルアラニンNaやココイルリンゴアミノ酸Naが使用されており、頭皮と髪に優しく、敏感な頭皮にも安心。濃密な泡がしっかりと汚れを取り除きながらも、必要な潤いを残してくれます。ヘマチンやココイル加水分解ケラチンKが配合されているおかげで、カラーリング後のダメージケアや白髪の進行抑制にも期待が持てるのが特徴です。
さらに、スクワランやホホバ種子油が髪にしっとりとした保湿感を与え、洗い上がりは柔らかくまとまる仕上がりに。フムスエキスやアルニカ花エキスなどの植物エキスが頭皮環境を整え、白髪予防だけでなく健やかな髪の土台作りをサポートします。
香りはベルガモット果実油やレモングラス油のさわやかさが漂い、リフレッシュ効果も抜群。髪に元気を取り戻したい40代にぴったりのシャンプーだと実感しました。
クレイクリームシャンプー cocone
\タンパク質を壊さず、落とすべき汚れのみをサラッと流してくれる♪/


クレイクリームシャンプー cocone
商品名 | cocone クレイクリームシャンプー |
メーカー | cocone |
洗浄成分 | デシルグルコシド |
洗浄力の強さ | やさしい洗浄力 |
仕上がりの質感 | しっとり |
香り | アールグレイベルガモットの香り |
参考価格 | 4,256円 公式サイト1,680円/380g |
写真の出典元 | 公式サイト https://www.hugkumiplus.net/cocone/ |
【クレイクリームシャンプー coconeを美容師が使った感想】
美容成分ヘマチンとメリタンを配合し、『ツヤツヤ黒髪』というテーマに作られたクリームシャンプー。
ヘマチンとメリタンなどの美容成分を配合し、海から採れる高品質のマイクロクレイを使用し、ツヤのある黒髪を目指す40代にとって理想的なシャンプー。
そのクレイと炭の力で、皮脂や汚れをしっかりと吸着し、美容成分の浸透を促進します。
ココナッツオイル、ホホバオイル、セサミオイルなどの無農薬天然オイルが豊富に含まれており、髪のダメージを補修し、白髪の予防にも役立ちます。
40代の方々にとって、このシャンプーは頭皮と髪の両方に対するケアをバランス良く提供し、ヘアケアの一環として非常におすすめです。白髪の予防と美しい黒髪を目指す方にとって、素晴らしい選択肢になるでしょう。


\公式サイトなら56%オフ!どこよりも最安¥1,680/
美容室の白髪が治るシャンプーは効果なし?





「サロンシャンプーは使わない方がいい」と言う友人がいるけど本当?
サロンシャンプーを否定するサイトやブログ記事もありますが、科学的な根拠は示されていません。
多くの否定的な記事は、「シャンプーで白髪がなくなったら、美容室でヘアカラーをする人がいなくなる」というような、自分都合の主張に基づいています。
しかし、これは全くの誤り。白髪対策として「サロン専売シャンプー」をおすすめする理由は次の通りです。
● 高品質な成分が高濃度で含まれている
市販のシャンプーと比較して、サロン専売シャンプーには高濃度の高品質な成分が含まれています。例えば、白髪ケアに効果があるとされるヘマチンという成分が多く含まれているものが多いです。市販のシャンプーにもヘマチンが含まれている製品はありますが、サロンシャンプーとはその濃度が異なります。
● 薬事法に基づく厳しい規制
日本の薬事法では、シャンプーに含まれる成分やその割合に厳しい規制がかかっています。サロン専売シャンプーは、高品質な成分が高濃度で含まれていますが、美容師の正しい知識のもとでお客様に提供されるものです。
このように、白髪対策にはサロン専売シャンプーが効果的です。
白髪に効く シャンプーについてよくある質問


白髪に関しては、人それぞれ異なる悩みや疑問がありますが、その中でもとくによく寄せられるのが白髪ケアシャンプーについての質問。
その効果の程度、使用方法、選び方など、さまざまな視点から情報が求められています。
ここでは、白髪ケアシャンプーについてのよくある質問をピックアップし、それぞれに対して詳しく解説していきます。
白髪を黒髪に戻す成分は?
-
白髪を黒髪に戻す成分には、メラニン色素を促進する成分や毛髪のメラニン合成をサポートする成分が含まれます。一般的には、メラニン生成を促進するアミノ酸やビタミンB群、ミネラル、ポリフェノールなどが使用されます。
具体的な成分としては、メラニン生成を活性化するチロシンやシステイン、酵素であるチロシナーゼの活性を高めるハイドロキノン、ビタミンB6やビタミンE、亜鉛、銅、セレンなどが挙げられます。ただし、白髪を黒髪に戻す効果は個人によって異なる場合があり、完全に戻すことは難しい場合もあります。
専門の美容師に相談して、適切な成分や方法を選ぶことが重要です。
白髪から黒髪に戻った…なぜ?
-
白髪から黒髪に戻る理由は、以下の要因による可能性があります。
メラニン色素の再生
白髪はメラニン色素の生成が低下しているために発生します。特定の成分や治療法が、毛包のメラニン色素の再生を促進することで、白髪が黒髪に戻る可能性があります。メラニン合成の活性化
白髪はメラニン合成の過程で問題が生じていることがあります。特定の成分や治療法が、メラニン合成を活性化させることで、白髪が黒髪に戻る可能性があります。毛包の健康促進
白髪は毛包の健康に関連していることがあります。毛包の健康を促進する成分や方法が、白髪を黒髪に戻す助けとなる場合があります。ただし、白髪が黒髪に戻るかどうかは個人によって異なります。髪の状態や原因に応じて、効果的な対策や治療方法が異なる場合があります。専門家に相談することで、適切なアドバイスや治療法を得ることが重要です。
白髪は黒髪に戻る?
-
白髪が黒髪に戻るかどうかは、一般的には難しいと言われています。白髪はメラニン色素の生成が低下しているために発生し、一度白髪になった毛髪は通常は自然に黒髪に戻ることはありません。
一部の白髪の人は、偶然にも一部の毛髪が再び黒くなることがあるかもしれませんが、これは個別の毛髪のメラニン生成が再び活性化された結果であり、一般的な現象ではありません。
白髪を黒髪に戻すためには、専門の美容師や医師による染毛や薬物治療などの方法が一般的に使用されます。これらの方法は、外部から色素を追加することで髪を黒く見せるものであり、根本的なメラニン生成の回復を行うものではありません。
白髪が気になる場合は、専門家に相談して最適な対策や治療方法を見つけることが重要です。
40代女性の白髪や髪うねりにおすすめのシャンプー市販8選:まとめ


白髪が増えるとヘアカラーも楽しめなくなります。今回の記事を参考に、ホームケアに取り入れてみてください。
● 家で利尻昆布のヘアカラートリートメントを使っているが、白髪にうまく色が入らない
● 毎月ブラウンマニキュアで白髪を染めてもらうが、多忙で時間が取れない
こんな悩みを持つ方は、今回の記事を参考にしてみてください。紹介してきたシャンプーは美容師もおすすめできて手軽に試せるものばかり。
これらのシャンプーが白髪の悩みを軽減し、美しい髪を保つための助けになれば幸いです。